経済
-
対外債務3.1%増 民間債務が増大
中銀は20日、2014年第2四半期時点の対外債務を発表し、公的債務と民間債務の合計は第1四半期比3・1%増の2849億ドルに増加したと発表した。前年同期比では.....
-
前年比で2倍に 7月イ訪日客数
日本政府観光局(JNTO)は20日、7月に日本を訪れたインドネシア人旅行者は1万6800人と公表した。前年同月比207%増となった。 前年は8月初旬にあっ.....
-
プルタミナ社長辞任、10月に 後任は次期政権
国営石油ガス・プルタミナのカレン・アグスティアワン社長が辞意を表明したことを受け、ダフラン・イスカン国営企業相は18日、辞任は10月1日で調整中で、後任選びを.....
-
1000基のWiFi基地局開設 大学やモールに テルコム
国営通信テルコムは18日、国内にWiFi基地局千基を建設することを発表した。建設される基地局の通信速度は最大100Mbpsになる。 テルコムは現在WiFi.....
-
PLN社長、イグナシウス氏か ダフラン国営相が推薦
ダフラン・イスカン国営企業相は17日、国営電力(PLN)のヌル・パムジ社長の後任に国鉄(KAI)のイグナシウス・ジョハン社長を推薦したと明らかにした。地元紙が.....
-
法人税の納税率10% 国家警察に協力要請 税務総局
法人税の未納が問題になっており、昨年、約500万社の企業に納税義務が課せられていたが、実際に納税した企業はわずか54万社の約10%にとどまっている。特に鉱業の.....
-
新札お披露目 独立記念日で
インドネシア中銀は18日、独立記念日を祝して10万ルピア札の新紙幣を発行した。中銀によると新紙幣は右端を黄色にし、表側左下に「インドネシア共和国」を追記した。.....
-
プルタミナ社長が辞意 ハーバード大の教壇に
国営石油ガスのプルタミナのカレン・アグスティアワン社長は18日、ダフラン国営企業相に辞意を伝えた。地元紙が報じた。 ダフラン国営企業相によると、カレン社長.....
-
2015年予算案を大幅修正 インフラ整備に注力 政権移行チーム
ジョコウィ次期大統領の政権移行チームは、15日にユドヨノ大統領が公表した国家予算案を独自に大幅修正する作業に入った。ジョコウィ氏の経済分野のアドバイザー・スリ.....
-
新型リップクリーム発売 ロート製薬 ハラル認証済み
ロート製薬は、現地法人のロート・ラバラトリーズ・インドネシア(RLI)を通じ、イスラム教の戒律に沿ったことを意味する「ハラル認証」を取得したリップクリームの販.....
-
-
販売台数10万台超え アストラ・ダイハツ
ダイハツの現地子会社アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は今年1〜7月までの車両販売台数を発表した。1〜7月の販売台数として初めて10万台を突破。今後、12.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】金融引き締め策に懸念 海外投資家の動向注視を
インドネシアの第2四半期のGDP成長率が政府予想の下限である5.1%まで低下した。最近の金融引き締め政策により、投資と輸出が大きく減少したことが主因である。一.....
-
アバンザ「ムルデカ販促」 独立記念日でトヨタ
トヨタ・アストラ・モーターは15〜17日、独立記念日に合わせ、主力車のMPV(多目的車)「アバンザ」の販促イベントを開いた。 販促では、カスタムしたアバン.....
-
村落法を初適用 来年予算案で
今年施行された大統領令(2014年第6号)により、国家予算から各村単位に直接給付する村落法が初めて適用される。これまで村には県や市を経由して交付金を支給してき.....
-
【デジタル羅針盤】自分の写真、自分の印象
昨年ごろからソーシャルメディアなどで頻繁に使われるようになった言葉に「セルフィ」というものがある。日本語では「自撮り」とも言われ、自分で自分の写真を撮ること、.....
-
8月時点で548兆ルピア 政府 今年の税収、目標達成困難か
税務総局(DJP)によると、今年の税収が8月初旬時点で548兆ルピアに達した。前年同期比で9.66%増加しているが、伸び率が鈍化していることから、DJP幹部ら.....
-
カモジャンの発電所に 地熱で制御システム受注 横河電機
横河電気(東京都武蔵野市)はこのほど、西ジャワ州のカモジャン地熱発電所に増設される5号機向けの制御システムを受注したと発表した。 今回増設される5号機の発.....
-
サムスンが携帯工場 チカランで12月着工へ
サムスン電子は、西ジャワ州チカランにあるテレビやエアコン、洗濯機などを製造する家電工場を拡張し、携帯電話を生産する。チョウ・テヨン駐インドネシア韓国大使が13.....
-
銀行の個人情報保護強化 金融庁が規制開始
金融庁(OJK)はこのほど、銀行が顧客の同意なしにグループ企業などのクレジットカード会社に個人情報を流すことを禁止する規制を開始した。 以前は銀行からグル.....
-
ヒナビが公表 重機販売36%減 上半期、鉱石禁輸で
インドネシア重機協会(ヒナビ)はこのほど、今年上半期のブルドーザーやダンプカー、掘削機などの重機販売台数は前年同期比36%減の2550台となったと明かした。経.....
-
-
スラウェシ縦断鉄道着工 物流改善に高まる期待 まずマカッサル〜パレパレ
スラウェシ島を縦断するトランス・スラウェシ鉄道の着工式典が12日、マカッサルで開かれた。南のマカッサルから北のビトゥンまでを結ぶ予定で、島内の物流改善が期待さ.....
-
日系取引先200社超に 記念し、パネルディスカッションも CIMBニアガが交流会
CIMBニアガ銀行は14日、静岡銀行と共催で、日系企業の取引先が200社を超えたことを記念し、交流会を開催した。2010年にジャパンデスクを設立後、初めての試.....
-
政策金利7.5% 9カ月連続据え置く
インドネシア中銀は14日、月例の役員会を開き、国内のルピア金利の指標となる政策金利(中銀レート)を7.50%で据え置くと決めた。据え置きは9カ月連続。 ア.....
-
漫画月刊誌を11月に創刊 インドネシアでは初 「ID★JUMP」パンアジアネットワーク
日本への留学サポートなどを手がけるパンアジアネットワーク(本社・ジャカルタ、新田靖浩社長)などは11月、インドネシアでは初となるマンガ月刊誌「ID★JUMP(.....
-
首都近郊に巨大展示場 MICE客数3倍に バンテン州スルポン来年まで完成予定
ジャカルタなど主要都市にMICE(国際会議や企業研修、国際展示会など)を呼び込もうと、政府は5年で客数3倍増の目標を掲げ動き出した。来年には東京ドームを超える.....
-
【Selamat Pagi】気になる独立記念式典のお土産
「じゃかるた新聞」の事務所が入居しているタムリン通りのオフィスビル、「ムラナ・タムリン」の地下1階に、入居会社の従業員用食堂(カンティーン)がある。ご飯と鳥の.....
-
12キロLPG値上げ申請 プルタミナ 市民への影響懸念
国営石油ガスのプルタミナはこのほど、12キロ入りのプロパンガス(LPG)の値上げを政府に申請した。政府の受理は未定のままだが、同タイプのLPGは飲食店などで広.....
-
加工鶏肉輸出再開へ 来年度めど 農水省が現地調査へ
日本への輸出が禁止されていたインドネシア産加工鶏肉の輸出が、来年度にも再開される見通しであることが分かった。日本政府は輸入再開に向けて農林水産省の職員を8月中.....
-
東南ア物流の拠点に 大型倉庫建設へ 上組がジャカルタで
湾岸運送大手の上組(兵庫県神戸市)は12日、西ジャワ州ブカシ県のGIIC工業団地内に新会社カミグミ・ロジステック・インドネシアを設立し、大型倉庫を建設すると発.....
-
住商、地熱発電所を受注 国内同設備、5割超のシェア
住友商事は13日、国営石油ガスのプルタミナ傘下にある子会社から、ランプン州ウルブル地熱発電所3号機と4号機の建設工事を受注したと公表した。今回の受注により、同.....