経済
-
【近くの国から】トンルン内閣発足1年半 汚職根絶の取り組み続く

ラオスにトンルン・シースリット首相が率いる内閣が昨年4月発足してから1年半。トンルン首相は内閣のスタートから汚職対策を最優先課題に掲げ、政府省庁の不祥事を相次.....
-
【近くの国から】都市のストレス度 マニラが域内最悪

世界150都市のストレスを数値化、比較した調査結果がこのほど公表された。ストレス最大はイラクのバグダッド、最小はドイツのシュトゥットガルト。東南アジア域内では.....
-
■バリ島ブノア港、拡張着工

ルフット海事調整相は18日、バリ州ブノア港の拡張工事着工を発表した。投資額は1兆7000億ルピア。大型船も停泊できるようにする。.....
-
■マグラン、つり橋2本開通

ジョコウィ大統領は19日、中部ジャワ州マグラン県マングンスコ村とクリンジン村の2本のつり橋の開通を発表した。それぞれ長さは120メートルと90メートル。201.....
-
■スタートアップ投資増

グーグルと英国コンサルティングATカーニーは19日、1〜8月までのインドネシア国内にあるスタートアップ企業への投資額は約30億ドルに上るとの調査.....
-
■大統領、WIPOと会談

ジョコウィ大統領は19日、国連の世界知的所有権機関(WIPO)の代表団と会談、知的財産に関する啓もう活動について議論した。代表団は商標の国際登録制度「マドリー.....
-
■スラバヤオートショーきょう開幕

国際オートショー(GIIAS)スラバヤが20〜24日の日程で、東ジャワ州スラバヤ市のグランド・シティで開催される。.....
-
エネルギー補助金 94兆ルピアで合意 来年国家予算

政府と国会予算委員会は18日、2018年国家予算案のエネルギー補助金をは94兆5300億ルピアで合意した。17年予算の約89兆9千億ルピアから増額する。補助金.....
-
ロンドン直行便 10月末に就航 ガルーダ航空

国営ガルーダ・インドネシア航空は10月31日、ジャカルタとロンドンを結ぶ直行便を就航させる。週3往復で往路、復路ともに火曜、木曜、土曜に運航する。 現在.....
-
海外から持ち込み 免税上限引き上げ

財務省関税総局は18日、個人が入国する際、海外で購入した物への免税上限を引き上げる方針を発表した。現在の免税上限は1人当たり250ドル、1家族で千ドルだが、そ.....
-
-
カリマンタンの拠点強化 日野 新ショールーム開所
日野モーターズ・セールス・インドネシア(HMSI)は18日、中部カリマンタン州の港町サンピットで、正規ディーラー、オート・モービル・プリマ(AMP)の新ショー.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】再び利下げの可能性 中銀政策決定会合

先週は北朝鮮の建国記念日である9月9日の軍事行動などがなかったことで金融市場部は週初から安心ムードが広がり、避けられていたリスク資産が買い戻される展開となった.....
-
前年同月比で横ばい 8月の自動車販売

インドネシア自動車工業会(ガイキンド)の自動車販売統計(工場出荷ベース)で、8月の販売台数は前年同月比0.2%増の9万6461台だった。 スズキが前年同月.....
-
■中銀、バンテン州に新事務所

中銀はこのほど、バンテン州セラン市パブアランで同州支店新オフィスビルの開所式を開いた。経済動向の評価・監視や金融経済統計の作成、経済政策の運用、中小企業支援な.....
-
■バリ観光客、インド人4割増

中央統計局の統計で、1〜7月にバリを訪れたインド人観光客は前年同期比44.2%増の15万5000人だった。中国、豪州に続く3番目に多く、全体の4.....
-
■元ライン社長、グラブへ

無料通信アプリなどを展開するライン・インドネシアのオンキ・クルニアワン元社長が、オンライン配車サービスのグラブの電子決済サービス、グラブペイのマネジングディレ.....
-
■PLN、ナトゥナ島に発電機

国営電力PLNは17日、リアウ諸島州ナトゥナ島スラット・ランパ港に出力5メガワットのディーゼル発電機を設置したと発表した。12キロの送電網と4キロの通信用ケー.....
-
■ワスキタ、5兆ルピア調達

国営建設ワスキタ・カルヤは18日、最近5年間に9銀行からシンジケートローンで約5兆ルピアを調達したと発表した。幹事行はインドネシア三井住友銀行で、中国銀行香港.....
-
■二輪車輸出、1〜8月26%増

二輪車製造業者協会(AISI)の統計で、8月の二輪輸出台数は前月比約12%増の4万3391台、1〜8月の累計台数は昨年同期比約26%増の26万7.....
-
ガルーダ・トラベルフェア 22日からJCCで

ガルーダ・インドネシア航空主催の旅行博「ガルーダ・インドネシア・トラベル・フェア(GATF)」が22日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(J.....
-
-
買い換え需要狙う 中古から新品へ 住友建機

住友建機の現地法人、住友SHI・コンストラクション・マシナリー・サウスイーストアジアはこのほど、中央ジャカルタ区クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で開かれ.....
-
中国建設企業と覚書 バペナス インフラ投資加速へ

国家開発計画省(バペナス)は18日、中国の不動産建設フアチン・ハウジングホールディングとの間で事業提携の覚書(MOU)を結んだと発表した。政府予算を使わない融.....
-
スマート化で生産性向上 タイタングループ カラワンでセミナー
総合商社のタイタングループはこのほど、西ジャワ州カラワンのレシンダホテルで「スマート化による製造業の効率化と、生産性の向上」をテーマにセミナーとワークショップ.....
-
丸紅、最高裁で敗訴 再審理申し立てへ 2億5000万ドル支払い命令

丸紅は15日、砂糖プラント建設の債権回収をめぐって地場製糖シュガーグループから損害賠償を求められた訴訟(グヌンスギ訴訟)で、最高裁が上告を棄却、丸紅側敗訴の二.....
-
スカイトレイン開通 初の無人運転車両 スカルノハッタ空港第2〜第3ターミナル間
スカルノハッタ空港(バンテン州タンゲラン市)で17日、ターミナル間を移動する全自動無人運転車両システム(APMS)「スカイトレイン」の運行が始まった。同車両の.....
-
油脂化学工場 生産を開始 シナールマス・セプサ

シナールマス・セプサは15日、リアウ州ドゥマイに建設した油脂化学プラントで生産を開始したと発表した。アジアや東西ヨーロッパ向けに、パームの殻粒から植物由来の脂.....
-
8月貿易統計 17億ドルの黒字 中央統計局

中央統計局(BPS)は15日、8月の貿易統計を発表した。輸出高は約152億1千万ドル(前年同月比19%増)で、輸入高は約134億9千万ドル(同9%増)だった。.....
-
再生エネ3000MW創出へ 潮流発電、オランダが計画 エネ鉱省
イグナシウス・ジョナン・エネルギー鉱物資源相は13日、2019年までに再生可能エネルギーで3千メガワット(MW)分の電力を新たに創出させると発表した。新たに計.....
-
イナルム新社長に 元マンディリ頭取

リニ・スマルノ国営企業相は14日、国営アルミ製錬のアサハン・アルミニウム(イナルム)の新社長に、国営マンディリ銀行元頭取のブディ・グナディ・サディキン氏を任命.....
-
■バリックパパン高速着々

東カリマンタン州バリックパパン〜サマリンダ間を結ぶ高速道路の建設工事進捗率は25.92%になった。第1区間のバリックパパン〜サンボジャ(22.03キロ)間は6.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について