経済
-
シャープ、新冷蔵庫販売 「キレイ」 年産22万台に

シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)は16日、新冷蔵庫「キレイ」シリーズの販売を開始した。前回の「サムライ」シリーズをさらに国内向けにアレンジ.....
-
日中が病院経営に参入 「外資は歓迎」 保健副大臣
日本と中国の病院がインドネシアに進出する。医療業界には外資に対する懸念がある一方、政府は医療水準が向上するとして歓迎する。 アリ・グフロン保健副大臣に.....
-
東ジャワに販売拠点 UDトラックス

UDトラックス(埼玉県上尾市)は、このほど輸送向け車両の現地販売代理店であるアストラ・インターナショナルと連携し、東ジャワ州に2店舗目となる販売・整備拠点を開.....
-
金融機関の純利益3割減 第1四半期、鉱石禁輸で

金融庁(OJK)は13日、今年第1四半期の金融機関の純利益が前年同期比32.4%減の3兆2千億ルピア(約280億円)だったと明らかにした。未加工鉱石の禁輸で鉱.....
-
【スラマッパギ】期待と失望、メディアの責任

大統領選挙は7月9日に投票が行われ、いま正式の投票結果待ちである。ジャカルタ首都圏では庶民派のジョコ・ウィドド氏、ユスフ・カラ氏の正副候補に期待が高い。内外メ.....
-
バンダイ、現法設立 アジア事業を拡大、10月営業開始

バンダイナムコグループは11日、ジャカルタに現地法人バンダイ・ナムコ・インドネシアの設立を発表した。 同社をアジアでの事業拡大の重要戦略拠点と位置付け、こ.....
-
セメント最大手と協定 JFEエンジ 廃熱回収設備を導入

JFEエンジニアリングは15日、インドネシアのセメント最大手の国営セメン・インドネシアと同社が保有する東ジャワ州トゥバン工場に廃熱回収発電設備を導入することで.....
-
10年ぶりパリ便を就航 エールフランス

エールフランスは9日、10年ぶりにシンガポール経由のジャカルタ〜パリ便を就航させた。 在インドネシア仏大使館によると、昨年フランスはインドネシア人に対し、.....
-
アルファマート ASEANへ 比に50店舗を計画

コンビニ大手アルファマートを運営するサンバル・アルファリア・トリジャヤは先月、フィリピン・マニラに現地企業との合弁で同国1号店を開店した。 サンバル・アル.....
-
銀行法改正案、懸念の声 外銀の現法化 出資上限40% 国会「遅くとも9月末成立」
昨年から議論が続いている銀行法改正で、最新の法案では外国銀行に対し、?現地法人化、?出資上限は40%に厳格化、などの条項が盛り込まれていることが分かった。銀行.....
-
-
国営銀行、ATMに資金準備 レバラン備え、計78兆ルピア

国営銀行のマンディリ銀行やラクヤット・インドネシア銀行(BRI)、バンク・ヌガラ・インドネシア(BNI)は、レバラン(断食月大祭)に向け資金需要に備える。3行.....
-
イ記録博物館が認定 発電機の最長記録更新 デンヨー

デンヨー(東京都中央区)の現地法人デイン・プリマ・ジャネレーター(プラハルワン・スプリアント社長)はこのほど、発電機連続稼働時間の国内最長記録を更新したとして.....
-
欧米メーカー、販売19%増 富裕層向けに高級車供給 自動車業界、中韓も

インドネシアの自動車市場では日本の自動車メーカーの販売台数の伸び率が顕著だが、日本以外の海外自動車メーカーも市場に食い込もうとしている。 インドネシア自動.....
-
成長率5%から3.72%に 靴など労働集約型産業低迷 賃金や電力料金上昇で
人的労働力への依存度が高い繊維や革製品、靴などの労働集約型産業で、成長減速が顕著になっている。雇用を守るため、政府は優先的分野として支援していく方針を示してい.....
-
政策金利据え置き 7・50%、8カ月連続

中銀は10日、月例の役員会を開き政策金利(中銀レート)を7・50%に据え置くことを決定した。据え置きは8カ月連続。貸出金利、翌日物中銀引き受け金利(FASBI.....
-
市場は「待ち」の状態 ジョコウィ氏優勢で株価上昇

中銀発表の銀行間取引参照レート(JISDOR)は10日、1万1549ルピアを付けた。主要株価はジョコウィ氏の政策で期待される建設業や金融機関の株価が軒並み上昇.....
-
ジャパンデスク設立に貢献 バンク・ヌガラ・インドネシア ヨシ・ジョノシスウォロさん(51)

インドネシアの銀行業界の中で4番目の総資産を持つ国営バンク・ヌガラ・インドネシア(BNI)で他金融機関に先がけ、2012年にいち早くジャパンデスクを立ち上げた.....
-
世界初の4K技術を搭載 パナソニック Lumix GH4新発売

パナソニックはこのほど、フルハイビジョンの4倍ある高画質機能4Kを搭載したデジタルカメラ「Lumix GH4」を発売すると発表した。インドネシアの写真家、映像.....
-
電子商取引に課税 バユ副商業相

バユ・クリスナムルティ副商業相は4日、インターネットを介した商取引について課税する方針を述べた。電子商取引に課税するため、ソフトウェア大手企業と連携し、課税す.....
-
スマホ工場建設へ 年間1000万台規模に 中国OPPO

中国のスマートフォンメーカー、OPPO(オッポ)はインドネシアにスマホ工場を建設する計画を立てている。同社の現地法人オッポ・エレクトロニクス・インドネシアのジ.....
-
-
国内初生産の250CCR25発売 40周年式典を開催 ヤマハ モーター

ヤマハ・インドネシア・モーター・マニュファクチャリングは7日、東ジャカルタ・プロガドゥンの自社工場で会社設立40周年記念式典を開催した。同社では今月から国内で.....
-
不可抗力の適用を通知 Jパワーなど政府支援求める バタン発電計画
土地収用が進まない中部ジャワ州バタンの石炭火力発電所計画について、伊藤忠や電源開発(Jパワー)が出資する事業会社ビマセナ・パワー・インドネシア(BPI)はこの.....
-
前月比6億ドル増 6月、外貨準備高

中銀は7日、6月末時点で外貨準備高が1076億ドルと、前月比で6億ドル増えたと発表した。 ペリー・ワルジヨ副総裁は増加要因について、石油・ガス輸出によるド.....
-
69%が競争力劣る 対ASEAN諸国 工業省調査
来年末の東南アジア諸国連合(ASEAN)経済共同体=AEC=発足を前に工業省はこのほど、工業製品のASEAN各国との比較優位性の指標を公表、69%の製品で競争.....
-
ジャワ島外に経済特区 ヒダヤット工業相

ヒダヤット工業相はこのほど、地方産業の発展を促進し、国の経済成長を誘発するためにはジャワ島以外の地域に経済特区(KEK)を拡大することが必要と語った。インドネ.....
-
国内投資で税優遇検討 収益の海外送金抑制

政府は、収益を国内投資に回す企業への税優遇の導入を検討している。ハティブ財相とハイルル経済調整相が6日、明らかにした。 地元メディアによると、外資系企業が.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 揺れるルピア相場の方向性 大統領選の結果がまず影響

インドネシア政府は、国営の石油ガス会社が、外貨ローン導入による為替差損が膨らんでいる事を問題視し、昨年来、為替、金利ヘッジを推奨してきた経緯がある。 一方.....
-
第1四半期は0.66パーセント 経常赤字の対GDP比

政府は4日、中銀と調整会議を開き、2014年第1四半期の経常赤字対GDP比は0.66%と発表した。ルピア安などで増加している燃料補助金については引き続き削減し.....
-
6900万ドルの黒字に 5月の貿易収支、前月赤字から改善

中央統計局(BPS)は1日、5月の貿易収支を発表した。6900万ドルの黒字で4月の19億6千万ドルの赤字から一転。輸入額の減少が原因となった。 BPS流通.....
-
東ブリトゥンでリゾート計画 日イ企業家ら45人が視察 環境配慮のスマートシティ構想も バスリ知事が関係者招待
バンカ・ブリトゥン州東ブリトゥン県が、同島東側を開発しリゾート化させる計画を進めている。同県のバスリ知事は5日、日イの投資家らを招き、開発予定地の視察にまわっ.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について