自然豊かな国の宝
クナパ君 「大規模社会的制限(PSBB)」の中、ジャカルタでも身近な散歩で楽しめる公園の草花などが紙面で紹介されたから見てきたよ。気分転換になって、楽しかった。残念ながら、インドネシアの国の花、ジャスミンは見られなかったけれど。
記者 インドネシア語ではムラティだね。隣国フィリピンでも国花としているね。
クナパ君 日本の国花はもちろん桜だよね。
記者 国民の愛する花という意味では、桜と菊かな。ただ、日本の場合、インドネシアと違って、法で定められてはいないんだよ。成文法で定めている国の方が少数派かな。インドネシアは1990年に制定され、93年に大統領令で追認されたので、結構近年の事だね。私がインドネシアに来たころには、ムラティの首飾りの様なものが良く路上で売られていて、買って車のバックミラーに掛けて、自然の芳香剤として楽しんだ記憶があるよ。花もかわいいけど、いい香りだね。
クナパ君 日本の桜が大好きなインドネシア人は多いよ
記者 桜自体は、ヨーロッパ、中央アジア、中国、カナダ、アメリカと北半球に広く自生しているけど、日本では品種改良がおこなわれてきたので、日本風というか見ごたえのある桜が出来たんだね。今年は、日本も非常事態宣言でお花見は無かったようだけど、実は、インドネシアでできればと楽しみなんだ。
クナパ君 インドネシアでも桜がみられるの?
記者 グデ山山麓のチボダス植物園にあるよ。毎年2回、2月と8〜9月に咲くんだ。入り口付近に渓谷の小川を利用した「タマン・サクラ(桜園)」があって、ヒマラヤザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど400本以上が植えられているよ。さらに進むと6メートルクラスのヒマラヤザクラも数本ある。
クナパ君 日本人は桜が自慢だね。僕の自慢は本物の蛍の木。もう少し移動が緩和されたら故郷で蛍の木を見たいよ。何千という本物の蛍が1本の木に集まってイルミネーションのようで、とってもきれいだよ。今ぐらいから年末まで。自然豊かな、スマトラやパプアの宝だね。