経済
-
成約額8割増 トレードエキスポ
11月16〜20日に中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIExpo)で開かれたインドネシアの産業や文化を国外に発信する国内最大規模のイベント「第28回ト.....
-
事業費は銀行送金 ネットで予算管理 ジャカルタ
ジャカルタ特別州は、電子予算システムや非現金処理(NCT)を導入し、予算の編成や執行状況の監視を強化、事業費の授受を銀行送金に限定するなど透明化を進める計画を.....
-
米中景気回復で光明 輸出増に期待広がる 仕向国の多角化も急ぐ
米国、中国の景気回復で、インドネシア経済が好転するとの期待が高まっている。懸念だった米国の緩和縮小は来年になる可能性が高いとみられており、仕向国の多角化などの.....
-
インドネシアは「安定」 ムーディーズ
格付け機関のムーディーズは24日、インドネシア経済について相対的に安定して成長が見込めるとの報告書を発表した。 最近の経常赤字の拡大や外貨準備高の減少が続.....
-
今月末に労働スト 「300万人動員する」イクバル労組代表
インドネシア労働組合総連合(KSPI)のサイド・イクバル会長は23日、KSPIを中心とする複数の労働組合が31日と来月1日に賃金引き上げなどを求めて一斉ストラ.....
-
国内投資が過去最高 投資調整庁、7〜9月期
投資調整庁(BKPM)は23日、2013年7〜9月期の国内外を合わせた投資額が前年同期比23%増で、過去最高の100兆5千億ルピアに達したと明らかにした。国内.....
-
ムルパティ視界不良 燃料費滞納、路線運休へ 国営企業相は「静観」か
国営航空ムルパティ・ヌサンタラが苦境を迎えている。ダフラン・イスカン国営企業担当国務相が2度経営陣を刷新したが、赤字体質は依然改善していない。滞納が原因で一部.....
-
「完全禁輸は時期尚早」 カディン、例外規定提案へ 来年からの鉱石輸出規制
未加工鉱石の輸出禁止を定めた新鉱業法の2014年施行を2カ月後に控え、インドネシア商工会議所(カディン)は22日、インドネシア鉱業協会(IMA)と作業部会を設.....
-
「コマ大戦」海外へ 中小交流、技術の見本市 12月にイVS日本
「カツッ」。静けさの中、微かな金属の摩擦音が響く。集まった50人の視線の先で静かな戦いを繰り広げるのは、直径2センチ弱のコマ。ただのコマとは違う。中小企業の技.....
-
国会第6委が買収承認 イナルムの日本持ち分
日本とインドネシアが共同で設立したインドネシア・アサハン・アルミ二ウム(イナルム)の合弁契約期間終了に伴う交渉で、インドネシア国会第6委員会(国営企業など担当.....
-
-
「進出意欲高まる」 富山県企業15社が商談 ジャカルタでものづくりセミナー 石井知事
富山県の石井隆一知事が来イし23日、県内企業の進出を後押しようとものづくりセミナーと商談会を開いた。中央ジャカルタのホテルで現地企業や日系メーカーに県内企業や.....
-
賃貸工場2万平米新設 大和ハウス
大和ハウス工業が出資する地場系工業団地開発・運営のブカシ・ファジャール・インダストリアル・エステート(BEST)は、西ジャワ州ブカシのMM2100工業団地内に.....
-
ハイブリッドなど発表 レクサスES
トヨタの高級車ブランドを販売するレクサス・インドネシアはこのほど、中央ジャカルタ・メンテンのショールーム「レクサス・ギャラリー」で中型セダン「レクサスES」の.....
-
「コメ輸入必要なし」 ブロッグ、年内に
食糧調達公社(ブロッグ)のスタルト・アリムソ社長は22日、コメの国内の供給量が250万トンと十分なため、年内にコメ輸入は必要ないとの見解を示した。 スタル.....
-
20年に貧困層も 金融利用可能に 世銀が目標
世界銀行はこのほど、低所得者層を含めた世界のすべての人々が2020年までに銀行・保険などの金融サービスを利用できるようにする目標を示した。深刻な貧困層を削減す.....
-
来年の水産物 15%増産目標 シャリフ水産相
政府は2014年の水産物の漁獲・生産量を2005万トン(前年比約15%増)に引き上げる目標を立てている。シャリフ・チチップ・スタルジョ海洋水産相がこのほど、イ.....
-
イは年6%5年維持 OECD報告
経済協力開発機構(OECD)はこのほど発表した2014〜18年における世界各国の経済成長に関する報告書で、インドネシアの5年間の経済成長率は年平均6%との予測.....
-
NZが観光事務所 イ語サイトを設置
ニュージーランド政府はこのほど、ジャカルタに観光事務所を開設した。本国へのインドネシア人観光客誘致を目指す。地元紙が報じた。 所得の上昇や格安航空(LCC.....
-
「25の製糖工場必要」 砂糖の自給達成狙う ススウォノ農相
ススウォノ農相は21日、砂糖の完全自給達成のためには、新たに25の製糖工場を建設する必要があるとの見解を示した。地元メディアが報じた。 インドネシアの年間.....
-
中古タイヤ輸入差止 ライオンエア、虚偽申告か 税関総局
大蔵省税関総局は22日、虚偽申告の疑いがあるとして、格安航空ライオンエア・グループが輸入した航空機用タイヤ40本を収めたコンテナ5個を差し止めたと明らかにした.....
-
-
来年の紙幣 印刷13%増 公社、2機導入へ
国営の造幣公社ペルリ(Peruri)は21日、中銀によるルピア紙幣印刷の発注増計画に合わせ、2014年の紙幣印刷量が前年比13.2%増の60億枚となる見込みを.....
-
バタムに新工場建設 海洋商品の供給拡大へ 横浜ゴム
横浜ゴムはこのほど、リアウ諸島州バタム島のカビル工業団地内に工場を新設すると発表した。約30億円を投じ、原油の海上輸送用部材を生産する。 工場の敷地面積は.....
-
新たな資産額提示 工業相「仲裁の可能性なし」 月末に日イ合弁解消のイナルム
日本とインドネシアが共同で設立し、北スマトラでアルミを精錬するインドネシア・アサハン・アルミニウム(イナルム)について、ヒダヤット工業相は21日、同国側が全資.....
-
パーム農園規制 業界が低迷懸念 「20年目標困難視」
企業に対するパーム農園栽培面積の規制強化により、パーム油の国内生産が低迷し、業界が掲げる2020年までの年産目標4千万トン達成が難しいとの見方が強まっている。.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 政治は実務能力の時代 時には遠い目線も必要
先週のウォールストリートジャーナルは一面全部を使って、最近のインドネシアの政治状況の変化についての社説を載せた。内容は、ジョコウィ・ジャカルタ州知事の写真.....
-
いすゞ新工場を起工 来年末に生産開始 投資額110億円
いすゞ・アストラ・モーター・インドネシア(IAMI)は19日、西ジャワ州カラワンのスルヤチプタ工業団地で新工場の建設を始めた。 新工場は、敷地面積30ヘク.....
-
マラッカ海峡に橋を マレーシアが協議再開提案 インドネシア「まずは国内インフラ」
計画が止まっていたインドネシアとマレーシアを結ぶ巨大な橋の建設についてマレーシア側が協議の再開に意欲を示している。東南アジア諸国連合(ASEAN)は、2015.....
-
12月に開通 カサブランカ高架道
首都中心部のカサブランカ通りなどを経由し、東ジャカルタのカンプン・ムラユと中央ジャカルタのタナアバンを結ぶ高架道路について、一部区間の建設を担当するイスタナ・.....
-
首都不動産、減速の徴候 米系コンサルが分析
米系不動産コンサルティングのジョーンズラングラサールはジャカルタの不動産市場の減速を予測している。日刊紙コランテンポなどが報じた。 同社によると、ジャカル.....
-
ホテル稼働率73%も 来年は選挙特需で客室増 年末首都圏
米系不動産コンサルティングのクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・インドネシアは17日、首都ジャカルタのホテルの平均稼働率が年末には73%に達する予測を示.....