社会
-
労働環境改善を訴え ジャカルタで10万人参加 メーデー集会
メーデーの1日、国内各地で労働組合の集会が開かれ、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領が署名した雇用創出法(オムニバス)を是正する代替政令の撤回や企業によ.....
-
▼スーダンから823人帰国
東ジャカルタ・ハリム空軍基地で1日、戦闘が続くスーダンから退避したインドネシア国民。この日、75人がインドネシアに到着し、計823人が帰国した。 (アンタラ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,775,613(前日比、892人増) 死者数 161,300 (同、16人増) 回復者数 6,600,433 (同、839人増) (.....
-
▼パプア独立求め暴徒化
バリ州デンパサール市で1日、メーデーに合わせ抗議活動を行ったパプア地方の独立を求める「パプア学生同盟(AMP)」の一部が暴徒化、警察に取り押さえられた。(アン.....
-
▼サンディアガ氏のフォトスポット
アチェ州ウェ島(サバン)近海で1日、サンディアガ・ウノ観光・創造経済相の名前が書かれた海中フォトスポットで記念写真を撮るダイバー。地元政府は海洋観光に力を入れ.....
-
▼連休最終日で交通渋滞
西ジャワ州ボゴール県チサルアで1日、長い交通渋滞が起こった。連休最終日となったこの日、プンチャックへ行く観光客が押し寄せた。(アンタラ).....
-
「持続的訓練と運用が効果的」 バリカタン終了式で比参謀総長
首都圏ケソン市国軍本部で4月28日、2週間以上にわたって実施された年次比米総合軍事演習バリカタンが終了した。終了式には、ガルベス国防相代行、センティーノ比国軍.....
-
ブカプアサは、あとで
当日は、打ち合わせに向かう途中で大雨が降りだした。道中、急いでいてもオンラインバイクタクシー(ゴジェック)を選択しなかったことに安心した。打ち合わせの場所は北.....
-
2023年4月29日付の有料版PDF紙面
2023年4月29日付の有料版PDF紙面です。.....
-
赤と黒の糸が紡ぐ生と死 マチャン美術館 塩田千春展「魂がふるえる」
西ジャカルタ・クボンジュルックのヌサンタラ近現代美術館(MACAN=マチャン)で開催中の塩田千春展「魂がふるえる」が明日で閉幕する。5カ月間に渡ったこの大規模.....
-
-
「面白い日本食」の味
先日、日本大使公邸で行われたブカ・プアサ(1日の断食明け)の取材へ行った。色々と新鮮で初めてのことであったので、頭が追いつかず思うように身動きが取れなかった。.....
-
台頭する電子野外広告
クナパくん 最近、屋外の電子広告が気になるのだけれど。 記者 ビルボードとかデジタルサイネージとか呼ばれているね。デジタル野外広告(デジタル・アウト・オフ・ホ.....
-
【モナスにそよぐ風(54)】 インドネシアの土になる
海外に在って母国日本を忘れず、しかし第2の祖国にしっかり根を下ろし活躍する女性に出会うと、何時も心を動かされる。 前回(4月14日付)取り上げた元残留日本.....
-
2023年4月28日付の有料版PDF紙面
2023年4月28日付の有料版PDF紙面です。.....
-
最後の3編成、ジャカルタへ バンドン高速鉄道 中国・青島港を出港
ジャカルタ〜バンドンを結ぶ高速鉄道を走行する中国製車両3編成が26日、中国山東省の青島港で船積みされ、北ジャカルタのタンジュンプリオク港に向けて発送された。ジ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,769,005 (前日比、1,879人増) 死者数 161,221 (同、17人増) 回復者数 6,596,655 (同、1,825人.....
-
エルニーニョが干ばつ誘発か ルフット氏 インフレ加速に警戒を
国内各地で気温が上昇する中、ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は26日、公式インスタグラムを通じ、干ばつや森林火災などを引き起こすエルニーニョ現象に警戒.....
-
▼メガワティへあいさつ行事
中央ジャカルタ・メンテンで27日、闘争民主党のメガワティ党首(左)のもとを訪れ、レバラン(断食明け大祭)のあいさつ行事「ハラル・ビハラル」をするジョコウィ大統.....
-
▼サミットへ向け会議
中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)で27日、会議終了後に手を振るルトノ・マルスディ外相。来月、東ヌサトゥンガラ州ラブアンバジョで開かれる東南アジア諸国連合.....
-
▼レバラン祝い気球を
中部ジャワ州トゥマングン県で27日、気球を飛ばす住民。レバランを祝い、地元の観光業促進に一役買った。 (アンタラ) .....
-
-
▼遊具でレバラン後楽しむ
ジャンビ州クリンチ県ので27日、遊具を眺める住民。レバラン後の娯楽として、来月末まで開催されるイベントだ。(アンタラ).....
-
孤独な日本人 ㊦ (76)
前回の「孤独な日本人㊤」をおさらいすると、駐在員の夫が半年遅れで妻子をジャカルタに迎え、十分にサポートできるか心配という相談に対し、駐在地での生活を漫喫するに.....
-
なぜか惹かれるモスク
インドネシアにイスラム教が伝播した玄関口となるアチェ。むち打ちの刑を受けちゃうの? 国内で唯一シャリア(イスラム法)が施行されるアチェ。ミーアチェの本場アチェ.....
-
2023年4月27日付の有料版PDF紙面
2023年4月27日付の有料版PDF紙面です。.....
-
贅沢なバリラン
バリ島へ出張をした際、自身の体調管理、体力維持のためにも運動を欠かさないようにしようとランニングシューズを持参した。 最近、ジャカルタの日本人会でもGMR.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 6,767,126(前日比、1,399人増) 死者数 161,204(同、14人増) 回復者数 6,594,830(同、1,191人増) (2.....
-
▼レバラン明け、初出勤
中央ジャカルタ・パサールスネン駅で26日、レバラン(断食明け大祭)休暇後、初出勤を迎えた市民。この日、同駅経由でジャカルタに到着した乗客は1万6400人に達し.....
-
▼野生動物に餌をあげないで
中部スラウェシ州パリギ・モウトン県で25日、サルに餌を与える男性。野生動物への餌付けは生態を壊す可能性があり、禁じられている。(アンタラ).....
-
▼レバラン休暇で観光客増
西ジャワ州ボゴール県のタマン・サファリ・インドネシアで26日、長い鼻で子どもに花をプレゼントするゾウ。22~25日の休暇で観光客3万7000人が訪れた。(アン.....
-
決定コストの押し付け先
日本語学校の経営という仕事をしていて大変だと思うことの一つに「決定」がある。何も事業の行く末を左右するような重大なものにかぎらず、日常の些細なことでも数が増え.....