経済
-
狙え2億4千万市場 参入目指し商談会 日本の食品19社 三菱東京UFJ銀が仲介
インドネシア市場に売り込みをかけたい日本の飲食料品企業と、日本の商品を扱いたい地場企業を結び付けようと、三菱東京UFJ銀行が、27、28の両日、中央ジャカルタ.....
-
需要見込んで出資 子ども用品サイト サイバー投資子会社
サイバーエージェント(本社・東京)のベンチャー投資子会社サイバーエージェント・ベンチャーズ(同)は28日、インドネシアで乳幼児・子ども向け用品のウェブ市場を運.....
-
BKPMと覚書 九州の投資促進へ 国際化推進機構
九州経済国際化推進機構は27日、投資調整庁(BKPM)と投資促進協力に関する覚書を締結した。 両者は技術協力、投資機会の模索、窓口の設置などを目指すことで.....
-
大幅上昇の13年最賃 大統領が問題解決指示
一部の地域で大幅上昇する2013年最低賃金をめぐル問題で、ユドヨノ大統領は27日の閣議で早急な解決を目指すよう関係閣僚に指示した。地元紙が報じた。 最賃の.....
-
補助金燃料販売停止 社会不安懸念で延期
ジェロ・ワチック・エネルギー鉱物資源相は27日、12月2日に予定していた補助金付きガソリン(プレミウム)の販売を全面停止するキャンペーンを延期すると明らかにし.....
-
業務ソフト、イで販売 東洋ビジネスエンジ
東洋ビジネスエンジニアリング(本社・東京)とインドヌサ・コンピュータ・システム社(本社・ジャカルタ)はこのほど、東洋ビジネスエンジニアリングのパッケージソフト.....
-
フルサイズ商品続々 ソニーのカメラ製品 荒井社長「富裕層狙う」
ソニー・インドネシア社はこのほど、報道機関向けに新製品発表会をジャカルタで開催し、プロ向けデジタル一眼レフカメラ「α99」とコンパクトデジカメ「サイバーショッ.....
-
国内住宅価前年4%高 中銀の住宅統計
中銀が26日発表した今年第3四半期の住宅統計で、改めて不動産業界の活況が鮮明となった。 住宅規模別のすべての部門で前期比価格が上昇。同期の住宅価格は前年比.....
-
中所得国のわなが現実化 三菱東京UFJ銀が講演会
三菱東京UFJ銀行ジャカルタ支店が恒例の経済講演会 を22日に開催した。田中亘支店長は冒頭のあいさつで、、マクロ経済が好調な中、インフラ整備が追い付かず、輸出.....
-
パーム輸出関税 9%で据え置き
政府はこのほど、来月のパーム原油(CPO)の輸出関税について、9%と定め、今月と同額で据え置いた。 来月の輸出関税を決める輸出参考価格は、1トン当たり75.....
-
-
伊プレミアム二輪 インドネシア参入
伊系二輪車製造メーカーのMVアグスタの現地製造販売代理社のモト・アルト・インドネシア(MAI)社は21日、記者会見を開き、MVアグスタのインドネシア市場参入を.....
-
市場調査など協力 豪イ四輪部品協会
豪連邦自動車部品製造者連盟(FAPM)は、インドネシア自動車部品業者協会(GIAMM)と、海外取引や自動車業界の調査で協力する覚書を締結した。 FAPMの.....
-
英ランドローバー 販売代理を新契約
インド・タタ自動車傘下の英国高級自動車メーカー「ジャガーランドローバー」は、インドネシアでの輸入・販売代理の新契約をグランダウト・ディナミカ(GAD)社とこの.....
-
バトゥジャラが新工場 セメント製造社
セメント製造のセメン・バトゥジャラは来年上半期に、同社2カ所目のセメント工場を建設するとこのほど明らかにした。2015年末の完工予定。 投資額は2兆5千億.....
-
ブルーバードが14年に海外展開
大手タクシー会社、ブルーバードグループのプルノモ・プラウィロ社長は26日、2014年に事業を海外に拡大する方針を示した。英字紙ジャカルタポストが報じた。 .....
-
傘下放送局を売却か バクリーグループ 低迷の石炭事業再建で
バクリーグループが傘下の放送局「ANTV」の売却交渉を進めていることが取り沙汰されている。英字紙ジャカルタ・グローブ電子版が27日、関係者の話として報じた。 .....
-
アグン・ポドロモ バタム開発を促進
開発会社アグン・ポドロモ・ランドは、リアウ諸島州バタムでの住宅建設プロジェクトを加速させるため、ディマス・プルタマ・インダ社の株式80%を、920億ルピアで取.....
-
外国人観光客 2014年に1000万人 マリ観光相 中国に照準「3年で倍」
マリ・パンゲストゥ観光創造経済相はこのほど、2014年の外国人観光客数について、年間1千万人を目指す考えを明らかにした。11年の外国人観光客数は765万人。外.....
-
「Ringo」売り込め 青森輸出協議会が視察 「親日」生かし販売増を狙う
リンゴなど農水産物の販売拡大を目指し、青森県の輸出促進協議会メンバーら15人が20―23日、ジャカルタを視察した。日本市場の縮小が見込まれる中、台湾に続く有望.....
-
来年早々に開設 カスクスがウェブ市場 取り引き需要見込み
地場系の大手交流サイト「カスクス」を運営するダルタ・メディア・インドネシア社のデアン・ラワディナタ最高経営責任者(CEO)は24日、来年第1四半期中にオンライ.....
-
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 外国人の投資が増加 労働問題など懸念も
中銀筋は、海外からの過剰流動性の流入を吸収するための、現行4%の翌日物中銀引き受け金利の引き上げの可能性を否定した。 インフレ率の安定と相まって、最近、海.....
-
管理権限、右往左往 石油・ガス業界の行方は? BPミガス解体で
今月中旬に出た憲法裁判所の違憲判決で、同法を根拠とする石油ガス上流事業監督機関のBPミガスが解体された。同機関は、1998年のスハルト政権崩壊後、石油・ガス分.....
-
グーグルがイで開始へ ストリートビュー
米グーグルは23日、カメラを搭載した専用車から写した風景を無料で閲覧できる同社の地図サービス「ストリートビュー」をインドネシアで開始すると明らかにした。 .....
-
マカッサルで研修 国営ガルーダ航空 客室乗務員育成へ
国営ガルーダ航空は23日、東部インドネシア地域の事業拡大に向け、南スラウェシ州マカッサルで来月にも客室乗務員の研修プログラムを開始する。ジャカルタ外での実施は.....
-
ホテル4棟建設へ 不動産大手ポドモロ
不動産開発大手のアグン・ポドモロ社は22日、4棟のホテルを新たに建設することを明らかにした。運営は仏大手ホテルチェーンのアコー・ホテルズが担当する。 総投.....
-
「最賃決定提訴せず」 アピンド・ブカシ支部 首都は行政裁持ち込みへ
西ジャワ州のアフマド・ヘリヤワン知事が21日、州内26県市の地域最低賃金案に署名したことに絡み、経営者協会(アピンド)ブカシ支部のプルノモ・ナルミアディ支部長.....
-
カルフール現法の子会社化発表 新興財閥CTコープ
実業家ハイルル・タンジュン氏率いる新興財閥「CTコーポレーション(CTコープ)」は20日、小売最大手の仏系カルフール・インドネシア(CI)社の株式60%を取得.....
-
格付けは据え置き フィッチ
大手格付け会社のフィッチ・レーティングス社は21日、インドネシアの長期外貨建て及び自国通貨建て発行体デフォルト格付(IDR)を「BBBマイナス」で据え置くと発.....
-
燃料補助減で1万ルピア台も 三菱東京UFJ銀 恒例の経済講演会
三菱東京UFJ銀行ジャカルタ支店は22日、恒例の経済講演会を開催した。登壇した同支店の林哲久副支店長は、来年の為替見通しについて、燃料補助金を引き上げた場合に.....
-
首都で1.5万人デモ アピンド最賃提訴を牽制 労組連合
首都圏の労働組合連合は22日、ジャカルタ中心部で1万5千人規模(警察発表)のデモを実施した。日系企業が集中する西ジャワ州ブカシやジャカルタ、バンテン州タンゲラ.....