日イ関係
-
今年度は85選手参加 JJCリトルリーグ部
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)リトルリーグ部は27日、西ジャワ州ボゴール県スントゥールのJJCスポーツ・コミュニティー・グラウンドで年次総会を開いた。今.....
-
【忘れ得ぬ人々】インドネシア人脈に精通 「心と心」の福田赳夫㊤
反共産主義の5カ国によって1967年に誕生した東南アジア諸国連合(ASEAN)は、60年代前半のコンフロンテーション(インドネシア・マレーシア対決)と65年の.....
-
春の彼岸供養に30人 メダン日本人墓地
在メダン日本総領事館などはこのほど、北スマトラ州メダン市郊外の「メダン日本人墓地」で春の彼岸供養を実施した。石井健在メダン日本総領事や、福祉友の会のケン・イワ.....
-
日本語教育の飯塚さん表彰 スラバヤ総領事館
在スラバヤ日本総領事館は20日、日本語教育の発展に尽力してきた、国立ブラウィジャヤ大学文学部日本文学科教員の飯塚啓さんに対する表彰式を行った。同学科が開いた文.....
-
256世帯に仮設住宅 被災地パル ピースウィンズが支援
中部スラウェシ地震で被災したパル市トンドに日本の認定NPO法人「ピースウィンズ・ジャパン」が建設していた仮設住宅160世帯分が完成し、25日、現地で開所式が行.....
-
EPA1期生が日本永住権取得 徳島、ワフユディンさん 「勉強重ね、起業したい」
EPA(経済連携協定)でインドネシアから徳島県の総合社会福祉法人、健祥会グループに派遣された男性介護福祉士ワフユディンさん(37)=ランプン州出身=が日本の永.....
-
チカラン日本人学校開校 52人で新たに船出 4年ごしの悲願
チカラン日本人学校(西ジャワ州ブカシ県デルタマス、CJS)は18日、開校式・入学式を開いた。全校生徒52人が、教職員と共に新築の校舎で歴史を紡いでいく。201.....
-
皆で新たな学校づくり
チカラン日本人学校(西ジャワ州ブカシ県デルタマス、CJS)が18日、開校式・入学式を開き52人が新生活をスタートさせた。教職員含め皆が「1期生」といえる中で、.....
-
「よさこい」普及活動 バリ日本人会⑦
バリでよさこいを始めるきっかけとなったのは、何と言っても私が長年参加している竹ガムランのグループ「スアールドゥイストゥリ(二国の光)」があったからです。 .....
-
新理事長に東條氏 JJC定時総会 組織運営強化へ
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は16日、中央ジャカルタのアストラ・タワーで定時会員総会を開き、東條観治氏(住友商事)が2019年度の新理事長に選出された.....
-
-
国内の難民1万4000人 国際移住機関の大月さん 就労や就学に制限
国際移住機関(IOM)インドネシアで働く大月侑美さん(34)をゲストに招いたセミナーが15日、南ジャカルタで開かれ、インドネシア国内の難民の現状を紹介した。イ.....
-
新たに18人の仲間迎え HJS入園・進級式
西ジャワ州ブカシ県チカランのニュータウン地区オレンジ・カウンティにある日本人学校「ヒカリ・ジャパニーズスクール(HJS)」は15日、入園・進級式を開いた。 .....
-
【日本から帰って】 絆と歌で支える協働 GRIPS留学生 内務省職員・アリフさん
ムハンマド・アリフ・ヒダヤットさんは2004~05年、行政官、政策アナリストを養成する政策研究大学院大学(東京都港区、GRIPS)に留学した。現在は内務省の国.....
-
小学1年4人が仲間入り BJS入学式
西ジャワ州のバンドン日本人学校(BJS)は12日、入学式を開き、新たに4人の仲間を小学部に迎えた。保護者や先生らが温かい目で見守る中、新入生小学部1年の太田紗.....
-
ウナギ養殖技術協力で 共同研究・人材交流の覚書 近畿大
近畿大学水産養殖種苗センター(和歌山県白浜町)は12日、水産飼料や養殖魚の生産・販売をグローバルに展開するスリ・タニ・ペムカ社(STP)との間で、研究協力など.....
-
初のMRTを円滑に JICA・八木橋誠さん 法制度からマナーまで助言
1日に営業運転を開始した大量高速鉄道(MRT)。インドネシア初となる地下鉄の運営に必要な制度設計、職員の能力向上支援を行うため、2008年からジャカルタ特別州.....
-
教員27人が着任 JJS
バンテン州南タンゲラン市のジャカルタ日本人学校(JJS)は9日、新任教員27人(幼稚部3人、小学部17人、中学部6人、養護教諭1人)の着任を発表した。 小.....
-
学校にごみ箱寄付 ヤスンリ
プラスチック成型、金型製作を手がけるヤスンリ・アバディ・ウタマ・プラスチックは8日、南ジャカルタ・テベットのジンニア障害児学校に、社会的責任(CSR)活動とし.....
-
【日本から帰って】「悔しさ」バネに日本へ 帰国後、進出企業をサポート 元留学生・ジュニザさん
東京都中小企業振興公社のインドネシアサポートデスクで、日本企業の進出を支援するジュニザ・ヌル・フスナさん(23)の日本体験は、「挫折」から始まった。 20.....
-
失踪者の情報共有なし 技能実習生 イ人は年間200人超
年間200人を超えるインドネシア人の外国人実習生の失踪者数について、日本の法務省入国管理局とインドネシア政府労働省が情報共有をせず、認識が大きくかけ離れている.....
-
-
残留日本兵の孫が日本へ 「記憶、引き継ぎたい」
残留日本兵の故・石川信光さんの孫マウリダ・ラフマさん(22)=アチェ州在住=が3月中旬、祖父の痕跡を追い、初めて日本を訪れた。同州にある石川さんの妻でラフマさ.....
-
4枚目のシングル発表 加藤ひろあきさん お薦め料理を歌詞に
インドネシアで活躍する歌手の加藤ひろあきさんはこのほど、4枚目のシングル「ベダ・スレラ(Beda Selera)」を発表した。2017年3月にリリースしたファ.....
-
バイオマス発電導入へ 熊本県立大・石橋教授ら
熊本県立大環境資源学科の石橋康弘教授らが、廃棄物などを発酵させて発電する「バイオマス発電」のシステムを、インドネシアで導入しようと準備を進めている。 バイ.....
-
146人が帰任 日本語パートナーズ
各地の高校などで日本語教育を支援する「日本語パートナーズ」派遣事業の第9・10期生計146人が、28日までに約6~7カ月半の任期を終えて帰任した。 10期.....
-
35年ぶりに交流 筑波大水球チーム イ代表と合同練習
筑波大学水泳部の水球チームはこのほど、インドネシア男子代表チームとの合同練習を行った。同部監督で同大大学院総合科学研究科の髙木英樹体育系教授(56)によると、.....
-
国費留学生61人が日本へ 大使館で壮行会
日本政府の国費留学生として4月に訪日するインドネシア人留学生の壮行会が25日、中央ジャカルタの在インドネシア日本大使館で開かれた。日本の大学や大学院、高等専門.....
-
基地局設置は未定 MRT内の通信
インドネシア電気通信事業者協会(ATSI)はこのほど、大量高速鉄道(MRT)地下でも携帯電話を使用できるようにしてほしいとの要望について、MRT内の賃料が高く.....
-
MRT開通 日本の最新技術投入 円借款事業 南北線第2区間も起工
日本の最新技術を投入した円借款事業の大量高速鉄道(MRT)が24日、開通した。2013年10月の起工から約5年半を経て、インドネシア初となる地下鉄を含む南北線.....
-
実習生、支え合い10年 在日インドネシア人 「東北家族」に600人
東北6県で暮らすインドネシア人の生活を支援する「東北家族(KELUARGA TOHOKU)」が来月で結成10年を迎える。当初は日本人と結婚をしたイ人が集まり、.....
-
1年生頑張るぞ! JJS幼稚部卒園式 113人が新たな一歩
バンテン州南タンゲラン市にあるジャカルタ日本人学校(JJS)幼稚部(吉野恵理子園長)で19日、卒園・修了式が行われた。卒園児113人の新たな一歩を、保護者や先.....