ANA就航再開8周年 乗客にお土産も

 全日本空輸(ANA)は7日、2011年の就航再開から8周年を迎えた。スカルノハッタ空港(バンテン州タンゲラン)第3ターミナルのチェックインカウンターを飾り付け、同日の乗客計500人以上を迎えたほか、記念品としてオリジナルのコースターと便せんセット、折り紙を配布した。
 ANAは1996年、同空港に就航したが、アジア通貨危機の影響で98年に運航を中断した。2011年1月7日に再開し、14年3月に羽田空港との2便目、17年8月に3便目を就航し、乗客数を伸ばしている。
 杉山涼太マネージャーは「往来する日本人、訪日旅行者、日本経由で外国に向かう旅行者の三つを主なターゲットに、これからも訴求を続けていく」と話した。正月に帰郷していた愛知県豊橋市在住の建築業、シスワント・セティアワンさん(41)は同日夜の便を利用。「羽田に行きたくてANAにした。お土産ももらえてうれしい」と笑顔を見せた。(大野航太郎、写真も)

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly