トラックの車名変更 日野自動車現法 国産化率達成認証も取得

 日野自動車販売の現法、日野モータース・セールス・インドネシア(HMSI)は10日、販売する小型、中型、大型トラックの車名変更を発表した。変更は今月から。狙いは海外における日野ブランドの訴求力向上とユーザーが覚え易いようにすること。
 同社によると、小型トラック「HINO300デュトロ」を「HINO300」、中型トラック「HINO500レンジャー」を「HINO500」、大型トラック「HINO700プロフィア」を「HINO700」に変更。HMSIの武藤貴史社長は「ブランド訴求を意識する必要性があった」と話した。
 HMSIはまた、トラックとバスの計10モデルが産業省管轄の国営検査機関サーフェイヤーから、国産品と認める国産化率達成認証を取得した。同社は今後、公的機関からの調達で優先される。(坂田恵愛、写真も)

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly