年金保険料は高過ぎ 月給8%に経営者協批判

 社会保障機関(BPJS)のうち、労働部門を担うBPJSクテナガクルジャアンが7月から開始予定の年金制度について、経営者協会(アピンド)のイフティダ事務局長はこのほど、月給8%の保険料は高率すぎる上に、多額の保険料を一つの機関が管理することは汚職の温床になると警戒感を示した。 

 保険料8%(企業5%、労働者3%負担)について同事務局長は、1.5%とするのが妥当だと主張。その後、納付年数3年ごとに0.3ポイントずつ上げていく方法が望ましいとした。
 BPJSは7月から保険料徴収を開始し、15年後の2030年から年金給付を開始する予定。
 同事務局長は保険料が8%の場合、最初の3年間でBPJSによる徴収総額は500兆ルピア(約4.5兆円)に上ると指摘。30年までには加入者増加などにより資金は6千兆ルピアに膨れ上がると試算し、「このような巨額が一つの機関により徴収されるのは不健全」と汚職の懸念を示した。
 アピンドのハリヤディ会長は先に、巨額の保険料がBPJSのみに徴収されることは、一部の関係者に汚職の機会を与えかねないと指摘している。
 BPJSクテナガクルジャアンのアブドゥル・ラティフ人材部長は、年金の資金源を十分確保するのは当然の措置と反論。「例えば日本では15京ルピア(約136兆円)、マレーシアでは2京ルピアに達している」とし、マレーシアでは不足ない適切な水準と国民に理解されているとした。インドネシアの保険料率8%も、「十分に協議された結果だ」と付言した。
 日本年金機構のまとめでは、2013年度の保険料収入は30.1兆円となっている。(前山つよし)               

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

お知らせ

有料版PDF

修郎先生の事件簿

子育て相談

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly