政治
-
H&Mがイ初出店 南ジャカルタに2店
スウェーデンのカジュアル衣料ブランド「H&M」がインドネシアに初出店し、南ジャカルタのモール・ガンダリア・シティで5日、南ジャカルタ・ポンドック・インダ・モー.....
-
食料安保などで連携 域外の協力表明相次ぐ ASEAN関連首脳会議
東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国に日本と中国、韓国を加えたASEANプラス3首脳会議や、米国やロシア、豪州、インドなど18カ国による東アジアサミット(.....
-
アジア重視を強調 米国務長官、大統領と会談
ユドヨノ大統領は8日、バリ島で米国のケリー国務長官と約20分間会談した。ケリー国務長官は、オバマ大統領が米国の予算不成立への対応のため、バリで開かれたアジア太.....
-
連結の重要性確認 WTO交渉 打開目指す APEC 首脳宣言採択し閉幕
バリ州ヌサドゥアで開かれていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議は8日、貿易投資の自由化など地域統合の推進やインフラ整備を通じて地域同士の連携を強め.....
-
年内妥結目標を維持 「大筋合意」至らず TPP
バリ州ヌサドゥアで開かれた環太平洋連携協定 (TPP)交渉の首脳会合は8日、「年内に妥結するため、 残された困難な課題の解決に取り組む」との首脳声明を採択し閉.....
-
「観光客の安全守って」 昭恵夫人が交番訪問 バリ島ウブド
安倍晋三首相のバリ島訪問に同行している昭恵夫人は8日、同島のウブド交番を訪れた。同交番は2010年2月、市民警察活動の推進を目的に国際協力機構(JICA)の警.....
-
世銀が下方修正 イの年間成長見通し
世界銀行は4日、第3四半期の報告書で、今年のインドネシアの経済成長率の見通しを5.9%から5.6%に、14年の見通しを5.6%から5.3%に下方修正した。内需.....
-
中国の海洋進出けん制 「航行の自由重要」 APECで岸田外相
岸田文雄外相は5日のAPECの外相会議で発言し、経済発展のために、地域全体で航行の自由など法の支配を確立することの重要性を強調した。東シナ海や南シナ海など、強.....
-
安倍首相が到着 日イ首脳会談も予定
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議などに出席する安倍首相は6日夕、政府専用機でバリ州のングラライ国際空港に到着した。 7日午前にあるAPECのC.....
-
日本提案、閣僚声明に採用 環境技術普及やインフラ整備
5日に採択されたAPEC閣僚声明では、日本が提案したインフラ整備についての原則や低炭素技術の普及促進を重視することが盛り込まれた。安倍政権が成長戦略の要に据え.....
-
-
地域統合を後押し バリWTOの成果目標明記 APEC閣僚会議閉幕
アジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議は5日、バリ州ヌサドゥアで2日間の日程を終え、閉幕した。同日採択した閣僚声明では、環太平洋連携協定(TPP)などを.....
-
「尖閣問題など立場説明」 日米豪閣僚級戦略対話で 岸田外相
岸田文雄外相と米国のジョン・ケリー国務長官、豪州のジュリー・ビショップ外相は4日、ヌサドゥアで日米豪閣僚級戦略対話を実施した。東シナ海の尖閣諸島問題を含む地域.....
-
保護主義抑制など議論 オバマ大統領は欠席 APEC閣僚会議始まる
21カ国・地域が参加するアジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議が4日、バリ州ヌサドゥアで始まった。保護主義の抑制や地域の経済統合、貿易投資の自由化に向け.....
-
海賊対策などで連携 岸田、マルティ両外相 日イ閣僚級戦略対話
岸田文雄外相とインドネシアのマルティ・ナタレガワ外相は4日、バリ州ヌサドゥアのホテルで閣僚級戦略対話を開き、インドネシア周辺海域で増加している海賊対策などで連.....
-
「平和維持に責任」 領土問題、対話姿勢アピール 習主席が国会演説
インドネシアを訪問中の中国の習近平国家主席は3日、国会で演説し、「中国とASEAN(東南アジア諸国連合)諸国はともに地域の平和と安定を維持していく責任がある」.....
-
歳入損失56兆ルピア 国と地方で規律甘く 会計検査院が監査
会計検査院(BPK)は1日、中央・地方政府や政府系機関が今年上半期だけで、56兆ルピア相当の歳入を失ったとする監査報告書を国会に提出した。内部規律のあいまいさ.....
-
予算はインフラに LCGCに反発 陸運組合
低燃費・低価格車への優遇税制「低価格グリーン・カー(LCGC)プログラム」導入について、陸上運輸組合(オルガンダ)のエカ・サリ・ロレナ議長はこのほど、首都圏の.....
-
「価値観共有を」 パンチャシラの日 9.30鎮圧記念
共産党(PKI)支持者の将校が国軍将校を殺害したクーデター未遂事件「9.30事件」の鎮圧を記念し、国軍の反共スローガンを確認する「聖なるパンチャシラの日」の1.....
-
再生エネ推進を APECで協力合意
アジア太平洋経済協力会議(APEC)の加盟国は30日、再生エネルギーの発展に共同で取り組むことに合意した。英字紙ジャカルタポストが報じた。 加盟国は、バリ.....
-
安倍首相、訪イへ ユドヨノ大統領と会談も APECやTPP首脳会議
日本政府は1日の閣議で、安倍首相が7、8の両日にバリ州ヌサドゥアであるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議と8日の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP).....
-
-
難民問題で協力 「主権尊重」強調 アボット豪首相が来イ
豪州のトニー・アボット首相は30日、中央ジャカルタの大統領宮殿でユドヨノ大統領と会談し、豪州に向かう難民認定希望者らの密航取り締まりなどで協力していくことで一.....
-
ギタ商業相「来月にも合意」 イ韓CEPA
ギタ・ウィルヤワン商業相は26日、韓国と現在交渉中の包括的経済連携協定(CEPA)について10月末までに合意できるとの見通しを示した。地元メディアが報じた。 .....
-
「私のことも報じて」 ジョコウィにしっと? 大統領の座狙うプラボウォ氏
「ジョコウィだけじゃなくて、私のことも報じて」―。グリンドラ党最高顧問会議議長のプラボウォ・スビアント氏は28日、東ジャカルタのハリム空港で記者会見を開き.....
-
「任期全うすべき」 アミン氏、ジョコウィ知事を批判
国民信託党(PAN)創設者のアミン・ライス同党最高顧問会議議長がジョコウィ・ジャカルタ特別州知事批判を展開している。世論調査で圧倒的な人気を誇るジョコウィ知事.....
-
ASEAN外交を視察 「北東アジア版TAC必要」 49年ぶり党首来イ 共産党志位委員長
日本共産党の志位和夫委員長が25日夜から28日までの日程で、インドネシアを訪問している。対話と信頼醸成による安全保障を図ろうとする東南アジア諸国連合(ASEA.....
-
商業省が改変へ ギタ氏の広告 「政治目的でない」
民主党の大統領予備選に出馬するギタ・ウィルヤワン商業相の広告に対する批判が高まっていることを受け、商業省は25日、同相の写真が掲載された広告を改変するとの方針.....
-
「次期大統領に適任」 ジョコウィ知事を後押し グスドゥル次女
故アブドゥルラフマン・ワヒド元大統領(愛称グス・ドゥル)が設立した研究機関ワヒド・インスティテュートは26日、中央ジャカルタの事務所で9周年祝典を開いた。来賓.....
-
国営テレビ社長解任 民主党大会放送で警告直後
民主党党大会の模様を放映し、公共放送を与党の利益のために利用したとして、国家放送委員会から警告を受けた国営テレビ局TVRIの幹部会はこのほど、ファルハット・シ.....
-
ジョコウィ・カラ組が人気 正副大統領候補 ソーシャルメディア分析
ソーシャルメディアを用いて政党や大統領候補の動向を分析するウェブサイト「ポリティカウェブ・コム」は24日、正副大統領候補について、ジョコウィジャカルタ特別州知.....
-
国会第3委員長に 民主党古参 ルフット氏
国会は23日、民主党のルフット・シトンプル議員を第3委員会(法務、地方自治、人権担当)の委員長に選出した。汚職疑惑で民主党党首を辞任し、独自の政治団体を設立し.....