経済
-
農業人口の減少深刻化 技術、生産性向上が課題に 新政権の優先事項
インドネシア国内の農業人口減少が深刻化している。ユドヨノ政権はコメなど主要5品目の自給を目指したが、未達成のままで退陣となる見込みで、ジョコウィ次期大統領は農.....
-
名古屋〜ジャカルタ便就航 来年4月、ガルーダ航空
国営ガルーダ航空は来年4月からジャカルタと中部国際空港(愛知県常滑市)を結ぶ直行便を就航させる。同航空エミルシャ・サタル社長は8日、ジャカルタで開かれた愛知県.....
-
開発案件の増加に対応 ジャカルタに現地法人 オリエンタルコンサルタンツ
建設コンサル大手のオリエンタルコンサルタンツ(東京都渋谷区、廣谷彰彦会長)はこのほど、政府・民間双方からの受注業務が急増していることから、ジャカルタに現地法人.....
-
アジア向けカタログ発刊 「アジアコレクション」 メラミン化粧板のアイカ工業
住宅やビルの内装材を製造・販売しているアイカ工業(本社・愛知県清須市、小野勇治社長)はこのほど、アジア向けメラミン化粧板のカタログ「アジアコレクション」を発刊.....
-
【スラマッパギ】 英語にみるイ社会の変貌
「申し訳ないが、話したいことを十分に表現できないかもしれない。ここからは英語ではなくインドネシア語で説明させてほしい」と言って傍らの大使館通訳の方に顔を向けた.....
-
プロジェクト件数4割増 上半期 日本の対イ投資 新規投資がけん引
日本からインドネシアへの直接投資の中で、新規のプロジェクトが増加している。投資調整庁(BKPM)が発表した2014年上半期(1月〜6月、実行ベース)投資額は1.....
-
研修施設を増築 収容人数320人に 育成に尽力、日野自動車
日野自動車の現地法人日野モータース・セールス・インドネシア(HMSI)はバンテン州タンゲラン県ジャタケにあるトレーニングセンターを拡張し、10日、開所式典を開.....
-
イ大学生に醤油造り伝授 千葉県醤油工業協同組合 来年度から開始
日本産の醤油を海外に広めようと、千葉県醤油工業協同組合(千葉市、大高和郎理事長)はこのほど、インドネシアの大学生を招き、県内で醤油造りを学んでもらう「アジア人.....
-
航空業認証を取得 エアアジアX、日本就航も
マレーシアのエアアジアグループの子会社「インドネシア・エアアジア・エクストラ(IAAX)」はこのほど、運輸省航空総局から運航に必要な航空業認証を受けたと発表し.....
-
次世代カー「FCV」など展示 トヨタ、開幕前に発表 18日からのモーターショー
18日に開幕するモーターショーを前に、トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は9日、中央ジャカルタで、展示概要を発表した。排気ガスを出さない次世代カー「FCV」.....
-
-
建設用鋼材製造へ 大阪製鉄
大阪製鉄はこのほど、国営製鉄クラカタウ・スチールとの合弁会社を通じて、ビルや道路などの建設用鋼材の製造・販売をすると発表した。 合弁会社「クラカタウ・オオ.....
-
ジャカルタに弁護士常駐 リーガルサービス強化 西村あさひ法律事務所
西村あさひ法律事務所(東京都港区)は8日、インドネシアにおける日本企業へのリーガルサービスを強化するため、ジャカルタに提携事務所を開設すると発表した。現地で定.....
-
CBR150Rを現地生産 ホンダ二輪
アストラ・ホンダ・モーター(AHM)は7日、スポーツタイプ「CBR150R」の新モデルを発表した。タイからの輸入から現地生産に切り替えた。 今年1〜8月ま.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 中銀総裁と財務相交替案 金融政策転換の可能性
ジョコウィ新政権の主要閣僚構想として、アグス中銀総裁とバスリ財務相をスウィッチする案が浮上している。アグス総裁にとっては、前職に戻ることになるが、前職を追われ.....
-
インドネシア三井住友銀、25周年 BTPNと業務拡大へ 国内産業の成長に貢献
三井住友銀行は8日、インドネシア・三井住友銀行を設立して25周年を迎え、会見を開いた。川嵜靖之専務執行役員や志村正之常務執行役員が出席。同行は今後、40%出資.....
-
【松井和久のスラバヤの風】(32)トロヤ・カフェに集う若者たち
数カ月前、知り合いの若者から「カフェを開いた」との知らせが届いた。場所は、スラバヤ市の中心部にあるロイヤル・プラザという、ちょっと古めのショッピングモールから.....
-
特集(下)日系大手2社 伝統市場で草の根営業
【国民的ブランドに成長 マンダム・インドネシア】 マンダムは1969年に現地法人を設立。男性整髪料市場でシェア7割強を保持するほど、インドネシア全土にマ.....
-
プルタミナ、上場論浮上 国営企業相らは慎重
国営石油ガスのプルタミナと国営電力PLN両社の新規株式公開論が浮上している。業界のトップ企業2社が上場すれば、市場は好感すると見られる。 金融部門政策委員.....
-
国内外75社出展 就職セミナー
労働移住省は5と6の両日、中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIExpo)で大規模な就職活動セミナーを開いている=写真、アンタラ通信。2日間で3万人の来.....
-
保険5社を破綻指定 金融庁が改善命令
金融庁(OJK)は3日、地場系の生保3社と損保2社の計保険5社が最低資本要件を満たしていないとして、実質破綻指定とした。このうちトゥグマンディリ生命に対しては.....
-
-
ビットコイン ホテル、海外送金…利用者増 「小売で購入可」発表で混乱 イ政府、中銀は警戒
ビットコイン・インドネシア社は5月、バリ島の地元企業や飲食店と提携した「ビットコインアイランド」計画を発表。すでにクタとウブド両地区のカフェやレストラン、5つ.....
-
前州営銀頭取を逮捕 融資見返りに収賄の疑い
航空機レンタル事業への融資に手心を加え、見返りに収賄したとして、最高検は5日、前州営DKI銀頭取のウィニー・エルウィンディア容疑者(国家体育委員会=KONI=.....
-
SAKE人気高まる 需要伸びる日本の清酒 専門バーがオープン 認可手続きなど課題も
日本食人気の高まりとともに、清酒(日本酒)の需要がじわじわと伸びている。ムスリムが多数を占め、認可に時間が掛かるなど市場拡大への課題は多いが、巨大市場を見据え.....
-
前年比3・99% レバラン終え、安定感 8月インフレ率
中央統計局(BPS)はこのほど8月のインフレ率を公表し、前年同月比3・99%、前月比0・47%の上昇となった。8月のインフレ率では、過去8年間で最も低かった。.....
-
インダストリアに60万ドル融資 JBICと多摩信金 カラワンの事業拡大支援
国際協力銀行(JBIC)は4日、精密機器の製造・販売を手掛ける「インダストリア」(本社・埼玉県、高橋一彰社長)のインドネシア法人に60万ドルを融資すると発表し.....
-
板ガラス窯を新設 160億円を投資 旭硝子
旭硝子は3日、現地法人アサヒマス板硝子に160億円を投じて、西ジャワ州チカンペックの同社自動車用ガラス加工工場の近くに自動車や建築向けの板ガラスを生産する窯を.....
-
【FOKUS】海外の未開市場を渡り歩く 菅広美さん(52)パナソニック・ゴーベル・インドネシア社長
今までパナソニック・ゴーベル・インドネシアの社長はパナソニック・マニュファクチャリング・インドネシアと兼任で製造と販売を掛け持っていた。2013年4月からそれ.....
-
大統領選が影響 イの2位転落 60カ国消費者信頼感
米調査会社ニールセンががまとめている世界消費者信頼感指数の2014年第2四半期(4〜6月)調査で、5期連続首位だったインドネシアが1ポイント減の123で2位に.....
-
「バンテン特区」に 海洋リゾート計画 ジャバベカと国営港湾
西ジャワ州チカランのジャバベカ工業団地を運営する不動産開発ジャバベカと国営港湾管理の第2ペリンドはこのほど、経済特区設置が検討されているバンテン州タンジュン・.....
-
イの競争力、34位に浮上 世界経済フォーラム報告
ダボス会議の主催団体として知られる世界経済フォーラム(WEF)は3日、「2014年版世界競争力報告」を発表し、インドネシアは34位と、前年の38位から上昇した.....