日イ関係
-
岸田首相 きょう来イ 大統領と首脳会談
日本の岸田文雄首相が29日、インドネシアを訪問し、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領と会談する。日イ両政府関係者によると岸田首相は30日まで滞在し、ウク.....
-
地元大学に図書を寄贈 メダン日本人会 役割再拡大へ
メダン日本人会はこのほど、2022年度第1回目となる理事会を北スマトラ州メダン市内で開催した。理事会では国内の大学に図書を寄贈する企画やコロナ禍で止まっていた.....
-
ODA支援の漁港視察 金杉憲治大使 北ジャカルタ
金杉憲治駐インドネシア日本大使が22日、日本の政府開発援助(ODA)支援を受けたジャカルタ漁港(北ジャカルタ)を訪問した。漁港のコントロールタワー、水産加工施.....
-
日本人学校で入学・入園式 子どもの数は増加傾向
国内の日本人学校で4月、入園・入学式が行われた。ジャカルタ日本人学校(JJS、バンテン州南タンゲラン)は11日に入園式、13日に入学式を行った。バンドン日本人.....
-
10人が入園・入学 他学年と距離の近さが魅力 SJS
スラバヤ日本人学校(SJS、東ジャワ州スラバヤ市)で20~21日、転入生を含めた10人が入園・入学した。8日に着任した福田栄喜校長は、子どもたちの笑顔を大切に.....
-
児童生徒数が過去最多に 開校4年目の入学式 CJS
チカラン日本人学校(CJS、西ジャワ州ブカシ県)で19日、入学式が行われた。小学部1年に20人、中学部1年に10人が加わり、在校児童生徒数が計106人となった.....
-
園児27人が入園 オハナ幼稚園 「保育の質を維持したい」
サービスアパートメント「ヴィア・アルマ」(西ジャワ州ブカシ県)に入居するオハナ幼稚園で18日、入園式が行われた=写真。コロナ禍で入園式をできなかった園児を含め.....
-
児童生徒数、コロナ前に戻る BJS入園・入学式 6月には運動会を
バンドン日本人学校(BJS、西ジャワ州バンドン市)で14日、入園・入学式が行われた。幼稚部1人、小学部2人、中学部1人を新たに迎えたBJS。式では在校生、保護.....
-
「大人になる準備を」 新入生105人が入学 JJS
ジャカルタ日本人学校(JJS、バンテン州南タンゲラン)で13日、小・中学部の入学式が行われた。今年度は小学部61人、中学部44人の計105人が入学。国内で新型.....
-
弾ける子どもの笑顔 歩く会 19周年記念ウォーク
ジャカルタ歩く会は10日、西ジャワ州ボゴール県プンチャックで「第178回歩く会19周年記念ウォーク」を開催した。この日の参加者は約140人、茶畑やグデ山を眺め.....
-
-
77%が移転実現に半信半疑 新首都の関心調査 JICA
国際協力機構(JICA)はこのほど、2024年までに法律的な移転を完了させる新首都「ヌサンタラ(群島)」の関心調査を日系企業に勤める165人を対象に行った。こ.....
-
ヘリ大使と意見交換 諸問題解決に向け前進 3月度理事会
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は3月31日、3月度の理事会をオンラインで開き、同月17日、ヘリ・アフマディ駐日インドネシア大使、JJC近造卓二理事長、木.....
-
米ファイザー製使用 5〜11歳向け接種開始 羽田・成田
海外在留邦人を対象とした一時帰国時の新型コロナウイルスのワクチン接種について、日本の外務省は6日、18日から羽田と成田空港で5~11歳向け接種を開始すると発表.....
-
エネルギー転換貢献目的 タスクフォース正式設置へ JJC
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は6日、「カーボンニュートラル・タスクフォース」を11日に設置すると発表した。日系企業の技術や経験を活かし、インドネシアに.....
-
日本帰国時の隔離免除 子ども向け追加接種も きょうから
日本の外務省は3月30日、1日からインドネシアからの渡航者に課す強制隔離を免除すると発表した。新型コロナウイルスのワクチン接種を完了している場合、原則7日間の.....
-
技能実習生の派遣再開 152人が出発 2年ぶり
日本政府が新型コロナウイルスの水際対策を緩和したことを受け、インドネシア人技能実習生152人が3月31日、日本に向けて出発した。技能実習生は新型コロナウイルス.....
-
算数学習システムを提供 すららネット アジア開銀研事業に参画
教育サービス提供・運営コンサルティングのすららネット(本社・東京都千代田区)は25日、アジア開発銀行研究所(ADBI)が外部機関と実施しているパイロットプロジ.....
-
地元の人々に恩返し JJS ラマダン前に「ありがとう」
ジャカルタ日本人学校(JJS、バンテン州南タンゲラン)で29日、PTA役員や学校職員が地域住民にスンバコ(生活必需品)を配布した。2000年に始まった支援の発.....
-
研修生制度の普及強化 マニュアルを作成 JJC
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)人材育成検討コミッティは29日、オンライン会議サービス「Zoom(ズーム)」でインドネシア経営者協会(アピンド)とインドネ.....
-
ピジャック・ブミが出展 品質に高評価 東京で国際展示会
在日インドネシア大使館はこのほど、東京都千代田区丸の内の東京国際フォーラムで開かれた、日本有数の国際的なファッション合同展示会「プロジェクト・トーキョー202.....
-
-
従業員の評価など調査 アンケート結果報告 JJC
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)はこのほど、国内における人材育成の貢献や課題についてアンケート調査の結果を発表した。インドネシア人従業員の評価、離職率と引.....
-
日イ関係発展に貢献 リザル前CSIS所長 外務大臣賞受賞
南ジャカルタの日本大使公邸で23日、令和3年度外務大臣表彰の受賞者となったインドネシアのシンクタンク、CSIS(国際戦略研究所)のリザル・スクマ上級リサーチ・.....
-
ナショナルチームを指導 今後も柔道で日イ交流 仙石常雄さん
バリ州で現地の子どもたちに柔道を教える仙石常雄さん(77)。ベトナム・ハノイで5月に開催予定の東南アジア競技大会(シーゲームス)に向け、インドネシア柔道ナショ.....
-
2年ぶりの日本語弁論大会 第3回さくら杯 バリ州
バリ日本人会クラブハウス(バリ州デンパサール市)で20日、第3回さくら杯日本語弁論大会が実施された。36人の応募者の中から審査を勝ち抜いたバリ在住者を中心とす.....
-
国内3州で社会支援実施へ 医療機器・小学校校舎整備 日本大使館
在インドネシア日本大使館は18日、日本政府の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の枠組みで、国内3州で社会支援を実施すると発表した。各地で医療機材の整備や小.....
-
心の支えは「強い好奇心」 コロナ待機で2年3カ月 日本語パートナーズ
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国などの日本語教育支援を目的とする「日本語パートナーズ(NP)」。1月にインドネシアへ派遣された第16期の30人が17日、任.....
-
パプア州で支援実施へ 農水産物の収益・品質向上 日本大使館
在インドネシア日本大使館は16日、パプア州の小規模農家と水産事業者の生活向上を目的とした支援を実施すると発表した。日本の外務省の「日本NGO連携無償資金協力」.....
-
この国の魅力を日本へ JJS卒業生の挑戦 中居美樹さん
「インドネシアを好きになったきっかけはスマランにある孤児院での経験」——。2016年にジャカルタ日本人学校(JJS)の中学部を卒業した中居美樹さん(21)。1.....
-
個人部会タスクフォース組成 図書館・球場対応 2月度理事会
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は2月24日、2月度の理事会をオンラインで実施した。2021年度に図書館やスントゥールグラウンドの取り扱いを検討する個人部.....
-
児童生徒10人が卒業 チカラン日本人学校
チカラン日本人学校(CJS、西ジャワ州ブカシ県)で11日、同校体育館で卒業式が行われた。小学部8人、中学部2人の児童生徒が開校4年目を迎える学び舎を巣立った。.....