経済
-
ユーロ建て債発行 目標の7倍の応募 財務省
財務省は3日、ユーロ建て債を初めて発行した。ドル建て債の依存を減らすためユーロ建て債に切り替える。地元メディアが報じた。 ユーロ建て債は7年債で、表面利率.....
-
インドネシア支局を開設 日イ企業間の連携さらに アジア経営者連合会
社団法人アジア経営者連合会(理事長、澤田秀雄エイチ・アイ・エス会長)は4日、中央ジャカルタのワールドトレードセンターで、インドネシア支局の開設式典を開いた。日.....
-
ウェブに価格一覧 ジャカルタ州政府 伝統市場の食料品
ジャカルタ特別州政府は先月26日、州内の市場の食料品や日用品の価格を閲覧できるウェブサイトを公開した。日々の価格変動を確認できることでラマダン期間中のインフレ.....
-
中国向けLNG価格引き上げ 2倍以上も、国内価格には届かず 西パプア州タングー
ジェロ・エネルギー鉱物資源相はこのほど、インドネシア政府と中国海洋石油総公司が西パプア州のタングーからの福建省への液化天然ガス(LNG)の輸出価格引き上げで合.....
-
日本市場の縮小に危機感 ライツビジネスに期待
日本の出版社がインドネシア市場に強い興味を持っている最大の理由は、若年層の人口が多いことと、既にアニメ放送を通じて漫画のなじみが深く参入しやすい点にある。紀伊.....
-
コミック売り込み攻勢 日本出版社12社が出展 マンガ・フェスティバル 10月からジャカルタで開催
日本のコミック(漫画単行本)の宣伝のために10月31日から11月9日までジャカルタで「マンガフェスティバル・イン・インドネシア」(同実行委員会主催)が開催され.....
-
投資計画回復を歓迎 日銀短観受け 国内メディア
日銀が2日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)の大企業全産業の2014年度の設備投資計画(ソフトウェアを除く)が、前年度比7・4%と市場の予測を上回った.....
-
メディアの適材適所
筆者の学校では創設当時の2006年、人材採用に最も威力を発揮したのは新聞の求人欄だった。しかし、2010年ごろから費用をかけて求人欄に掲載してもらっても反応ゼ.....
-
自動車向け製品の受注好調 電子部品のサガミ・インドネシア 1年後、従業員千人に
電子部品のサガミエレク(本社・神奈川県横浜市)の現地法人サガミ・インドネシアはこのほど、北スマトラ州メダンのメダンスター工業団地に昨年新設した工場内で、オープ.....
-
日本顔負けのサービス インドネシアのタクシー業界 集客に無料バス導入、運転手ポイント制も
ブルーバードやエクスプレスなど、近年のインドネシアにおけるタクシー業界のサービス競争は熾烈を極める。中でも同国で最も有名なタクシー会社であるブルーバードは、空.....
-
-
タムリン通り今昔物語
断食入り初日の6月29日朝、ジャカルタ中心部のタムリン通りに出かけた。普段の日曜日ならジョガーや自転車愛好家たちで一杯である。断食だとどうだろう、と気になって.....
-
バリ島でシェア1位に いすゞ、売上高も17%増 顧客に向け、感謝祭も
いすゞ・アストラ・モーター・インドネシアはこのほど、同社のトラック販売数がバリ島で2年間、1位になったと発表した。主力車エルフの好調な売れ行きに連動し、201.....
-
英高級二輪が参入へ トライアンフ
英老舗高級二輪メーカーのトライアンフがこのほど、8月にインドネシアに正規販売代理店を開店すると発表した。地元メディアが報じた。 代理店で今年14モデルの販.....
-
LCGC政策の効果見込み 現地で販売会社を設立 JVCケンウッド
カーエレクトロニクス製品生産を手掛けるJVCケンウッドは1日、インドネシア国内での需要増を見込み、現地販売会社を設立したと発表した。同社はすでに同国内に生産拠.....
-
天丼てんや初出店 タイに続きアセアン2カ国目
テン・コーポレーションは1日、南ジャカルタのチランダック・タウン・スクエアに「天丼てんや」1号店をオープンした。アセアンではすでにタイで3店舗展開しているが、.....
-
初の国際農業機械展 高度技術の日本製に期待 11月、スラバヤで開催
第一次産業の育成に目を向け始めたインドネシア政府の方針を受け、11月に東部ジャワ州の州都スラバヤで同国初の国際農業機械展が開催される。外国製を中心に農業機械か.....
-
政府、ルピア使用促す 国内ドル取引減へ
政府は国内でのドル取引をルピア取引に移行させる取り組みを強化している。ルピアの需要を増やして、下落に歯止めをかけたい考えだ。 通貨法(2011年第7号)で.....
-
中部〜ジャカルタ便就航へ ガルーダ航空 来春予定
国営ガルーダ航空は2015年3月にも、ジャカルタと中部国際空港(愛知県常滑市)を結ぶ直行便を就航させる予定だ。週5便程度の運航になりそうだ。1日中日新聞が報じ.....
-
鉱物禁輸で国際仲裁申し立て 雇用と利益の保持を 米系ニューモント
米系鉱山大手ニューモント・ヌサトゥンガラは1日、インドネシア政府が今年1月に施行した未精錬鉱物の禁輸措置をめぐり、米ワシントンの国際仲裁裁判所に仲裁を申し立て.....
-
コンテナ輸出10万基を達成 工業相ら招き記念式典 トヨタ
トヨタの現地製造法人トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシア(野波雅裕社長)はこのほど、エンジンや部品の輸出が1988年の開始からコンテナ10万.....
-
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 危険生む金融当局のミス 資金流入、一転の懸念も
インドネシア中銀が外貨ローンへの規制を検討している模様だ。最近の急激な対外債務の増大により、今後の金融市場の混乱次第では、膨大な為替差損を被る可能性を指摘し、.....
-
工場でも活躍する「頑丈型」 法人用タブレットを新発売 パナソニック
パナソニックは7月から、企業法人用タブレット「TOUGHPAD(タフパッド)FZ―M1」をインドネシアで売り出す。世界最軽量、薄型、高性能が特徴の「頑丈型」で.....
-
ベンチャー目線で新発想 ビジネス探検訪問団を派遣 企業家ネットワーク
格安旅行業エイチ・アイ・エスの澤田秀雄会長ら多くの有力ベンチャービジネス企業家を創業期に紹介したことで知られる企業家ネットワーク(徳永卓三社長)が、11月にも.....
-
プリオク港の検査迅速化 ラマダンでの混雑を前に
ラマダン(断食月)と来月のレバラン(断食月明け大祭)前の混雑が予想される中、政府は北ジャカルタ・タンジュンプリオク港でのコンテナ検査を迅速化させる。地元紙が伝.....
-
ルピア、2月以来の安値 大統領選やラマダン影響 1万2000超
中銀発表の対ドルの銀行間取引参照レートJISDORは27日、1万2103ルピアと2月12日以来の安値を記録した。 ラマダン(断食月)にともなう輸入増加や大.....
-
【JJC理事会】 電力値上げ緩和措置を 大統領選対応で意見交換も 6月の活動報告
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は26日、定例の6月度理事会を開いた。今回は首都圏投資促進特別地域(MPA)や産業用電力料金の値上げ問題のほか、大統領選へ.....
-
新工場を本格稼働 ゴム加工のエラストミックス
多用途のゴム加工製品マスターバッチの製造・販売などを手がけるエラストミックス(本社・三重県)の現地法人エラストミックス・インドネシアはこのほど、西ジャワ州カラ.....
-
新ジャズを発表 ホンダの世界戦略車
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は26日、世界戦略車のハッチバック車「ジャズ(日本名フィット)」の第3世代モデルを発表した。 ジャズはインドネシア.....
-
JJCで意見交換 東ジャワ日本人会の役員4人 今後の相互交流を推進
日本人会の横のつながりを強化しようと、東ジャワ日本人会(EJJC、河口裕司常任理事長)は26日、中央ジャカルタのジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)事務所を表.....
-
自動車販売タイ抜き1位へ アセアン盟主に返り咲きも インドネシア、123万台に
インドネシアが今年、自動車販売数で、東南アジア最大市場のタイを抜く勢いを見せている。国内トップシェアのトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシアの.....