母の日が12月に?
クナパくん 12月22日は「母の日(ハリ・イブ)」だね。日本で母の日といえば5月の第2日曜日だけど、どうして違う日なんだろう。
記者 たしかに字面は似ているけれど、日本とは由来が異なるからだよ。
クナパくん そうなんだ。まず、日本はどんな由来なの?
記者 日本の母の日は、100年以上前に、米国でお母さんを亡くした女性がカーネーションを献花したことに由来するとされる。また森永製菓によると、同社が1937年に東京で20万人規模の「森永母の日大会」を開催し、その後も各地で行事を展開して周知に貢献した。戦後、米国にならって5月の第2日曜日に「母の日」が定着したというよ。
クナパくん なるほど。インドネシアは?
記者 今から約90年前、1928年12月22日、ジョクジャカルタで第1回インドネシア婦人会議が開催されたことに由来し、1959年に制定された。女性の社会的地位向上を呼び掛ける意味が大きかったけれど、近年では母親への敬意や感謝を表す日としての認識も強まっている。
クナパくん へえ。今はどんなことをしているの?
記者 西ジャワ州ブカシ市在住の大学生、デヤナさん(23)は母親に日ごろの感謝を伝えるため、プレゼントを用意する予定。大手電子商取引(EC)の母の日に向けたプロモーションなどをチェックしているけれど、花や食べ物、服、小物など選択肢は多く、「何が一番良いのか決められない」でいるそうだ。
クナパくん 一生懸命考えているんだね。国や宗教が違っても、お母さんを大切にする気持ちは同じだね。(大野航太郎)