経済
-
ISO認証の展開目指す 品質保証機構が視察 拠点設立を視野に
ISOなどを認証する日本シェア1位の認証機関、一般財団法人「日本品質保証機構(JQA)」の仲矢新・特別参事ら3人が、拠点設立を視野に18日からインドネシア視察.....
-
いばらき自民党の県議ら 北関東との関係強化を 初の東南アジア港湾調査団
自民党選出の茨城県議会議員で構成されるいばらき自民党「港湾振興議員連盟」のインドネシア視察調査団18人が、17〜20日の日程でインドネシアを訪れた。滞在中.....
-
5年で3億ドル投資へ 深海掘削、地域医療に GE
米ゼネラル・エレクトリック(GE)は19日、今後5年で計3億ドルを投資する計画を発表した。経済成長が見込まれる新興国事業の拡大が狙い。深海掘削、地域医療が中心.....
-
マカッサルに営業所 エアアジア
インドネシア・エアアジア(IAA)社は20日、東部インドネシア初の営業事務所を南スラウェシ州マカッサルに開設すると明らかにした。国内で9カ所目の営業拠点。 .....
-
初の国産モノレールが誕生 地場機械社が試作品製造
地場系機械・鉄製品製造のメル・バングン・ウィウェカ社(MBW、本社・西ジャワ州ブカシ)が、初の国産モノレールの試作品を完成させ、このほど報道陣に公開した。 .....
-
「特に投資せず」7割 暮らしとお金の意識調査 博報堂がアジア14都市対象に
博報堂がアジア14都市を対象に実施した「暮らしとお金に対する意識調査」を15日に発表し、資産形成のための投資で、ジャカルタでは「特に何もしていない」が72.4.....
-
年内に55ホテル開店 米系チェーンの2社
ホテル業界の活況が続くインドネシアで、外資系による新ホテルの建設計画が相次いでいる。「アストン・ホテル」や「フェイブ・ホテル」などを運営する米系アーチペラゴ・.....
-
中国企業の株式取得 インドフード
食品大手のインドフードはこのほど、中国食品会社のミンジョン・フード・コーポレーション(CMFC)の株式を14.56%取得したと発表した。取得額は8967万ドル.....
-
20〜30%引き上げへ 洪水受け保険料率
インドネシア損害保険協会(AAUI)のコルネリウス・シマンジュンタック会長はこのほど、洪水による支払いリスクの上昇を受け、ジャカルタ特別州内の不動産にかかる適.....
-
1級試験を初実施 研削盤など国家技能検定
国家職業訓練認可庁(BNSP)は18日、フライス盤・研削盤のインドネシア国家技能検定試験を開始した。日本中央職業能力開発協会(JAVADA)のサポートの下、従.....
-
-
8官民連携事業を宣伝 投資調整庁
投資調整庁は、官民連携(PPP)プロジェクトで、計29億ドルの民間企業の参加を呼び込むため、広報活動を加速させる。タンバ・フタピ投資計画副部長が18日、明らか.....
-
年内に20店追加へ 発展進む東部に ハイパーマート
小売大手のマタハリ・プトラ・プリマ社は、スーパー「ハイパーマート」を今年中に20店を出店する計画だ。フェルナルド・レピ・コミュニケーション・マネジャーが19日.....
-
讃岐うどん進出 西ジャカルタに1号店 大手チェーン丸亀製麺
讃岐うどんの日本最大チェーン店「丸亀製麺」のインドネシア第1号店が14日、西ジャカルタのショッピングモール「タマン・アングレック」3階にオープンした。初日は予.....
-
「社会に良いサービスを」 東京海上生保 隅社長来イ
東京海上ホールディングスが昨年、地場系生命保険会社を買収して営業を開始していた「トウキョウ・マリン・ライフ・インシュランス・インドネシア(TMLI)」社は18.....
-
「Xシリーズ」2機種投入 富士フイルム
富士フイルム・インドネシア(FI)社は18日、「Xシリーズ」の高級コンパクトデジタルカメラ「X100s」、「X20」を発表した。スマートフォン(多機能携帯電話.....
-
トピー工業が現法設立 16年に生産3倍目指す
自動車のスチールホイールの製造を手がけるトピー工業(東京都品川区)は15日、地場ホイール製造業「パコアクイナ社」と合弁で、現地法人「トピー・パリンダ・マニファ.....
-
中銀副総裁 「円安心配ない」 景気回復に期待
モスクワで開かれた20カ国・地域(G20)蔵相・中銀総裁会議で、インドネシア中銀のハルタディ・サルウォノ副総裁は15日(現地時間)、安倍政権発足以降の円安に対.....
-
ニコン現法が営業開始 20億円見込む
光学機器大手のニコン(東京都千代田区)はこのほど、拡大を続けるインドネシアのデジタルカメラ市場での販売、サービスを強化しようと昨年8月に設立した現地法人のニコ.....
-
旅行フェアが開幕 医療観光盛り上がる 周辺国が誘致活動
航空会社や旅行代理店など旅行関連企業が航空券やパッケージツアーを販売する「第11回インドネシア・トラベル・アンド・ホリデーフェア(ITHF)」が15日、開幕し.....
-
カディンが抗議 輸出許可凍結
中銀規則をめぐり、20以上の輸出企業の輸出許可が凍結される事態となり、インドネシア商工会議所(カディン)が抗議している。ジャカルタポスト紙が報じた。 中銀.....
-
-
「90万人解雇も」 最賃上昇で 工業相見解
一部地域で40%以上上昇した2013年の最低賃金をめぐり、ヒダヤット工業相は13日、最賃適用の延期が適切に実施されなければ、最大90万人が4月までに解雇さ.....
-
サウジ店開設へ メッカなど3カ所 BNI
国営ヌガラ・インドネシア銀行(BNI)のガトット・スウォンド頭取は4日、サウジアラビアに3店舗を近く開設する方針を明らかにした。昨年4月に両国政府がバリで、サ.....
-
新型スマホを発売 レノボ
レノボ・インドネシアは12日、スマートフォンの新機種S890、S720、P770、A800、A690の5機種の販売開始を発表した。 115万ルピアのA69.....
-
個人向けオフィス365 イで販売開始 MSインドネシア
マイクロソフト(MS)・インドネシアは12日、業務ソフトのクラウド版「オフィス365」の個人向け「オフィス365ホームプレミアム」の発売開始を発表した。クラウ.....
-
「パンク状態」解消進まず 空の便利用者拡大続く 空港新設・拡張遅れも
世界でも有数の島しょ国インドネシアで、空の便の利用者の拡大が続いている。旅客数は毎年二桁の増加を続け、従来の空港は、大都市を中心にどこも「パンク状態」。政府は.....
-
XLが通信強化 年内に7000の基地局 3000億ルピア投資
国内第3位の携帯電話オペレーターのXLアクシアタ社は9日、今年の設備投資費の約7割にあたる6兆3千億ルピアを投じ、データ通信用設備を整備すると明らかにした。3.....
-
滋賀経産協会来イ 15社がジャカルタ視察
一般社団法人・滋賀経済産業協会のインドネシア視察団が、11日から13日にかけてジャカルタを訪問している。製造業者を中心とする視察団は、日系企業の現地法人事務所.....
-
2車種を投入 クライスラー
米クライスラーブランドの販売代理店ガランシンド・イントゥル・グローバル社は7日、7人乗りSUV(スポーツ多目的車)の「ドッジ・ジャーニー」と、「ジープ・ラング.....
-
イへの積極投資続くも 「手続きはより複雑に」 JAC吉田氏に聞く
2012年の直接投資額が過去最高を記録するなど、投資ラッシュが続く。投資申請をめぐる状況はどうなっているのか。インドネシア在住歴が25年になり、会社設立、管理.....
-
売上が前月4.9%増 クリスマス商戦で
中銀が5日発表した2012年12月の小売売上高調査によると、クリスマスや年末に向けた休日や割引セールが販売を押し上げ、前月から4.9%売上高が増加した。前年同.....