経済
-
■ADB、19年成長予想5.2%
アジア開発銀行(ADB)は12日、インドネシアの2019年経済成長率予想を5.3%から5.2%へ引き下げたと発表した。利上げなどの金融政策が実体経済に響くとし.....
-
■バニュワンギ~KL直行便就航
国営ガルーダ・インドネシア航空子会社の格安航空(LCC)シティリンクは19日、東ジャワ州バニュワンギ~クアラルンプール間の直行便を就航する。機材はエアバスA3.....
-
■フィッチ、アルファ比進出を評価
格付け会社フィッチ・レーティングスはこのほど、流通大手スンブル・アルファリア・トリジャヤ社が進める、コンビニ「アルファマート」のフィリピン市場進出について、「.....
-
ガルーダの業務用車に エクスパンダー401台
三菱自動車ブランドの乗用車、軽商用車販売の三菱モーターズ・クラマ・ユダ・セールス・インドネシア(MMKSI)は11日、国営ガルーダ・インドネシア航空の業務用車.....
-
EV充電を試験 プルタミナ
国営石油ガス・プルタミナは10日、南ジャカルタ・クニンガンの給油所に電気自動車(EV)用の充電設備を設置した。ガソリン車からEVへの転換に向け、各省や自動車産.....
-
ビジネスマンの体重管理 ㊤
ビジネスマンにとって、生活習慣病を未然に防ぐ、または悪化させないための体重管理は、重要な護身術だ。定期健診での異常値の多くは、減量で改善できるはず。このセリフ.....
-
官民連携でインフラ開発 重要案件発表 TOD・港湾・空港
スリ・ムルヤニ財務相は11日、官民パートナーシップ(PPP)制度を活用する2019年のインフラ開発案件の中で、優先度が高い10件を発表した。政府は年間400兆.....
-
■二輪国内販売11月時点8.4%増
インドネシア二輪車協会(AISI)は10日、ことし11月までの加盟5社の国内販売台数の見込みを発表、前年同期比8.4%増の592万9930台だった。年間販売目.....
-
■零細企業融資に3兆ルピア
スリ・ムルヤニ財務相は11日、2019年の零細企業対象融資プログラム「UMi・デジタル」に3兆ルピアを配分すると発表した。17年は2兆5000億、18年は1兆.....
-
■EC伸び率、イが世界1位
英系金融大手PPROファイナンシャルがこのほど、電子商取引(EC)市場調査の結果を発表した。2017年のインドネシア国内のEC市場規模は前年比78%増の76億.....
-
-
大規模製油所建設へ プルタミナ 東カリマンタン州で2件
国営石油ガス・プルタミナは10日、国内屈指の規模となる東カリマンタン州の製油所2件の開発計画の大枠を発表した。石油製品需要や環境規制に対応する燃料開発のため、.....
-
ブカシ市にギャラリー 分譲マンション販売 西日本鉄道
西日本鉄道は8日、西ジャワ州ブカシ市の複合開発地域「コタ・ハラパン・インダ」で、地場不動産開発ダマイ・プトラグループと合弁で建設する分譲マンション「サヤナアパ.....
-
不吉な予兆と捉えるか 米長短金利の逆転
ことしは10月以降、米国を中心に順調だった先進国の株式が乱高下する場面が目立つようになった。先週もそのような週だった。先々週の米連邦準備制度理事会(FRB)議.....
-
切り捨てと少数派の悲哀
ジャカルタで生活することで異文化の中で暮らす楽しさを感じられる一方で、マイノリティーとして生きる困難も味わう。日本でマジョリティーとして暮らしていた時とは意識.....
-
■商船三井、LNG設備操業契約
商船三井は7日、西ジャワ州チマラヤで176万キロワット(KW)のガス火力発電所建設に取り組む、ジャワサトゥレガス社(同社と国営石油・ガスプルタミナ、丸紅、双日.....
-
■ガランバタン経済特区が始動
ダルミン経済調整相は8日、リアウ諸島州ビンタン島で、ガランバタン経済特区の始動を宣言した。現時点ではビンタン・アルミナ・インドネシア社によるボーキサイト加工工.....
-
■グーグル、イ国内専用ガラケー
米グーグルはこのほど、インドネシア国内専用のフィーチャーフォン「ウィズフォン(Wizphone)」を発表した。価格は1台9万9000ルピア。コンビニのアルファ.....
-
ロッテ 工場に35億ドル 国内最大規模石油化学拠点 現地調達化へ
ロッテグループの化学大手ロッテケミカルは7日、バンテン州チレゴンでエチレンなどを生産する工場の起工式を開いた。総投資額は35億ドルで2023年の完工を見込む。.....
-
「OSSは革命的」 ジェトロSMEJセミナー 許認可、労働相令を解説
日本貿易振興機構(ジェトロ)ジャカルタ事務所と中小企業連合会(SMEJ)は6日、南ジャカルタのスミットマスビルで法務や自由貿易、結核と多岐にわたる分野を学ぶセ.....
-
ルミネ きょうオープン プラザ・インドネシア
ルミネ(本社・東京都渋谷区)は7日、中央ジャカルタ区の高級モール「プラザ・インドネシア」に「ルミネ・ジャカルタ」をオープンする。6日には、店舗を体感するレセプ.....
-
-
モナス広場再開発へ 来年デザイン公募
ジャカルタ特別州は2019年にモナス(独立記念塔)広場の再開発に乗り出す。老朽化で汚れが目立つ塔の外壁や歴史博物館などがある内部を改修したい考えで、12月中に.....
-
ジャワ横断高速、料金策定大詰め
バスキ・ハディムルヨノ公共事業・国民住宅相は5日、インドネシア高速道路協会(ATI)などと協力し、ジャワ島横断高速道路の料金体系の策定を進めていると明らかにし.....
-
ペガトロン生産拠点誘致
ルフット・パンジャイタン海事調整相は6日、電子機器の受託製造事業(EMS)世界2位の台湾系、和碩聯合科技(ペガトロン)に対して、アイフォーンの組立工場設置を促.....
-
ルピア相場 軟調で推移 みずほ銀講演会 富裕層の資金流出も
インドネシアみずほ銀行は5日、2019年のルピアの対ドル相場がやや軟調で進み、19年末には1ドル=1万4500~1万6千ルピアの範囲内になる見通しを示した。米.....
-
EVに充電ステーション BPPT 大統領令は来年初頭
科学技術応用評価庁(BPPT)は5日、中央ジャカルタ区タムリン通りにある本庁とバンテン州南タンゲラン市スルポンの研究所にある駐車場の2カ所で、電気自動車(EV.....
-
IoT、AIに注目 JIエキスポ マニュファクチャリング・インドネシア開幕
東南アジア最大級の工作機械や産業機械、資材、物流などの総合見本市、マニュファクチャリング・インドネシア(MI)が5日、中央ジャカルタ区クマヨランのジャカルタ国.....
-
日本的な顧客対応に強み ECポート 美容・健康商品を販売 マレーシア発越境EC
拡大する電子商取引(EC)市場だが、運営企業は悪戦苦闘している。政府は2020年までにEC産業の規模が1300億ドルまで拡大すると試算しており、中国に続くEC.....
-
韓国ロッテ、映画館オープン
韓国ロッテ系映画事業運営ロッテ・カルチャーワークスは4日、南ジャカルタ区チプテのファトマワティ通りにあるロッテマート脇に映画館「ロッテ・シネマ」をオープンした.....
-
グローバル債30億ドル発行
財務省は4日、2019年予算の財源確保に向け、ドル建てグローバル債を発行すると発表した。総額30億ドルで、5年物、10年物、30年物をそれぞれ発行する。DBS.....
-
ボーイング機の 購入中止を検討 ライオンエア
ロイター通信によると、ライオンエアはボーイングの航空機の購入中止を検討している。10月29日の墜落事故をめぐる両社の関係悪化が原因という。 ロイター通信は.....