経済
-
政府が社長解任 国営ムルパティ航空
6兆ルピア(約600億円)の負債を抱え、経営再建を目指す国営ムルパティ航空について、ダフラン・イスカン国営企業担当国務相は31日、ルディ・ストヨプルノモ社長を.....
-
従業員に通知せず撤退 工場操業停止、732人路頭に迷う バタム島トゥナン工業団地 コイル生産・太陽光機現法
リアウ州バタム島トゥナス工業団地内にあるコイル生産・太陽光機(本社・東京都府中市)の現地法人「サン・クリエイション・インドネシア(SCI)」で、6月下旬から、.....
-
「減少幅小さい」 中銀副総裁が強調 外貨準備高
中銀のペリー・ワルジヨ副総裁は、今週末に公表される予定の7月末時点での外貨準備高について、「市場介入した分は減少するが、6月に比べれば減少幅は小さい」との見解.....
-
「パニックにならないで」 ルピア安で大統領
ユドヨノ大統領は29日、大統領選挙が実施される来年の経済情勢をめぐる閣議で、対ドル為替相場でルピア安が続いていることに言及し、「パニックになる必要はない。全て.....
-
牛4万頭輸入開始 牛肉高騰で商業省 8月末まで
高騰する牛肉の価格安定を図る政府は、国内輸入業者に豪州からの生きた肉牛の輸入を許可し、30日に一部が到着した。8月末までに豪州から肉牛計4万頭を輸入する計画だ.....
-
ジェトロなどが新制度 中小企業支援を強化 「オールジャパンで」
日本貿易振興機構(ジェトロ)は30日、インドネシアで展開する日系中小企業の支援を目的に「中小企業海外展開現地支援プラットフォーム」を立ち上げた。同日、中央ジャ.....
-
「国内は先行き楽観」 カード会社の消費者調査
今年上半期のマスターカードの消費者信頼度調査によると、インドネシアはインド、中国、フィリピン、ミャンマーを上回り、アジア太平洋地域の5カ国で最高の81・0ポイ.....
-
博報堂、イ現法が初の金賞 カンヌの広告フェスで
博報堂のインドネシア現法、博報堂インドネシアはこのほど、フランスであったカンヌ・ライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルのアウトドア部門(ポスター)で.....
-
月利3%以上へ クレカ協会が提案
クレジットカード発行銀行で構成される、クレジットカード協会(AKKI)は8月以降、中銀令で制限された最高月利率を現在の2・95%から3%以上に引き上げることを.....
-
アストラ・グループが新計画 発電所、農園を建設
財閥のアストラ・インターナショナル(AI)が事業を拡大している。インフラ整備を手掛けるアストラテル・ヌサンタラは水力・石炭火力発電所をそれぞれ新設し、パーム油.....
-
-
7月で達成率50% 1万MW発電増強計画
インドネシア政府が2014年を目標に設定した石炭火力発電所の発電容量を1万MW増強するメガワット(MW)増強計画(第1次クラッシュ・プログラム)で、エネルギー.....
-
ガス火力発電所を新設 第3ペリンド スラバヤ近郊で
国営港湾運営の第3ペリンドはこのほど、国営エンジニアリングのレカヤサ・インダストリ(レキンド)と共同のガス火力発電所建設を発表した。今年中に建設が完了する東ジ.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】ルピア上昇は限定的 ユーロ、90円割れも
先週のインドネシアルピアは、欧州情勢の不透明感から、世界的に株価が下落したことを嫌気して、9480のルピア安で寄り付いた。 最近は、中東情勢の混迷を受け、.....
-
【松井和久のスラバヤの風】(7)東部地域との結節点
筆者が東ジャワ州やスラバヤに注目する理由の一つは、インドネシア東部地域(以下「東部地域」と称す)との結節点となっているためである。東部地域とは、カリマンタン島.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】想像力欠ける中銀 投資の伸び鈍化も
中銀幹部は、市場の予想を上回る利上げを行った理由として、市場の追加利上げ観測をあおるような小出しの利上げは避けたかったとの判断を挙げた。 また、今後、一時.....
-
スラウェシに経済特区 投資額53兆ルピアに パルとビトゥン
政府は26日、北スラウェシ州ビトゥンと中部スラウェシ州パルに今年中に経済特区(KEK)を設ける方針を明らかにした。入居が決まっている企業の総投資額は53兆ルピ.....
-
政府が年内買収か ニューモント株譲渡
鉱山開発ニューモント・ヌサトゥンガラ(NNT)株7%のインドネシア側への譲渡をめぐり、ハティブ・バスリ蔵相は26日、政府とNNTは譲渡協定を6カ月延長し、政府.....
-
陸運交通組合 「1日90億ルピア損害」 プリオク港の渋滞
タンジュンプリオク港の渋滞をめぐり、陸上交通組合(オルガンダ)は25日、陸運業者のコンテナトラックは1日当たり90億ドル(約9千万円)の損失を出していると語っ.....
-
設備破壊で生産停止 ジャワ沖の採掘現場 プルタミナ
22日未明、西ジャワ州インドラマユ沖の北西ジャワ・オフショア石油・ガス鉱区(ONWJ)3カ所の原油・ガスパイプラインや石油精製に必要な炭化水素分解装置などが破.....
-
「前年比8%台続く」 インフレ率で中銀総裁
中銀と政府は25日、インフレ対策を話し合う会合を開き、アグス・マルトワルドヨ中銀総裁は7月のインフレ率が前月比2.77%で、前年同月比8%になるとの予測を示し.....
-
-
中銀、ルピア維持正念場 月末でドル需要増 インフレ率にも注目
来週の対ドル・ルピア為替相場は、民間企業の月末支払いのためにドル需要が増え、ルピア安の圧力が高まるとの観測が強まっている。銀行間の為替取引レートを1ドル1万2.....
-
レバラン前に運輸省 トラックの通行禁止 スマトラ、ジャワで
レバラン(断食月開け大祭)前の帰省ラッシュを控え、運輸省は21日、来月4日〜8日までの約5日間、スマトラ島のランプン州、ジャワ島やバリ島の区間で商用トラックの.....
-
輸入ニンニクで カルテルの疑い シェア8割の19業者
事業競争監視委員会(KPPU)は24日、カルテルの疑いでニンニク輸入業者19社の聴取を進めていると明らかにした。コンパスコムが報じた。 KPPUによると、.....
-
木材加工工場を竣工 アジアの紙需要取り込む コリンドと王子合弁
韓国総合商社コリンド・グループの現地子会社で植林事業コリンティガ・フタニ(KTH)は25日、中部カリマンタン州西コタワリンガンで木材チップ生産工場の竣工式を開.....
-
エンジン工場建設へ 16年前半に生産開始 トヨタ現法
トヨタ自動車の現地製造法人トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシア(TMMIN)は24日、西ジャワ州カラワンのカラワン工業団地のカラワン工場近く.....
-
内国投資がけん引 日本が国別1位 上半期投資実績額
投資調整庁(BKPM)が23日発表した投資統計で、2013年上半期の投資実績額は今年目標額49.4%の192兆8千億ルピアで、前年同期比44兆7千億ルピア増を.....
-
新テレビなど発表 ツイッターとの連動強化 ソニー・インドネシア
ソニー・インドネシアは24日、短文投稿サイトのツイッターのツイートをリアルタイムで表示させる機能を搭載した新テレビ「ブラビアW954A」を発表した。 これ.....
-
タンジュンプリオク港 不明貨物搬出で停泊時間を短縮
北ジャカルタのタンジュンプリオク港では、港湾当局などで編成された特別チームが所有者不明の貨物を搬出することで、貨物船の停泊時間を減少させるなど運営効率化を進め.....
-
今年の貸出残高目標 各銀行が下方修正 利上げ、インフレなどで
国内銀行の間で今年の貸出残高の伸び率目標を下方修正する動きが広まっている。補助金付燃料価格引き上げを主因とするインフレや、経常赤字、中銀の政策金利引き上げなど.....
-
貨物量5%増加 東ジャワなどで
国営港湾管理・第3ペリンドは19日、経済成長による貨物量の増加に伴い、東ジャワ州のスラバヤのタンジュンペラック港と南カリマンタン州のバンジャルマシン港の今年1.....