日イ関係
-
持つべきは友
ジャカルタ暮らしにオートバイを導入してから、まもなく1年になる。オドメーターをみると、走った距離は1万2千キロを超えていた。取材や生活の足として使い倒しており.....
-
佐藤輝彦さん死去 FPCインドネシア設立
ビザ取得代行サービスなどを行うFPCインドネシアを設立した佐藤輝彦さんが12日、心不全により、南ジャカルタの病院で死去した。80歳。東京都出身。葬儀は12日に.....
-
「他の人」から
ラマダン(断食月)明けの夜、中央ジャカルタ・タナアバンの住宅地で伝統行事の「タクビラン」を見ることができた。断食や禁欲的な生活を1カ月耐えた後は、自然と心が弾.....
-
子どもの心に寄り添う 緒方克行校長 JJS
ジャカルタ日本人学校(JJS、バンテン州南タンゲラン)の新校長に緒方克行さん(60)が着任、新体制がスタートした。JJSが抱える直近の課題は対面授業をいつ、ど.....
-
シンガポール航空の機内食
ジャカルタへ渡航する時に、シンガポール航空の飛行機に乗った。インドネシア語は大学で4年間勉強したが、英語はあまり得意ではない。機内で客室乗務員とうまくコミュニ.....
-
忘れていたコラックの味
夕方のアグス・サリム(通称サバン)通り。たくさんの屋台が並んでいた。その中にココナッツミルクで果物などを煮た「コラック」があった。 2年前、ジョクジャカル.....
-
コイに恋して
西ジャワ州スカブミ市にあるコイのモニュメント=写真。ハートは「恋」にかけているのだろうか。お見事である。 養鯉が盛んな同市では昨年、ニシキゴイを前面に押し.....
-
歴史資料をデジタル公開へ 「残留日本兵歴史ギャラリー」 福祉友の会
太平洋戦争後もインドネシアにとどまり、独立戦争を戦った残留日本兵の子孫による組織「福祉友の会」は5日、元日本兵たちの軌跡を残す「インドネシア日本残留兵歴史ギャ.....
-
次世代に継ぐ誇り ヘル・サントソ衛藤さんに聞く 残留日本兵2世
太平洋戦争後もインドネシアに残り、独立戦争に加わった約1千人の残留日本兵たち。彼らは建国に沸くこの国を支え、日本企業の進出を助け、日イ両国の心を結ぶ架け橋とな.....
-
交通手段、少しずつ…
コタでの打合せを終え、トランスジャカルタで会社に戻る。新しくなったバンク・インドネシア前のバス停で降りた。道路の中央にあったバス停がMRT(大量高速鉄道)工事.....
-
-
課題指向型から未来指向型を JJC前理事長 上田京治さん
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)の理事長を務めた上田京治さん(パナソニック・ゴーベル・インドネシア)が4月22日の年次総会で退任、5月9日に帰国する。1年.....
-
オンラインのメリット生かして 「JJM2021」開催へ 小林一則実行委員長
日本とインドネシアの友好を深めるイベント、ジャカルタ日本祭り(JJM)が、今年9月上旬にオンライン開催する方向で準備が進んでいる。JJM実行委員会は現在、オン.....
-
コロナ禍での芸術活動の意義 中野千恵子さん 日本人ガムラングループ
日本人ジャワガムラン楽団「スルヨララス・ジュパン」は25日、タマンミニ・インドネシア・インダ(TMII)で「ジャワガムラン・ワークショップ」を開催し、会場での.....
-
日本の子どもにピアノ指導 南ジャカルタで発表会 講師のアナさん
南ジャカルタのカフェ「コウジ・ゲンキ・プロジェクト」で25日、日本人の子どもたちによるピアノの発表会が行われた。講師を務めるのはインドネシア人の父と日本人の母.....
-
対面で迎える新入生 JJS 小・中学部入学式
ジャカルタ日本人学校(JJS、バンテン州南タンゲラン市)で23日、小学部に21人、中学部に24人を迎え、入学式が行われた。会場の体育館では、出席者を新入生と保.....
-
入園・入学式 3人が仲間入り BJS
バンドン日本人学校(BJS、西ジャワ州)は23日、入園式と入学式を開催し、新たに園児2人と、小学部の児童1人を迎えた。 新型コロナウイルス感染予防のため、.....
-
日本の存在アピール 新理事長に近造氏選出 JJC総会
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は22日、2020年度定時会員総会をオンラインで開き、新年度の理事長に近造卓二氏(三菱商事)を選出した。近造新理事長は、昨.....
-
首脳会議の開催支持 茂木外相と電話会談
インドネシアのルトノ・マルスディ外相は22日、日本の茂木敏充外相とミャンマー情勢に関する電話会談を行った。茂木外相は東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の.....
-
日本人学校で入園・入学式 ジャカルタ バンドン チカランで
コロナ禍で日本人学校が難しい学校運営を迫られる中、4月、入園・入学式の季節を迎えた。スラバヤ日本人学校(SJS)の入学式は14日、SJS入園式は15日、ジャカ.....
-
神に最も近い距離
礼拝所のことを「マスジッド」と呼ぶが、そもそも「マスジッド」とはどういう意味なのか。東京・代々木上原にあるモスク、東京ジャーミーで質問したことがある。 曰.....
-
-
対面で入学式開催 CJS 5人の新入生迎える
チカラン日本人学校(CJS、西ジャワ州ブカシ県デルタマス)は21日、開校以来3度目となる入学式を開いた。午前10時に始まった対面式典で、小学部に3人、中学部に.....
-
登園実現に小さな光 JJS幼稚部 オンライン入園式
ジャカルタ日本人学校(JJS、バンテン州南タンゲラン市)の幼稚部で21日、入園式と進級式がオンライン形式で行われた。今年度入園した年少組11人、年長組3人は、.....
-
期待ふくらむ入学・入園式 スラバヤ日本人学校 オンラインと併用で
東ジャワ州のスラバヤ日本人学校(SJS)で14日、入学式が行われ、小学部に2人、中学部に2人を迎えた。 式は新型コロナウイルスの感染対策を取りながら、少人.....
-
電車も変わった
2022年7月に運行開始が予定されているLRT(軽量高架鉄道)ジャボデベック。自宅から徒歩10分の距離にあるパンチョラン駅=写真=を眺めていたとき、ふと約20.....
-
次世代の手で未来へ 福祉友の会 残留日本兵の軌跡
「必要なのは次世代が集う情報発信基地」——。独立戦争を戦った元残留日本兵の子孫による組織「福祉友の会」が今、大きく様変わりしようとしている。残留日本兵の軌跡を.....
-
5件の活動を支援 草の根無償資金協力
日本政府の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」で、2020年度後期案件5件の資金協力署名式が3月、中央ジャカルタの在インドネシア日本大使館であった。 金.....
-
介護福祉士国家試験 合格者は過去最高 EPA枠
日本の厚生労働省はこのほど、経済連携協定(EPA)に基づく来日外国人が受験した介護福祉士国家試験の結果を発表した。受験者の増加にともない、2020年度の合格者.....
-
スマートフォンで楽しむ
2020年の2月頃、インドネシア人はこの肌の色でコロナには罹らない、とジャワが故郷の婿が彼の茶褐色の腕を見せながら言ったので家族皆大爆笑しました。が、その後、.....
-
青山新理事長が就任 メダン日本人会
メダン日本人会(MJC)は3日、北スマトラ州メダン市で理事会を開催し、理事長に外務省OBでサガミ・インドネシア社顧問の青山滋弥氏(66)が就任した。会員8人が.....
-
安全保障分野で連携強化 外相・国防相 菅首相と会談
日本を訪問しているルトノ・マルスディ外相とプラボウォ・スビアント国防相は30日午前、東京都内で菅義偉首相と会談した。菅首相は日本が掲げる「自由で開かれたインド.....