日イ国交樹立60周年
-
「野球交流のシンボルに」 ASEAN親善大会閉幕
日イ国交樹立60周年記念事業の一環、東南アジア諸国連合(ASEAN)国際親善野球大会が25日、閉幕した。インドネシア、フィリピン、スリランカの3カ国オールスタ.....
-
「本場の技」で魅了 日本武道館が演武会
日本武道館は11日、ブンカルノ競技場内バスケットボール場(中央ジャカルタ)で現代武道9種目と古武道3流派による演武会を開いた。インドネシアでの日本武道振興が目.....
-
日イ合作番組で観光PR 11日から放映 瀬戸内海でロケ
日本の大手テレビ番組制作会社の日テレアックスオンが、インドネシアの制作会社と共同制作した紀行番組が11日から全4回、トランスTV系で放送される。15年以上続く.....
-
モールの歌姫初登場 イオンJGC1周年イベント
国内イオンモール2号店の東ジャカルタ区チャクンのジャカルタ・ガーデン・シティ(JGC)店が30日、1周年を迎えた。29、30両日に日イ国交樹立60周年記念のイ.....
-
元大リーガーが初指導 ジャカルタ代表に野球教室
米シアトル・マリナーズなどで活躍した元プロ野球選手の鈴木誠(マック鈴木)さん(43)が29日、東ジャカルタ区ラワマングンの球場で、ジャカルタ特別州代表の小学~.....
-
60周年記念で東京公演 ピアニストのジョイさん
グラミー賞にデビュー・アルバムがインドネシアから初めてノミネートされ、8月のアジア大会開幕式でも演奏を披露したジャズピアニストのジョイ・アレキサンダーさん(1.....
-
デンソー5連覇 1600人が力走 ジャカルタ「絆」駅伝
第5回ジャカルタ「絆」駅伝(主催・毎日新聞社、コンパス紙、後援・ジャカルタ特別州、在インドネシア日本大使館、ジャカルタ・ジャパンクラブ、じゃかるた新聞)が23.....
-
北ジャカルタで植樹 イオン マングローブ1万本
イオン環境財団(岡田卓也理事長)は22日、北ジャカルタのパンタイ・インダ・カプック沿岸部で、マングローブ1万本の植樹活動を行った。日本インドネシア国交樹立60.....
-
「次はわが県へ」 日本村の参加自治体 リピーター取り込む
日本から21自治体が参加する文化交流イベント「日本村」は15日、タンゲラン・スルポンBSDシティにあるイオンスーパーで開幕式が開かれ、30日まで約2週間の日程.....
-
日本村が開幕 イオンBSD
日本から21自治体が参加する文化交流イベント「日本村」(日イ国交樹立60周年記念事業運営委員会主催)が14日、タンゲラン・スルポンBSDシティにあるイオンスー.....
-
-
BNK48と日本で生活 AKBとの交換留学 12月末にテレビ放映 JKT48ステフィさん
日本のアイドルグルーAKB48メンバーの川本紗矢さん(20)と約1カ月にわたって交換留学するJKT48のステファニー・プリシラ・インダルト・プトゥリ(愛称ステ.....
-
「インドネシア人に響いた」 音楽フェス プロデューサーURUさん
第10回ジャカルタ日本祭り(JJM)に併せて8、9両日、初めて開かれた音楽フェスティバルの成功に尽力した邦人音楽プロデューサーのURUさんはこのほど、じゃかる.....
-
日イの絞りを紹介 プラザ・スナヤン 幅6.5㍍の大作も
日本とインドネシア各地の絞りの作品を紹介する「日本・インドネシア絞りエキシビション」が10日、中央ジャカルタのモール、プラザ・スナヤンで始まった。16日まで。.....
-
盆踊り大会に2600人 バリ日本人会 よさこい踊りコンテストも
バリ日本人会は8日、第25回盆踊り大会をサヌールの中華レストラン「香港ガーデン」で開いた。日イ国交樹立60周年を記念して民間財団のバリ日本友好協会が立ち上げた.....
-
「未来へ」観客と大合唱 Kiroro 「思いを共有できた」
Kiroroは8、9両日、中央ジャカルタ区で開かれた「第10回ジャカルタ日本祭り」で併催された音楽フェスティバルに出演し、インドネシアで初のライブを行った。2.....
-
初の音楽フェスに熱狂 ジャカルタ日本祭り 日イ60周年に10回目
日本とインドネシアの友好を深めるイベント「第10回ジャカルタ日本祭り」(JJM、主催・JJM実行委員会、協力・ジャカルタ特別州政府、在インドネシア日本大使館、.....
-
メンバーを交換留学 AKBとJKT 60周年記念で1カ月
日本のアイドルグループAKB48とその海外姉妹グループJKT48は9日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場東南広場で開かれたジャカルタ日本祭り(JJM.....
-
交流広場に人、人、人 ジャカルタ日本祭り アーティストに釘付け
中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で8、9の両日開催された第10回ジャカルタ日本祭りでは音楽フェスティバルも同時開催され、スキマスイッチやKiror.....
-
初ライブ「勇気もらった」 スキマスイッチ
スキマスイッチは8日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で開かれた第10回ジャカルタ日本祭りに参加し、インドネシアで初のライブを行った。ライブ後、ボ.....
-
インドネシアまつりに5000人 大阪で初開催 歌や踊りで盛況
「インドネシア・日本まつり」が大阪市浪速区の多目的イベントスペース、湊町リバープレイスで1~2日、開かれた。日イ国交樹立60周年を記念し在大阪インドネシア総領.....
-
-
マカッサルで経験共有 ビジネス&テクノロジー・シンポジウム 4社が取り組み紹介
日本インドネシア国交樹立60周年事業のビジネス&テクノロジー・シンポジウムが28日、南スラウェシ州マカッサルのサヒッド・ジャヤ・ホテル・マカッサルで開かれた。.....
-
イの食生活問題考える 6カ国の高校生85人
公益財団法人「イオンワンパーセントクラブ」は19日から24日の6日間、ジャカルタ特別州内で、高校生同士の国際的友好親善プログラム「アジアユースリーダーズ201.....
-
広がる友好ムード 東京・日比谷のフェス
東京・日比谷公園で28、29両日に開催されたフェスティバル・インドネシア(在日インドネシア大使館主催)は炎天下となった2日目、ステージにインドネシアの人気歌手.....
-
【日イ60周年】 日比谷のイ・フェスに メガワティ、プアン氏ら
日本インドネシア国交樹立60周年を記念するフェスティバル・インドネシア(在日インドネシア大使館主催)が28、29の両日、東京都千代田区の日比谷公園特設会場で開.....
-
病院建設や人的交流 ジェミック 医療機関と協力へ
医療関連機器の製造・販売、医療施設へのコンサルタント業務を行うジェミック(本社・東京都中央区)は24日、中央ジャカルタのホテル・ムリアで国立病院を運営するプル.....
-
フェス・インドネシア 28、29日に東京・日比谷
日本インドネシア国交樹立60周年を記念する「フェスティバル・インドネシア」が28、29の両日、東京都千代田区の日比谷公園で開催される。インドネシアからの伝統芸.....
-
日イ絞り染織展 プラザ・スナヤン 9月8日から開催
日本とインドネシア各地の絞り技術を使った作品を展示する「日本・インドネシア絞り染織交流展」が9月8〜14日に中央ジャカルタのモール、プラザ・スナヤンで開催され.....
-
染織と暮らし紹介 9月まで横浜で インドネシア企画展
インドネシアの染織や人々の暮らしを紹介する企画展「彩りの島々インドネシア―魅せる染織と人々の暮らし」が、横浜市栄区の神奈川県立国際交流・理解促進施設「あーすぷ.....
-
第16回よさこい祭り開催 スラバヤ 26チーム580人が踊る
東ジャワ州スラバヤ市の市役所庁舎前広場で9日、第16回スラバヤよさこい祭りが開かれた。在スラバヤ日本総領事館、スラバヤ、高知両市の共催。両市の姉妹都市関係を盛.....
-
【日イ国交樹立60周年記念ロゴ】バティックの着物に注目 イから15工房参加 大阪
インドネシア伝統のろうけつ染め「バティック」やろうけつ染めの着物を紹介する「バティックと日本」展が27日から、大阪市の阪急うめだ本店で開かれている。日イ国交樹.....