料理の味で外交支える 外務大臣表彰 堀郁雄公邸料理人

 在インドネシア日本大使館は25日、外務省による令和4年度「公邸料理人に対する外務大臣表彰」に堀郁雄公邸料理人が選ばれ、「優秀公邸料理人」の称号が与えられたと発表した。外交活動への貢献度が高い人に贈られるもので、在イタリア大使館や在ミャンマー大使館など世界で活躍する公邸料理人22人が選出された。
 公邸料理人とは、在外公館長の公邸で行われる会食を通じた外交活動を料理の味で支え続ける縁の下の力持ちである。
 堀氏は2017年4月~20年12月まで石井正文前大使に、21年1月からは金杉憲治大使の元で公邸料理人を勤め、大使公邸で多くの招待客に高度な料理を提供してきた。
 堀氏は専門の日本食では、3月の桃の節句や5月の端午の節句など四季折々に合わせ、折り紙で作製したひな人形や鯉のぼりの旗を膳に添えるなど招待客を楽しませるなどの工夫を惜しまず、会食の場に料理で「日本」を演出する。

日イ関係 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly