経済
-
■リッポーカラワチ、純利益3割減

リッポーグループの中核企業リッポーカラワチは17日、2017年の純利益は6140億ルピアで前年比30%減だったと発表した。収益は11兆600億ルピアで16年の.....
-
■日本通運、ハラル認証を取得

日本通運は17日、現地法人インドネシア日本通運がイスラム学者会議(MUI)食品・薬品・化粧品審査会から、運送と倉庫業務でハラル認証を取得したと発表した。発効日.....
-
■AML、ニアガと住宅開発で提携

不動産開発アストラ・モデルン・ランド(AML)は17日、東ジャカルタのジャカルタ・ガーデンシティ内の70ヘクタールの住宅地開発で、CIMBニアガ銀行と提携する.....
-
■パティンバン入札、2週間以内

ブディ・カルヤ運輸相は16日、西ジャワ州スバン県で建設が予定されているパティンバン新港について、建設会社の入札が2週間以内に終了し、7月には着工できる見通しを.....
-
■トヨタ「ラッシュ」1万2000台

トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は16日、SUV新型「ラッシュ」の販売台数(卸売りベース)が、販売を開始した2018年1月から3カ月間で1万2000台に達.....
-
■二輪車販売、第1四半期145万台

3月の二輪車販売は前月比13%増で53万5371台、第1四半期の販売は前年同期比4%増の145万7494台だった。内訳は、ホンダが106万9296台、ヤマハ3.....
-
UPSを現地生産 サンケン電気

サンケン電気は16日、日立ハイテクノロジーズが出資し、太陽電池のセルやモジュールを生産するスカイエナジーと提携の覚書を結び、無停電電源装置(UPS)を製造する.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】シリア空爆の市場への影響 気になる原油価格の行く末

大手格付け会社のムーディーズは先週金曜日、インドネシア国債の格付けをBaa2格に引き上げると発表した。Baa2とはS&PやフィッチでいうBBBに相当する。これ.....
-
■国営郵便、5000支店開業

国営郵便ポス・インドネシアは16日、年内に5000支店を開業する計画を発表した。現在国内に1万店舗ほどを展開。2018年第1四半期にすでに1000店を開業した.....
-
■国営すず、17年純利益2倍成長

すず採鉱・製錬の国営ティマは16日、2017年の純利益が前年の倍となる5020億ルピアと明かした。17年は資本投資に7798億ルピアを充て、生産能力を29%拡.....
-
-
■インティランド、売上前年比3倍

地場不動産開発インティランドは2018年第1四半期の売り上げが前年同期比の約3倍となる9960億ルピアと発表した。中央ジャカルタ・タムリンで開発を進めるアパー.....
-
■ガルーダ航空、発券手数料を徴収

国営ガルーダ・インドネシア航空は16日、東京と大阪の日本支店で航空券発券手数料の徴収を始めた。対象は新規発券で2700円(2歳未満の幼児運賃を除く)。 .....
-
レバラン帰省で 国内5路線就航 西ジャワ空港

西ジャワ州運輸局は16日、マジャレンカ県クルタジャティ郡で建設が進む西ジャワ国際空港で、6月のレバラン(断食月明け大祭)帰省時に国内線5路線が乗り入れる予定と.....
-
輸出高、過去3年で最高 3月貿易統計

中央統計局(BPS)が16日、3月の貿易統計を発表、輸出高は前年同月比6%増の155億8千万ドルで過去3年で最高額となった。輸入高は同9%増の144億9千万ド.....
-
韓国製LRT車両 ジャカルタに到着

ジャカルタ特別州で建設が進む次世代型交通システム(LRT)で使う韓国製の新車両を乗せた船が13日、北ジャカルタ区のタンジュンプリオク港に到着し、15日、北ジャ.....
-
バリオ、デザイン一新 年間目標100万台 ホンダ
二輪車製造・販売のアストラ・ホンダ・モーター(AHM)は16日、北ジャカルタのホテルで、フルモデルチェンジした「ホンダ・バリオ」の125と150の2モデルを発.....
-
一帯一路に233億ドル ルフット氏訪中 発電所やDME製造

ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の特使として中国を訪問したルフット・パンジャイタン海事調整相は13日、計5件のインフラ投資に関する覚書を締結した。総投.....
-
見通し「安定的」 国債を格上げ ムーディーズ

米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは13日、インドネシアの国債格付けを「Baa3」から「Baa2」に1段階引き上げると発表した。格付け見通しは.....
-
国産のLRT車両 パレンバンに到着

南スマトラ州パレンバン市で建設が進む次世代型交通システム(LRT)に使う国営インカ社製の新車両を乗せた船が11日、同市のブーム・バル港に到着した。8月のアジア.....
-
MRT車両を視察 国内初の女性運転士も アニス知事
アニス・バスウェダン・ジャカルタ特別州知事は12日、南ジャカルタ区ルバックブルスのデポ(車両基地)を訪れ、日本から到着した大量高速鉄道(MRT)の新車両を視察.....
-
-
■国営建設、ナイジェリア宮殿改修

国営建設ウィジャヤ・カルヤは、ナイジェリア政府から大統領宮殿の改修工事を8000万ドルで受注した。他にもザンビアやジンバブエ、モザンビーク、ジブチでも展示場や.....
-
■バユ・ブアナ、新たに3支店

大手旅行会社バユ・ブアナは12日、年内にフランチャイズ方式で3支店をジャワ島外のランプン州ランプン、南カリマンタン州バンジャルマシン、西カリマンタン州ポンティ.....
-
■マック、募集に2万人応募

米系ファーストフードのマクドナルド・インドネシアは9日、1日限定の社員募集を、インドネシア全国44店舗で同時に行った。合計1万9272人の応募があり3000人.....
-
■東芝プラント、PLNから受注

東芝プラントシステムはこのほど、国営電力PLNが南スラウェシ州バル県に建設する石炭火力発電所のプラントの設計・調達・建設(EPC)業務を受注したと発表した。事.....
-
■J&T、4000拠点体制へ

国内宅配大手J&Tエクスプレスは11日、2018年中に1500の新拠点を開設し、支店とフランチャイズ合わせて4000拠点体制構築を目指すと発表した。電子商取引.....
-
■独アリアンツ、ゴジェックに投資

独保険大手アリアンツの投資部門子会社、アリアンツXは11日、配車大手ゴジェックに3500万ドルを出資すると発表した。ゴジェックのパートナーや顧客への保険商品の.....
-
国内スマホシェア 中国オッポが猛追 サムスンと2強体制

米IT専門調査会社インターナショナル・データ・コーポレーション(IDC)がこのほど発表した2017年第4四半期の国内スマートフォン市場調査で、1位の韓国サムス.....
-
物流サポートに新拠点 安田倉庫 マルチサラナと現法開所
安田倉庫は10日、現地法人「安田ロジスティクス・インドネシア」の開業式典を開いた。2012年にジャカルタ特別州に駐在員事務所を設立。東南アジア圏の物流サポート.....
-
【企業戦略最前線】 コンサル力強化でERP遂行 新日鉄住金ソリューションズ 事業領域拡大へ 下流事業も強化

新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)・システムズ・インドネシアは、統合型基幹業務パッケージ(ERP)のプロジェクト遂行力を強化するとともに、顧客の業務課題.....
-
EC離島にチャンス 国産品越境取引に課題 グランジオル・ラザダCEO
ことし進出6周年を迎える電子商取引(EC)国内最大手のラザダ・インドネシア。11日に南ジャカルタで開かれた会見でドゥリ・グランジオル共同最高経営責任者(CEO.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について