経済
-
第1四半期収益72.2%増 ガルーダ航空
国営ガルーダ・インドネシア航空はこのほど、2023年第1四半期の収益が前年同期比72・2%増の6億299万ドルだったと発表した。新型コロナウイルス禍から社会経.....
-
チルボンに工場建設 米ニューバランス 雇用創出4万人
米スポーツシューズメーカーのニューバランスは9日、西ジャワ州チルボンに工場を建設する計画を明らかにした。8月の生産開始を目指して投資額は1兆ルピア。4万人の雇.....
-
非ドル化は進むか
国をまたぐ資金決済に使う通貨といえば米ドルと相場が決まっているが、最近、このドル依存を見直す動きが拡がってきている。もちろん国際決済通貨としてのドルの立場が大.....
-
前月比44・03%減 4月の二輪販売台数
インドネシア二輪車工業会(AISI)はこのほど、4月の二輪販売台数が前月比44・03%減の35万4323台だったと発表した。 これに対して輸出は、前月比1.....
-
パプア州鉱山の出資比率向上へ 政府 フリーポートと交渉
バフリル・ラハダリア投資相はこのほど、パプア州グラスバーグ金銅鉱山を運営する米鉱業大手フリーポート・マクモラン社のインドネシア法人への出資比率を、現在の51・.....
-
新型ブリオを発表 LCGC車とRS ホンダ現法
ホンダの四輪車販売・製造現法のホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は5日、「新型ブリオ」の販売開始の発表を行った。新型ブリオは低価格グリーンカー(LCGC.....
-
ジャムー商品を発売 イ大手から輸入 東京のユーリンク
貿易事業のユーリンク(本社・東京都千代田区)はこのほど、インドネシアの大手健康食品メーカー、インダストリ・ジャム・ダン・ファルマシ・シド・ムンチュル(シド・ム.....
-
日本の中古鉄道車両 緊急輸入の要請は継続 国営企業省
首都圏専用電車(KRL、コミューター)を運営するクレタ・コミューター・インドネシア(KCI)が政府に求めていた日本製中古鉄道車両の輸入について、国営企業省のカ.....
-
地場ITと販売提携 金融機関向けにシステム 三井物産出資企業
三井物産が出資するグローバルエーアイイノベーションズラボラトリー(本社・東京都港区)はこのほど、インドネシアでの事業拡大に向けて、地場のフィンテック企業、アデ.....
-
新規上場で事業拡大へ 14億㌦目標 プルタミナ子会社
国営石油・ガス会社プルタミナの子会社プルタミナ・フル・エネルギ(PHE)が6月をめどに、インドネシア証券取引所(IDX)に上場する。全株式の10〜15%を売却.....
-
-
人材育成が生産性左右
インドネシア経済は、資源輸出に加え、新型コロナウイルスによる行動制限の解除により、民間消費も順調に回復し、好調に推移している。コロナで抑えられていた消費と投資.....
-
EV電池の現地生産開始 中国・ウーリン
中国の上汽通用五菱汽車(ウーリン)の現法SGMWモーター・インドネシアは4月29日、南ジャカルタで電気自動車(EV)の新規プロジェクトへの投資とバッテリー生産.....
-
国際エネルギー機関と提携 国営電力
国営電力会社PLNはこのほど、国際エネルギー機関(IEA)と業務提携の覚書(MOU)をフランスのパリで結んだ。インドネシア国内での脱炭素化をはじめとするエネル.....
-
インドミー側は反論 台湾・マレーシア 即席麺の回収指示で
台湾の衛生当局が24日、インドネシア製即席麺から発がん性物質が基準値を超えて検出されたとして業者に回収を指示したことを受け、製造元のインドフード・スクセス・マ.....
-
中国製旅客機が正式就航 日中で明暗 MRJの競合機
中国が自主開発したリージョナルジェット旅客機ARJ21が18日、スカルノハッタ国際空港~バリ州ングラライ国際空港間で正式就航した。海外初の商業飛行となり、中国.....
-
政策金利据え置き 中央銀行
インドネシア中央銀行はこのほど理事会を開き、政策金利の指標金利となる「7日物リバースレポ金利」を5・75%で据え置いた。据え置きは3カ月連続となる。 国内.....
-
3月の自動車販売 前年同月比7.1%増 ガイキンド
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)はこのほど、2月の出荷台数と販売台数を発表した。出荷台数では前年同月比2・6%増の10万1048台。1~3月の累計では前.....
-
低成長化する世界経済
国際通貨基金(IMF)は四半期に一回、世界経済の見通しを更新している。同じタイミングで主要地域・国別の経済成長率予測も併せて更新される。その最新版が先週11日.....
-
オフィシャルカー65台提供 トヨタ販売現法 ASEANサミット
トヨタの販売現法トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は17日、電気自動車(BEV)「bZ4X」65台が5月9〜11日に東ヌサトゥンガラ州ラブアンバジョで開かれ.....
-
追加融資、政府保証を要請 バンドン高速鉄道 KCIC営業権80年へ
インドネシア・中国高速鉄道(KCIC)が進めるジャカルタ〜バンドン高速鉄道で、予算超過の追加融資を受けるには、インドネシア政府による債務保証を中国側が要請して.....
-
-
成長率予測を上方修正 IMF
国際通貨基金(IMF)はこのほど、2023年のインドネシアの国内総生産(GDP)ベースの経済成長率見通しを発表した。前回予想の4・8%から0・2ポイント上方修.....
-
二酸化炭素貯留を実施へ INPEX マセラ鉱区開発で
INPEX(インペックス、旧国際石油開発帝石)はこのほど、東南アジア最大級のガス田、アラフラ海マセラ鉱区アバディガス田で推進する液化天然ガス(LNG)事業の開.....
-
カラワン新工場 エアコン現地生産開始 シャープ
シャープは12日、インドネシア現法シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)が今月初旬から西ジャワ州カラワン県の新工場でエアコン生産を始め、同日から.....
-
コルトL300生産再開へ 三菱自動車現法
三菱自動車販売現法の三菱・モータース・クラマユダ・セールス・インドネシア(MMKSI)は11日までに商用車「コルトL300」をインドネシアで生産再開すると発表.....
-
クルタジャティに乗り入れ KLから直行便 エアアジア
マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジアは、クアラルンプールから西ジャワ州のクルタジャティ国際空港に乗り入れる。運航は5月からで、同空港初の国際線就航とな.....
-
客足増加もコロナ前に戻らず レバランまであと1週間 タナアバン市場
19日から始まるレバラン(断食月明け大祭)の大型連休まであと1週間。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急活動制限(PPKM)が解除された今年、ムディック(帰.....
-
580万台に上方修正 23年販売目標台数 二輪車工業会
インドネシア二輪車工業会(AISI)のヨハネス・ロマン会長は10日、今年の二輪販売目標台数を560~580万台に上方修正すると発表した。地元メディアが報じた。.....
-
3月は前月比10%増 二輪車販売 輸出は同18%減
インドネシア二輪車工業会(AISI)はこのほど、3月の販売台数と輸出台数を発表した。販売台数は前年同月比40・52%増の63万3155台、輸出台数は同32・6.....
-
OPECプラスの減産
先月のシリコンバレー・バンク破綻やクレディ・スイスの信用不安など一連の金融不安を受け、欧米市場を中心に一気に景気後退懸念が高まった。この流れのなかで資源価格も.....
-
シェアリングエコノミー
昨年来、好調な輸出により貿易黒字を享受しているインドネシア経済だが、輸出のパフォーマンスは業種によってかなり濃淡が出てきている。好調な資源関連に対し、逆風に揉.....