経済
-
プルタミナ、海外投資に2.5兆ルピア

国営石油ガス・プルタミナの海外事業子会社、プルタミナ・インターナショナルEPは、ことしの投資予算として2兆4800億ルピアを準備している。アフリカや中東、マレ.....
-
過去最高更新39万人 JNTO 18年訪日旅行者数
日本政府観光局(JNTO)は16日、2018年のインドネシアからの訪日外国人数(推計値)は前年比12・7%増の39万6900人で過去最高を更新したと発表した。.....
-
世界経済の推移見守る 政策金利据え置き 中央銀行

中央銀行は17日、同日まで開かれた定例の金融政策決定会合の結果、政策金利の指標金利「7日物リバースレポ金利」を6%で据え置く決定を下した。 預金、貸し出しの基.....
-
高単価、手堅い需要 JNTO商談会 報奨旅行誘致を促進
日本政府観光局(JNTO)は16日、中央ジャカルタのホテル・ムリアで、企業の報奨旅行を扱う日本とインドネシアの事業者のマッチング会を開催した。個人旅行よりも単.....
-
倉庫業務にハラル取得 川西倉庫 コールドチェーン強化
川西倉庫は16日、現地法人が西ジャワ州ブカシ県のMM2100工業団地で運営する倉庫の保管業務や入出庫業務などについて、イスラム学者会議(MUI)からハラル認証.....
-
EC事業課税 大臣令で論争

電子商取引(EC)への課税を義務化した財務大臣令(2018年第210号)について、業界団体を中心に議論が起きている。4月1日施行の大臣令ではEC事業者に対して.....
-
成田線に大型機再投入 シンガポール航空

シンガポール航空は15日、4月28日から成田~シンガポール路線に世界最大の2階建て民間旅客機エアバスA380型機を再投入する。1日2便のうち成田午前11時10.....
-
■トランスコスモス、拠点新設

コンタクトセンター業務などのアウトソーシングサービス、トランスコスモスはこのほど、中部ジャワ州スマラン市とジャカルタに拠点を開設した。.....
-
■リアウで石炭ガス化計画

国営石炭大手ブキット・アサムと国営石油ガス・プルタミナ、米系産業用ガス大手エア・プロダクツ・アンド・ケミカルズは16日、石炭ガス化工場建設で合意した。3月にリ.....
-
18年自動車販売 目標超え115万台 新型車種・商用車好調

インドネシア自動車工業会(ガイキンド)は16日、2018年の国内自動車販売台数(出荷ベース)が前年比6・9%増の115万1291台だったと発表した。 目標.....
-
-
多様な管理業務にニーズ 東急コミュニティー 日系不動産では初 昨年、現法が始動

ジャカルタ首都圏で分譲マンション事業を推進する東急不動産ホールディングスが、物件管理事業に本格的に乗り出した。安全管理から衛生面まで多岐にわたる、質の高い不動.....
-
昨年二輪販売638万台 前年比8%増

インドネシア二輪車協会は(AISI)は15日、2018年の二輪車国内販売台数が前年比8・4%増の638万3111台(工場出荷ベース)だったと発表した。目標の6.....
-
■JNE、最大40%値上げ

JNEブランドで宅配サービスを展開するティキ・ジャルール・ヌグラハ・エカクリールは15日、ジャカルタ首都圏から国内への配送料金の値上げを開始した。値上げ幅は1.....
-
姉妹関係に向け一歩 人材育成で関係強化 愛媛県と南スラウェシ州
愛媛県の中村時広知事と南スラウェシ州のヌルディン・アブドゥラ知事は15日、マカッサル市の州知事公邸で、人材や農業など幅広い分野での関係強化に関する趣意確認書に.....
-
略解、大統領選挙

大統領選挙総選挙まであと3カ月となった。 明日、ジョコウィとプラボウォによる討論会が開催される。明日の討論会を皮切りに選挙管理委員会(KPU)は、約1カ月.....
-
タイ系セントラル ネオ・ソホー店閉店

タイ系小売りセントラル・リテール・インドネシアは13日、西ジャカルタのショッピングモール「ネオ・ソホー」で営業するデパート「セントラル」を閉店すると発表した。.....
-
アバンザ・セニアを発表 小型MPV市場で拡大目指す トヨタ・ダイハツ
トヨタ・アストラ・モーター(TAM)とアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は15日、7人乗り小型MPV「アバンザ」、「セニア」の新型をそれぞれ発表した。三菱.....
-
■貧困率が過去最低に

インドネシア中央統計局(BPS)は15日、2018年9月時点の貧困率が民主化後に統計が始まった1998年以来で過去最低となる9.66%と発表した。 .....
-
■NSSOL、分析システム提供

新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)は15日、インドネシアなど東南アジア諸国連合(ASEAN)8カ国で、人工知能(AI)によるデータ分析プラットフォーム「.....
-
OSSラウンジ視察 「迅速に許認可を」 大統領

ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は14日、南ジャカルタの投資調整庁(BKPM)を訪れ、事業許認可についての統合電子サービス(OSS)専用ラウンジを視察.....
-
-
ヘロー26店閉鎖 スーパー大手 業績悪化
地場小売り大手のヘロー・スーパーマーケットは13日、2018年にジャワ島とスマトラ島で保有する計26店舗を閉鎖し、532人を解雇したと発表した。食品部門の不振.....
-
グラブに保安機能 JVCケンウッド案 双日出資のDIT開発

双日が出資し、IoT(モノのインターネット)技術を用いた運行管理システムなどを開発・提供するデジタル・インスティンクツ・テクノロジ(DIT)は、シンガポール系.....
-
為替、落ち着いた展開 中銀介入でルピア堅調

先週の本稿で紹介したように、2019年の為替市場は早朝のアジア時間でのドル円急落、という波乱含みの出足だったが、やはり実体の伴わない値動きだったためか、その後.....
-
きょうから値上げ JNE配送料

JNEブランドで宅配サービスを展開するティキ・ジャルール・ヌグラハ・エカクリールは12日、15日からジャボデタベック(首都圏)から国内各地への配送料金を値上げ.....
-
■政府、PLNに5兆ルピア増資

政府はこのほど、国営電力PLNに対して5兆2000億ルピア分の増資を実施する決定をした。国家資本投資基金(PMN)を用いる。.....
-
■4都市で国際オートショー

インドネシア自動車工業界(ガイキンド)は14日、2019年に国際オートショーをジャカルタ近郊のBSDシティー(バンテン州南タンゲラン)を含む4都市で開催すると.....
-
■マンディリ、電子取引前年比4倍

国営マンディリ銀行は14日、2018年の電子取引額は前年比4倍となる24兆ルピア、電子マネーカード発行数は1640万枚に達したと明らかにした。電子取引の94%.....
-
■KIK、投資6兆ルピア目標

中部ジャワ州スマラン近郊のクンダル工業団地(KIK)は14日、ことしの目標として、50の投資家から総額6兆5000億ルピアの投資を集め、5000人の雇用を創出.....
-
■プラボウォ陣営、所得税減税公約

野党の大統領候補プラボウォ陣営は14日、所得税減税を公約の一つに掲げた。5~30%の税率を5~8%引き下げ、消費刺激策としたい考え。.....
-
マルク諸島の橋完成 東部開発の重要地域
スリ・ムルヤニ財務相とバスキ・ハディムルヨノ公共事業・国民住宅相は10日、マルク州タンニバル諸島を訪れ、同諸島のララト島とヤマデマ島を結ぶレタ・オアル・ララン.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について