経済
-
■9月二輪販売、前年比6.6%増
二輪車製造業者協会(AISI)は24日、主要5社の9月の販売台数が前年同月比6.6%増の62万6910台だったと発表した。9月までの累計販売台数は前年同期比1.....
-
トレード・エキスポ開幕 「貿易戦争を好機に」 大統領
製品輸出促進を目的とした国内最大の見本市、トレード・エキスポ・インドネシア(TEI、商業省主催)が24日、バンテン州南タンゲラン市のインドネシア・コンベンショ.....
-
スマトラ縦断道建設 4兆5000億ルピア調達 フタマ・カルヤ
国営建設会社フタマ・カルヤはこのほど、三菱UFJ銀行などとのシンジケートローン(協調融資)を通じて、4兆5千億ルピア(約330億円)の融資を受ける契約を結んだ.....
-
投資課題を共有 埼玉県 上田知事が来イ
来イ中の埼玉県の上田清司知事は24日、アイルランガ・ハルタルト工業相やハニフ・ダキリ労働相を表敬訪問し、日系企業の投資状況や抱える課題について意見交換した。 .....
-
ブリオ来年輸出開始 ホンダ まずはベトナムへ
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は24日、新型ブリオの輸出を2019年から始めると発表した。 低価格グリーン車(LCGC)「ブリオ・サティヤ」とシ.....
-
大阪ガス現法設立 産業用ガス販売を促進
大阪ガスは23日、現地法人大阪ガス・インドネシアを設立したと発表した。設立は8月付けで、国営石油ガス・プルタミナグループのガス販売業プルタガス・ニアガ社と共同.....
-
エプソン イ発世界へ、3000万台販売 新型タンク式プリンター発表
エプソン・インドネシアは18日、南ジャカルタのウェスティンホテル・ジャカルタで、エコタンク(インクタンク)搭載のインクジェットプリンターの最新機種を発表した。.....
-
政策金利据え置き 中央銀行 3会合ぶり
中央銀行は23日、定例の金融政策決定会合で政策金利の指標金利「7日物リバースレポ金利」を5・75%で据え置いたと発表した。 依然として通貨ルピア安が進む中.....
-
インドネシアビジネス40年(下)
私が1978年に初めて出張でジャカルタに足を踏みおろしてから40年がたった。それから3度の駐在、多数の出張などの経験から読者の皆さまに「インドネシア市場で成功.....
-
■銀行利益が9%増
金融庁(OJK)は22日、ことし1~8月期の商業銀行の純利益は前年同期比9.2%増の95兆9100億ルピアだったと発表した。.....
-
-
■PLN、グローバル債で15億ドル
国営電力PLNはこのほど、総額15億ドル分のグローバル債を発行したと発表した。電力開発計画を推進すべく、グローバル債を3本立てで発行している。.....
-
■SQ、札幌に季節定期便運行
日本就航50周年を迎えたシンガポール航空(SQ)は22日、12月1日から2019年1月6日の期間限定で、札幌(新千歳)~シンガポール間の季節定期便を運航する。.....
-
■メドコ・サリム、海外企業を傘下に
石油ガス開発メドコ・エネルギー・インターナショナルはこのほど、サリムグループと共にシンガポールの水処理大手、ハイフラックスを買収すると発表した。合計5億300.....
-
5年間で輸出1.5倍へ スズキ 世界拠点の3本柱に
スズキ・インドモービル・モーター(SIM)は22日、西ジャワ州ブカシ県デルタマスにあるチカラン工場で、小型多目的車(MPV)「新型エルティガ」とスクータータイ.....
-
ルピア安を冷静に評価 心強い落ち着いた対応
先週のルピア相場は方向感が薄く、1万5200を挟んだ上下を繰り返した。相場材料も目立つものは少なかったが、二つ、やや注目したいものがあった。 一つは月曜に.....
-
ガス発電に 総額13億ドル JBICなど
国際協力銀行(JBIC)は22日、国営石油ガス・プルタミナや丸紅、双日、商船三井などが出資する二つの事業会社が西ジャワ州チラマヤで進めるガス火力発電所建設計画.....
-
CX―9、MX―5最新版 より快適、パワフルに マツダ
インドネシアにおけるマツダの正規販売代理店・ユーロカーズ・モーター・インドネシア(EMI)はこのほど、南ジャカルタ・クニンガンのモール、エピウォークで、スポー.....
-
トラベルフェア ビジネスクラス紹介 ANA・HSBC
全日本空輸(ANA)と香港上海銀行(HSBC)は21日まで、西ジャカルタのセントラルパーク・モールでトラベルフェアを開催している。 往復航空券の最安値は日.....
-
【PR】インドネシアで一番に YASUNLI入江氏の思い
「プラスチック成型でインドネシアで一番の会社にしたい」 ことし4月にヤスンリ・アバディ・ウタマ・プラスティク(以下、ヤスンリ)のマーケティング・アドバイザーに.....
-
世界初 公式の学ぶ場 ラーニングセンター開設 富士フイルム
富士フイルム・インドネシアは18日、富士フイルム公式では世界初となるラーニングセンターを南ジャカルタのSTCスナヤンに開設した。 中判ミラーレスデジタルカ.....
-
-
重機大手社員が優勝 第3回溶接コンテスト 岩谷産業
産業用ガス製造・販売などを手掛ける岩谷産業と、インドネシア溶接協会(API)は17日、中央ジャカルタのホテル・ムリアで、8月から実施していた溶接コンテストの表.....
-
一時免税措置 利用8社のみ 投資額161兆ルピア
スリ・ムルヤニ財務相は18日、ことし4月に発令した財務大臣令(2018年35号)で定めた法人所得税一時免税措置(タックスホリデー)を利用した企業が8社、総投資.....
-
■工業省、EV大統領令案策定
工業省は17日、電気自動車(EV)開発に向けて、大統領令の草案策定が終了したと発表した。最終調整の上、大統領が署名すれば発令される。インドネシア自動車工業会(.....
-
■ダイハツ、1~9月販売8%増
アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は18日、1~9月の小売販売が昨年同期比7.8%増14万4716台と発表した。内訳は、3列低価格グリーン車(LCGC)シ.....
-
■大阪ガスが大気浄化実証事業
大阪ガスは18日、100%子会社大阪ガスエンジニアリングがインドネシアで、大気汚染物質である窒素酸化物を低減する「ACF大気浄化ユニット」を普及促進させる実証.....
-
家具大手イトーキ 現法設立で市場浸透 病院・学校・オフィス
オフィス家具大手のイトーキは17日、中央ジャカルタのホテル・ムリアで7月に営業開始した現地法人「イトーキソリューションズ・インドネシア」の開業式典を開いた。 .....
-
TJ専用路線に建設 路面電車計画が浮上 BPTJ
運輸省首都圏交通管理庁(BPTJ)はこのほど、ジャカルタ特別州で路面電車の建設を計画していることを明かした。18日付日刊紙コランテンポが報じた。 路面電車.....
-
800社出展 販路拡大へ 食品機械展示会が開幕 JIエキスポ
食品機械などの展示会「オールパック・インドネシア」が17日、中央ジャカルタ区クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で開幕した。世界18カ国以上から約800社が.....
-
ブリオ200台引き渡し ホンダ
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は13日、南ジャカルタのガンダリアシティ・モールで、ジャカルタ地域の顧客に新型ブリオ200台の引き渡しセレモニーを行っ.....
-
滑走路拡張 用地を取得 西ジャワ空港
西ジャワ州政府は14日、マジャレンカ県クルタジャティの西ジャワ国際空港の滑走路拡張工事の許可を出した。州所有の土地使用を許可し、建設が開始できる状態になった。.....