経済
-
17モールが開店 ジャカルタ、スラバヤで 2017年
不動産調査会社の調査によると、首都ジャカルタと第2の商業都市スラバヤで2017年に一気に17のショッピングモールが開店する。都市部で続く売り場供給不足の解消が.....
-
金曜日はジャムーの日 「ジャムー飲用国民運動」
インドネシア政府は伝統的医薬品であるジャムーの品質向上、消費拡大を目的に「ジャムー飲用国民運動」をこのほど開始した。手始めに工業省、商業省の職員が毎週金曜日朝に.....
-
政策金利据え置き
中銀は15日、月例の役員会を開き、政策金利(中銀レート)を7・75%に据え置くことを決めた。貸出金利、翌日物中銀引き受け金利(FASBI)もそれぞれ8%、5・.....
-
全州にLNG受入基地 地方もガス環境整備
インドネシア商工会議所(カディン)のマンシュル副会頭(地域振興担当)はこのほど、液化天然ガス(LNG)の受入基地を全国の34州に建設する検討を始めたと語った。.....
-
ジャワ・スマトラ経済回廊の中心 MPAとは?
首都圏投資促進特別地域(MPA)はユドヨノ政権下の2010年に日イ両国が協力することで合意したインフラ開発構想。インドネシア政府が全国の開発計画をまとめた政策.....
-
インフラ整備で成長加速 新政権下の食品市場 ジェトロが講演会
日本貿易振興機構(ジェトロ)は15日、中央ジャカルタのインターコンチネンタル・ホテルで、日系企業関係者を対象に講演会を開催した。飲食業協会(GAPMMI)のア.....
-
今年中に10店舗へ 「低価格」商品も投入 ファストリ・インドネシア
ユニクロを運営するファースト・リテイリング・インドネシアは今年中に10店舗まで店舗数を増やす。同時に年内に、低価格な商品投入や、ヒジャブ(イスラム女性のスカー.....
-
新型「レンジャー」販売 トラック37種に増加 日野自動車
日野自動車の現地法人・日野モータース・セールス・インドネシア(HMSI)は15日、フルモデルチェンジした中型トラック「レンジャー」シリーズを公開した。国内シェ.....
-
AT車で販売伸ばす ジャワ島以外にも注力 影響見通し難しい燃料変動制 ホンダ二輪 井沼社長
昨年、ホンダの二輪車はインドネシアで、同社として一国で世界で初めて500万台の生産・販売を達成した。ただ国内市場は2011年に過去最高の801万台を記録してか.....
-
営業利益「改善」46% イ進出日系企業467社 事業「拡大」意欲は高水準 ジェトロ2014年調査
インドネシアに進出している日系企業の半分近くが、2014年の営業実績が前年より「改善」と見込んでいる。さらに今後1〜2年の事業展開を「拡大」と考えている企業が.....
-
-
CRVをモデルチェンジ 「ナノイー」など追加装備 ホンダ
ホンダの四輪車製造・販売法人のホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は14日、南ジャカルタのホテル・リッツカールトンでスポーツ多目的車(SUV)のCRVのマ.....
-
【Selamat Pagi】「ファイブスター」の衝撃
エアアジア航空機の墜落事故があった昨年末。インドネシア航空界は明るいニュースも飛び込んでいた。国営ガルーダ・インドネシア航空が「ファイブ・スター」の認定を受け.....
-
ガソリン7000ルピア以下に 来月、原油価格下落で
国営石油ガス・プルタミナ幹部は来月、ガソリン「プレミウム」の価格が1リットルあたり7千ルピア以下まで値下がりするとの見通しを示した。 プレミウムは昨年11.....
-
ネット速度77位に急上昇 イで高速通信普及 米企業調査
米のネット事業大手アカマイ・テクノロジーズがこのほど発表した、2014年第3四半期における世界のインターネット通信速度報告で、インドネシアは平均3.7メガbp.....
-
駅周辺開発会社発足へ 東京などモデルに MRTジャカルタ
ジャカルタの地下鉄建設、運営に携わる州営MRTジャカルタ(MRTJ)は、建設構想を進めている駅の周辺地区を総合開発する子会社を発足させる。駅周辺にショッピング.....
-
政権の改革姿勢を評価 中尾ADB総裁、大統領と会談
アジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁は13日、イスタナ(大統領宮殿)でジョコ・ウィドド大統領と会談した。中尾総裁は会談後の記者会見で政権の国家中期開発計画へ.....
-
バリ〜北京便を就航 中国人客に注力 ガルーダ航空
国営ガルーダ・インドネシア航空は13日、バリ〜北京便を就航させた。中国6都市とバリのチャーター便を飛ばすことも明らかにしており、中国人客の獲得に注力する。一方.....
-
600億円融資を提案 インド、電力開発に
シン・インド大使は11日、ユスフ・カラ副大統領との会談で同国がインドネシアの電力インフラ開発に5億ドル(600億円)の低利融資の用意があることを伝えた。 .....
-
【西仲崇行の為替·経済ウィークリー】悪材料も、下落は小幅 15日に金融政策決定会合
2015年のグローバル金融市場は、ギリシャのユーロ離脱懸念の再燃、欧州中央銀行(ECB)の追加緩和観測、原油市場の続落に揺すぶられて先進国中心に株価が乱高下す.....
-
上限価格を検討 プレミウム9500ルピア
政府はガソリン「プレミウム」の上限価格の設定を検討している。原油価格が高騰した場合の対策。12日、エネルギー鉱物資源省のナルヤント・ワギミン石油・ガス総局長代.....
-
-
ASEANで2位に 銀行業界展望、総合力で モルガン・スタンレー調査
米金融大手モルガン・スタンレーは2015年東南アジア諸国連合(ASEAN)5カ国の銀行業界の展望を公表した。インドネシアは今年の融資額の成長見通しで、フィリピ.....
-
セメント生産倍増へ セメン・バトゥラジャ
国営セメント製造のセメン・バトゥラジャはこのほど、2016年までに年産量を現在の倍以上となる385万トンとする増産計画を発表した。生産設備を拡充し、同州で伸び.....
-
今年5〜10%上昇 バリの不動産価格
中銀バリ支店は11日、今年のバリの不動産価格は5〜10%上昇するとの見通しを示した。 デウィ・スティヨワティ支店長は「不動産市場の見通しは住宅を中心にまだ.....
-
バリ6%成長に 今年、中銀が予想
中銀バリ支店はこのほど、バリ州の今年の経済成長率は6〜6.5%で他州と比較して高くなるとの見通しを示した。 欧米やオーストラリアの景気回復で投資や輸出が増.....
-
昨年 繊維輸出は微増
昨年の繊維・繊維製品輸出額の伸び率は前年比1%増にとどまった。繊維はインドネシアの主要な輸出商品。政府は今年、輸出促進策で前年比2倍とすることを目指している。.....
-
セメント生産伸び鈍化 昨年、3%増の6000万トン
昨年の国内セメント生産量は前年比3.3%増の6千万トンとなった。成長は維持したものの伸び率は前年より鈍化した。 地域別ではジャワ島が3370万トンで前年比.....
-
前年比2%増の790万台に 昨年の二輪車販売台数 燃料値上げで下半期失速
二輪車製造業者協会(AISI)はこのほど、2014年のオートバイの販売台数が790万台だったと公表した。下半期の販売台数が失速し、当初目標の800万〜810万.....
-
愛媛県知事3度目の来イ スラバヤで商談会
愛媛県の中村時広知事=写真=は県商工会議所連合会(森田浩治会頭)の36企業・団体約60人からなる経済交流使節団とともに11〜15日の日程でインドネシアを訪問し.....
-
燃料補助金1/3以下に 削減分、インフラへ配分 補正予算案
政府が提出した2015年補正予算案で燃料補助金を、276兆ルピアから81兆ルピアへ大幅に削減した。削減分はインフラなどの支出に回し、インフラ関連予算はほぼ倍増.....
-
知事、ライトレールに関心 モノレールの代替案 ジャカルタ
ジャカルタ特別州のアホック知事はジャカルタ―ブカシ間の都市公共交通機関として軽量電車「ライトレール(LRT)」に興味を示している。LRT事業はとん挫したモノレ.....