経済
-
高インフレ続く 蔵相「予測上回る」 2月は0.75%
中央統計局(BPS)が1日発表した消費者物価指数(CPI)統計によると、2013年2月のインフレ率は前月比で0.75%となった。4年半ぶりに1%を超えた前月か.....
-
「経済は黄金期に」 中銀総裁
来年の選挙を控え、政情不安定化の懸念が高まる中、中銀のダルミン・ナスチオン総裁は25日、「インドネシア経済は黄金期に入った」として、今年も順調な成長を続けると.....
-
労組800人がデモ 最賃適用など求め
全インドネシア労働組合総連合(KSPSI)、全国労働組合連合会(SPSI)などの労働組合の組合員約800人が28日午後、最低賃金の完全適用などを求め、大統領宮.....
-
中国の一極集中脱却へ スマランで工場着工 「洋服の青山」製造の服良
「洋服の青山」「ザ・スーツ・カンパニー」などを運営する紳士服製造・販売最大手、青山商事の製造子会社服良(名古屋市)の現地法人服良インドネシア社は28日、中部ジ.....
-
大日本印刷が新工場 カラワン工業団地 生産能力20%増へ
大日本印刷(DNP)インドネシアは26日、南ジャカルタのホテル・フォーシーズンズで同社40周年の記念式典を開き、西ジャワ州のカラワン工業団地(KIIC)でカラ.....
-
サムスン 携帯工場を建設へ 工業相に意向伝える
韓国サムスン電子は、インドネシアでの携帯電話工場の建設を検討している。現地法人幹部が26日、南ジャカルタの工業省でヒダヤット工業相と会談し、工場設置の意向を伝.....
-
コマツ 新フォークリフト投入 自社製造で燃費3割減
コマツのインドネシアの正規販売代理店「ビナ・プルテウィ社」は27日、コマツの従来より燃費を大幅に性能させたフォークリフト「FHシリーズ」3種を発表した。 .....
-
豊島現法が展示会 アパレル界に新素材提案 国産テンセル生地を紹介
繊維商社の豊島(本社・名古屋市)のインドネシア法人TYSMインドネシア社はこのほど、植物由来のセルロース繊維「テンセル」の国内販売を始めた。インドネシアでテン.....
-
先月の首都圏洪水で 保険請求は3兆ルピア 格付けフィッチ試算
格付け会社大手のフィッチ・レーティングスはこのほど、先月首都圏で起きた大洪水の損害保険会社への請求額を3兆ルピア(約283億円)と試算した。 同じく大洪水.....
-
今週中にも合併 国営検査機関2社
ダフラン・イスカン国営企業担当国務相は26日、国営検査機関のスコフィンド社とサーベイヤー・インドネシア社の合併を今週にも終えるとの方針を明らかにした。地元メデ.....
-
-
7兆ルピアを設備投資 前年比3倍超に 国営ペリンド
国営港湾管理会社の第2ペリンド社は、今年約7兆ルピア(約663億円)の設備投資を実施する計画をこのほど明らかにした。昨年実績の2兆1千億ルピア(約198億円).....
-
外資系銀行は15% 融資占める割合
インドネシアで事業展開する外資系銀行で構成されるインドネシア外銀協会(FBAI)のヨセフ・アブラハム会長は25日、国内銀行界の融資総額のうち、外銀が占める比率.....
-
旅行大手パノラマ 予約サイトを開設
旅行代理店最大手のパノラマ・グループは19日会見を開き、オンラインの海外のホテルを中心とした宿泊先検索・予約サイト(bookpanorama.com)の立ち上.....
-
需要超過で値段高騰 工業用地価、1年で7割上昇 第4四半期の中銀統計
中銀が13日発表した2012年第4四半期の商業用不動産統計によると、ジャボベカ(ジャカルタ、ボゴール、ブカシ、カラワン)の工業用地の販売価格は前年同期から68.....
-
販売1割増の目標 飲料水アクア
仏系ダノン・アクア社傘下で、ミネラルウォーター「アクア」を製造するティルタ・インフェスタマ社は、今年の飲料販売目標を前年比10〜12%増と定めた。21日、記者.....
-
丸亀製麺とFC契約 小麦スリボガ、三菱商事は10%出資
小麦生産などを手掛けるスリボガ・ラトゥラヤ(SRR)社は26日、讃岐うどんの専門店「丸亀製麺」を運営するトリドール社(神戸市)とのフランチャイズ契約と、スリボ.....
-
アグス蔵相に賛否 中銀総裁人事 国会
5月に任期切れとなる中銀のダルミン・ナスチオン総裁の後任として、ユドヨノ大統領が国会に提示したアグス・マルトワルドヨ蔵相について、国会第11委員会(金融、銀行.....
-
レンタル工場事業開始 リッポー・チカラン社 フォーバル現法と提携し 日本の中小企業対象に
地場不動産開発大手リッポー・チカラン社は25日、西ジャワ州ブカシ県のデルタ・シリコン工業団地内で情報通信コンサルティング会社フォーバルの現地法人フォーバル・イ.....
-
東南アジアで初開催 日本医療売り込む 経産省、MEJがセミナー
経済産業省と、同省の支援で11年に設立した医療の国際化支援組織である社団法人「メディカル・エクセレンス・ジャパン(MEJ)」は23日、ジャカルタのホテルで、国.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 今度の犠牲は何に? 日本の活躍に横やり
現在、新聞紙上で、インドネシアの為替市場でも、フィキシング制度(日本における公示仲値制度に似たもの)を導入するために、新たな体制を考案中との記事が流されている.....
-
-
労組が最賃で提訴 適用延期取り下げ求め
インドネシア労働者評議会(MPBI)などの労働組合連合は22日、今年の県・市別最低賃金(UMK)の適用延期を認めた西ジャワ州知事令の取り下げを求める書簡を、同.....
-
アグス蔵相を指名 次期中銀総裁候補 大統領が国会に提示
ユドヨノ大統領は22日夜、5月22日に任期切れとなる中銀のダルミン・ナスチオン総裁(64)の後任候補として、アグス・マルトワルドヨ蔵相(57)を指名し、国会に.....
-
英ブミ社臨時株主総会 バクリー側が「勝利」 ロス氏提案退けられる
バクリー・グループとロスチャイルド家のナサニエル・ロスチャイルド氏の対立が続く英ブミ社は21日、ロンドンで臨時株主総会を開き、バクリー派1人を含む取締役2人の.....
-
来月50万人 解雇予測も 経営者協会会長
一部地域で40%以上上昇した2013年の最低賃金をめぐり、経営者協会(アピンド)のソフヤン・ワナンディ会長は20日、製造業の今年の生産コストが前年比4〜9%上.....
-
大阪出張所を開設 国営ヌガラ銀(BNI)
国営ヌガラ・インドネシア銀行(BNI)は20日、大阪市北区にある大阪出張所開設の記念式典を開いた。同行の日本の拠点は、1959年に事務所として開設した東京支店.....
-
スカルノハッタ空港 新貨物ターミナル建設 取扱能力150万トン規模に
国営空港管理会社の第2アンカサ・プラ社は21日、バンテン州タンゲランにあるスカルノハッタ空港の敷地内に新しく貨物ターミナルを建設すると明らかにした。好調な経済.....
-
有機農業を技術移転 ハサヌディン大と協定 人口900人の岡山県新庄村 アジアの農業に活路
人口約900人の岡山県新庄村が、有機農業を通じアジア各国の農業振興に貢献し、村の活性化につなげようと奮闘している。今月初旬、南スラウェシ州マカッサルのハサヌデ.....
-
政府に協議求める 外貨国内預金の法令で シェブロン
石油採掘などの輸出売上分に、輸出で獲得した外貨を国内銀に預けることを定めた中銀令2011年第13号をめぐり、米石油大手シェブロン現地法人が、同令改定に向けて政.....
-
ダフラン国営企業相 「大統領令で弾み」 モノレール計画
ダフラン・イスカン国営企業担当国務相は19日、5国営企業連合によるジャカルタのモノレール計画について、少なくとも1カ月以内に計画に関する大統領令が発令される見.....
-
前年同月比30.3% 1月は6700人 訪日インドネシア人
日本政府観光局(JNTO)が19日に発表した1月の訪日外客数の推計値によると、同月の訪日インドネシア人は前年同月比30.3%増の6700人だった。1月単月の訪.....