経済
-
サリム、比で線路事業 比財閥と提携し入札
財閥企業のサリム・グループはフィリピンの財閥アヤラ・コーポレーションと鉄道の線路事業で提携する。全長653キロで、総額38億ドルの政府案件に入札に参加する。 .....
-
キノコをセルビアで イ企業が栽培
複合企業のバワジール・グループは、東南欧セルビアの首都ベオグラードから東に約80キロに位置するコビンの農地で、キノコ栽培を開始する。 在セルビアインドネ.....
-
17年間飲んでます 大統領、ジャムーをアピール
ジョコウィ大統領は25日、大統領宮殿(イスタナ)で開かれた伝統医薬品の全国大会の開会式で、伝統医薬品の重要性を訴えるスピーチを行った=写真、アンタラ通信。 .....
-
ペリンドなど統合検討 海洋関係の国営企業
ジョコウィ大統領はこのほど、海洋物流コスト削減のため、海洋関係の国営企業を持ち株会社の下で統一する考えを示した。地元メディアが報じた。 統合を検討している.....
-
年金保険料は高過ぎ 月給8%に経営者協批判
社会保障機関(BPJS)のうち、労働部門を担うBPJSクテナガクルジャアンが7月から開始予定の年金制度について、経営者協会(アピンド)のイフティダ事務局長はこ.....
-
フォーラムで投資誘致 カディン、東部開発に本腰 農・漁・畜産やエネルギー
インドネシア商工会議所(カディン)は東部地域の開発に力を入れる。25日に中央ジャカルタ・ボロブドゥール・ホテルで開く「東部地域の貿易・投資フォーラム」には、ジ.....
-
日本の投資、地方へ誘致 BKPM長官 あす、議員団と訪日
投資調整庁(BKPM)のフランキー・シバラニ長官は、日本からの投資誘致のため、26日〜29日に訪日する。地方代表議員団6人も同行する。フランキー長官は日本の投.....
-
ペトラル捜査の構え 国家警察が情報収集
国家警察が国営石油ガス会社プルタミナの子会社でこのほど解散が決まった石油商社ペトラルの不正捜査に乗り出す姿勢を示している。このほど任期を終えた石油ガス統治改革.....
-
発泡樹脂の工場稼働 日系で唯一 積水化成品工業
積水化成品工業現地法人の積水・プラスチック・インドネシアは22日、西ジャワ州ブカシ県チカランのジャバベカ工業団地で、工業製品の緩衝剤などに使用する発泡樹脂を生.....
-
「海上輸送を強化」 ジョコウィ大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は22日、東ジャワ州スラバヤのタンジュンペラック港のトゥルック・ラモン多目的ターミナルの開所式に出席、「海上輸送を強化.....
-
-
尼崎信金とBNI提携 金融サービスや情報提供
尼崎信用金庫(本店・尼崎市、川上利之理事長)は21日、ヌガラ・インドネシア銀行(BNI)と業務協力に関する覚書を締結したと発表した。 インドネシアに進出し.....
-
「ポジティブ」に引き上げ S&P格付け見通し
米格付け大手スタンダード&プアーズ(S&P)は21日、インドネシアの政府債務の格付け見通しを「安定的」から「ポジティブ」に引き上げた。 インドネシアの格付.....
-
5年でホテル100棟建設 アコー・ホテル
イビス・ホテルやプルマン・ホテルなどを経営するアコー・ホテル(本社・フランス)は20日、今後5年間で、インドネシア国内で100棟のホテルを建設する計画を明らか.....
-
海外の精製所取得へ プルタミナ
国営石油ガスのプルタミナは国内の原油需要を確保するため、東南アジア域内で精製所の取得を検討していることを明らかにした。場所の詳細は控えた。 プルタミナは国.....
-
ネットは顔を覚えてる
顔認識技術を利用して、アップロードされた写真の人物の年齢を推定する「How Old. net(http://how-old.net/)」というサイトが人気だ。.....
-
前月比、ほぼ全社が減少 自動車販売 「レバラン後に目標修正」
自動車工業会(ガイキンド)公表の4月自動車販売台数(工場出荷ベース)は一部自動車会社を除いてほとんどの自動車会社の販売が減少した。 主要自動車会社は全社減.....
-
地図データを省庁共有 NTTデータ開発 業務効率化に期待
国土地理院(BIG)は20日、中央ジャカルタのホテルで新しい地図データ共有システムを公開した。同システムの導入により、各省庁間でさまざまな情報を共有でき、行政.....
-
アパート価格10%下落 首都圏不動産、第1四半期
中銀がこのほど発表した今年第1四半期の不動産価格調査結果で、首都圏(ジャボデタベック)の不動産価格や賃料が一部で下落していることが分かった。 中銀によると.....
-
4年で110億ドル融資 キム世銀総裁
世界銀行のキム総裁は20日、大統領宮殿(イスタナ)でジョコウィ大統領に今後3〜4年をめどに110億ドルの融資を行なうと表明した。 世界銀行や同グループの国.....
-
生産量拡大を要望 インペックス マセラ鉱区開発で
石油ガス関連企業が参加するインドネシア石油協会(IPA)の総会・展示会が20日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で開幕した。国際.....
-
-
滞納者328人呼び出し 税務総局が通告
財務省税務総局は19日、税金滞納者328人を当局に呼び、申告しない場合は処分すると通告した。通告に当たって税務総局は、汚職撲滅委員会(KPK)職員や会計検査院.....
-
4000兆ルピア国内還元も 租税特赦制度も検討 シンガポールのイ人資産
財務省のシギット・プラムディト税務総局長は19日、資金隠しなどでシンガポールに流出しているインドネシア人所有の資産が4千兆ルピア(約37兆円)規模に上っている.....
-
タンジュンペラック港に多目的ターミナル
東ジャワ州スラバヤのタンジュンペラック港近郊にあるトゥルック・ラモン多目的ターミナルの建設がこのほど完了し、国営湾岸運営第3ペリンドは22日、開港式を開く。式.....
-
消費材の輸入を規制 商業省が検討
ゴーベル商業相は18日、主に消費財の輸入を減らすための規制を検討していると明らかにした。国営アンタラ通信が報じた。 同省対外貿易総局によると、具体的に規制.....
-
支配株主は最大40% 銀行法改正案 8月本会議上程へ
銀行法改正案で外国銀行支店の現地法人化などを審議している国会第11委員会(金融、銀行、開発計画担当)のファデル・ムハンマド委員長(ゴルカル党)はこのほど、8月.....
-
中銀、政策金利据え置き 銀行の貸出基準緩和へ
中銀は19日の月例理事会で、政策金利(中銀レート)を市場予想通り現行の7・5%に据え置くことを決めた。預金と貸出金の基準金利もそれぞれ5・5%、8%に据え置い.....
-
【西仲崇行の為替経済Weekly】走り出したヘッジ義務化 景気配慮する金融政策を
以前、本稿で国営の電力会社PLNと国営銀行3行のヘッジ取引調印式を紹介したことがあったが、先週は同様な調印式がプルタミナと国営銀行3行との間で盛大に行われた。.....
-
前年同月比23%減 4月、自動車販売
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)が18日に発表した自動車工業会(ガイキンド)の統計によると、4月の自動車販売台数(工場出荷ベース)は前年同月比23.1.....
-
3〜6カ月に変更検討 燃料価格の改定期間
エネルギー鉱物資源省と国営石油ガスのプルタミナは11月をめどに、燃料価格の改定を現行の月1回から3〜6カ月に1回とする案を検討していることを明らかにした。 .....
-
石炭生産11%減 中国の需要減で
エネルギー鉱物資源省によると、今年1〜4月の国内石炭生産量は前年同期比11.56%減の1億3千万トンだった。地元メディアが報じた。 国内の1トンあたり石炭.....