経済
- 
  ムアラカラン火力発電所 ガスタービン設置完了 MHPS製造、来年運転開始へ国営電力PLNは29日、北ジャカルタで建設が進むムアラカラン・ガス火力発電所で、三菱日立パワーシステムズ(MHPS)の高砂工場(兵庫県)で製造されたガスタービ..... 
- 
  EVインフラに意欲 グラブ第2本社設立へ ソフトバンク孫氏大統領と会談 ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は29日、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)で、インドネシアを訪問したソフトバンク・グループの孫正義会長兼社長と会..... 
- 
  電動オートバイを試験 ホンダPCXで ゴジェックとアストラ複合企業アストラ・インターナショナルはこのほど、ゴジェックと共同で、二輪電動車を使用した新事業の試験プロジェクトを開始すると発表した。アストラ・ホンダ・モータ..... 
- 
  来場者47万人超 GIIASが閉幕 18日からバンテン州南タンゲランのブミ・スルポン・ダマイ(BSD)にある国際展示場インドネシア・コンベンション・エキシビション(ICE)で開かれたガイキンド・..... 
- 
  無人レジでのお買い物 先月、日本に一時帰国して最も印象的だったことの一つは、店舗の省人・無人化が本格的に進み始め、一般的な人の生活の中に入り込んできたと思えた点である。 例えば..... 
- 
  人工島H島 行政裁、埋め立て認める 州は控訴 ジャカルタ湾の人工島造成計画で、アニス・バスウェダン・ジャカルタ特別州知事が昨年9月に埋め立て許可を取り消した13島のうち、北ジャカルタ区パンタイ・ムティアラ..... 
- 
  EVの足音聞こえたGIIAS 自動車販売の復調に期待 ガイキンドのインドネシア国際オートショー(GIIAS)が28日、盛況裡に閉幕した。小生は初日の18日に見学の機会を得た。詳細は、先週の本紙で報道された通りで、..... 
- 
  ハイエースに新モデル トヨタ トヨタ自動車の現地法人トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は26日、ワゴン車「ハイエース」の新モデル「ハイエース・プレミオ」を発売した。キャビンのスペースを拡..... 
- 
  インフラ建設 子会社を設立 グダン・ガラム たばこ製造大手グダン・ガラムは29日、インフラ開発・建設を手掛ける子会社スルヤ・クルタ・アグン社設立を発表した。 グダン・ガラムは東ジャワ州クディリ県で1..... 
- 
  ■西ジャワ空港、8万6000人が利用 西ジャワ州マジャレンカ県クルタジャティの西ジャワ国際空港(BIJB)は28日、6月30日から7月25日までの同空港の利用客数が8万6166人だったと明らかにし..... 
- 
- 
  トヨタがシェア増 上半期自動車販売 インドネシア自動車協会(ガイキンド)が26日に発表した6月の自動車販売統計(小売りベース)で、販売台数は前年同月比8・5%減の6万5657台だった。ことし6月..... 
- 
  地場へ家具販売強化 現地法人設立で コクヨコクヨが3月に設立した現地法人コクヨ・ファニチャー・インドネシアは25日、西ジャカルタで記念式典を開いた。2012年から代理店販売を続けてきたが、今後は「コク..... 
- 
  企業間協力136兆ルピア アブダビ首長国と覚書 インドネシアとアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の間で24日に締結された覚書で、総額約136兆ルピアの企業間協力3件と9件の2国間協力が盛り込まれた。 ..... 
- 
  国際債15億ドル発行 国営石油プルタミナ 国営石油ガス・プルタミナは25日、総額15億ドル規模のグローバル債を発行したと発表した。同社のことしの設備投資額は総額45億ドルを想定している。 ..... 
- 
  ライオンエア 値下げ開始 格安航空会社(LCC)ライオンエアは24日、一部の航空券を値下げすると発表した。毎週火、木、土曜午前10時~午後2時出発の国内線エコノミークラスの便が対象。(..... 
- 
  ■インドマレット、1万6000店超え サリム・グループ系のインドマルコ・プリスマタマ社は25日、運営するコンビニ「インドマレット」の店舗数が第1四半期時点で1万6458だったと発表した。年内に新店..... 
- 
  ヒュンダイ幹部と会談 大統領 新工場建設や電動車投入 ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は25日、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)で、インドネシアを訪問したヒュンダイ(現代)自動車の鄭義宣(チョン・ウ..... 
- 
  アフリカ諸国と会議 インフラ輸出強化へ 8月バリで 政府はアフリカへのインフラ輸出強化を模索している。8月20~21日にはバリ島でアフリカ53カ国首脳を招いて国際会議「インドネシア・アフリカ・インフラストラクチ..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】減少も、続く熱気 国内自動車販売 年初から販売台数の減少が続く国内自動車市場。一方で、新モデル投入、販売ディーラーの開所は続いており、「東南アジア最大の自動車市場」インドネシアには熱い視線が注..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】自動車の未来に向けて 電動車投入に注目 ガイキンド・インドネシア国際オートショーインドネシア最大の自動車展示会「第27回ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)2019)」が18~28日の日程でバンテン州南タンゲランのブミ・..... 
- 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】新モデル3種投入 mu—X いすゞ いすゞ・アストラ・モーター・インドネシア(IAMI)は商用車と乗用車を一つのブースで出展した。乗用車ではSUV「mu—X」の新モデルを発表した。 今回発表..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】HY―Fun世界初披露 「新時代のMPV」 ダイハツ 四輪販売のアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)はコンセプトカーとして、ハイブリッドモデルのMPV「HY―Fun(ハイファン)」を世界初披露した。ダイハツ工業..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】トヨタの新型スープラ 新型「ジムニー」 スズキ スズキ・インド・セールス(SIS)は、コンパクトSUVの新型「ジムニー」を発表した。昨年初となった展示に続き、ジムニーはことしも多くの来場者を魅了する。 ..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】新型スープラを発表 コンセプトカーにFCV トヨタ トヨタ自動車の現地法人トヨタ・アストラ・モーター(TAM)はスポーツカー、新型GRスープラを発表した。年内に国内投入される予定。 スープラはトヨタの代表的..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】トラガ輸出を発表 年間6000台目指す いすゞ いすゞ・アストラ・モーター・インドネシア(IAMI)はキャプオーバー型軽量トラック「トラガ」の冷蔵車やレッカー車、ミニバスなどの仕様を展示。幅広いニーズに応え..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】ファイター6モデル追加 シェア奪還なるか 三菱ふそう 三菱ふそうトラック・バスの現地法人クラマ・ユダ・ディガ・ベルリアン・モーターズ(KTB)は、中型トラック「ファイター」の追加モデル6車種を発表した。 ファ..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】新モデル4種発表 長距離運転に対応 UD ボルボグループ子会社のUDトラックス(旧・日産ディーゼル)の現地法人、UDトラックス・インドネシアは小型トラック「クーザ―」や大型トラック「クエスター」の新モ..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】7人乗りSUV発表 ティグアン・オールスペース VW 独フォルクスワーゲン(VW)の販売代理店のガルーダ・マタラム・モーター(GMM)は、新型「ティグアン・オールスペース」を発表した。3列シート7人乗りで、ファミ..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】SUV「Q8」を発表 マイルドハイブリッド車 アウディ 独アウディの輸入・販売代理店ガルーダ・マタラム・モーター(GCM)は、最上級SUV「Q8」を発表した。ジャカルタ特別州での販売価格は24億5千万ルピア。 ..... 
- 
  【ガイキンド・インドネシア国際オートショー特集2019】PHVを国内投入 年内に納入開始 ベンツ メルセデス・ベンツ・ディストリビューション・インドネシア(MBDI)はプラグインハイブリッド車(PHV)「E300eEQパワー」の国内投入を発表した。 こ..... 



 






















 紙面・電子版購読お申込み
紙面・電子版購読お申込み 紙面への広告掲載について
紙面への広告掲載について 電子版への広告掲載について
電子版への広告掲載について