スポーツ
-
「野球交流のシンボルに」 ASEAN親善大会閉幕

日イ国交樹立60周年記念事業の一環、東南アジア諸国連合(ASEAN)国際親善野球大会が25日、閉幕した。インドネシア、フィリピン、スリランカの3カ国オールスタ.....
-
イの予選敗退決定 AFFスズキカップ

サッカーの東南アジア選手権(AFFスズキカップ)は21日、各地で行われ、予選B組のタイとフィリピンが1―1で引き分け、勝ち点7で並んだ。同組のシンガポールは東.....
-
4カ国選手が熱戦 ASEAN親善野球大会

日イ国交樹立60周年記念事業の一環として、野球を通じて国際親善を図る東南アジア諸国連合(ASENAN)国際親善野球大会(主催・東都大学準硬式野球連盟、財団法人.....
-
イ新監督が初勝利 AFFスズキカップ

サッカーの東南アジア選手権(AFFスズキカップ)は13日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場メーンスタジアムで行われ、予選B組のインドネシアは3—1で.....
-
イ、ベトナム破り3位 フットサル東南ア選手権

東南アジアフットサル選手権3位決定戦は11日、ジョクジャカルタ特別州で行われ、インドネシアはベトナムに3―1で勝ち、2012年以来6年ぶり5度目の3位に輝いた.....
-
イ、準決勝進出 フットサル東南ア選手権

東南アジアフットサル選手権グループ予選3日目は7日、ジョクジャカルタ特別州で行われ、インドネシアはカンボジアに13―0で完勝し、準決勝進出を決めた。9日に前年.....
-
イ、5―1で白星発進 フットサル東南ア選手権

フットサルの東南アジア選手権が5日、ジョクジャカルタ特別州で開幕し、元日本代表の高橋健介監督率いるインドネシア代表は、グループB初戦でミャンマーに5―1で快勝.....
-
8日開幕、イは新体制 AFFスズキカップ

スズキが冠スポンサーを務めるサッカーの第12回東南アジア選手権(AFFスズキカップ)が8日、開幕する。前回準優勝に終わったインドネシアはビマ・サクティ監督によ.....
-
日本0―2で敗退 アジアU—19 サウジ決勝へ

サッカーのU―19(19歳以下)アジア選手権の準決勝が1日、西ジャワ州ボゴールで行われ、日本はサウジアラビアに0―2で敗れ、決勝進出を逃した。 日本は10.....
-
日本、準決勝進出 サッカーU―19 アジア選手権 2―0でインドネシア下す

サッカーのU―19(19歳以下)アジア選手権の準々決勝が28日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場メーンスタジアムで行われ、日本が2―0でインドネシア.....
-
-
日本チーム支えて ボランティアのディンダさん

13日に閉会式が行われたアジアパラゲームで、過去最多45個の金メダルを獲得した日本選手団。特に陸上は競泳に次ぐ金13個を量産し、記録更新に大きく貢献した。陸上.....
-
金37個 イ総合5位 パラゲーム閉幕 日本は45個4位

第3回アジアパラゲームは13日、閉会式を迎えた。インドネシアは金メダル37個で総合5位に入り、同45個4位の日本に迫る大健闘を見せた。 閉会式のテーマは、.....
-
上地、国枝に声援 車いすテニス
北ジャカルタのスポーツ施設「クラブ・クラパ・ガディン」で12日行われたアジアパラゲーム車いすテニスのシングルス決勝。優勝した上地結衣は「ことし一番の目標にして.....
-
上地、国枝が金 東京大会に初内定

アジアパラゲーム7日目は12日、ジャカルタ特別州など各地で行われ、日本は車いすテニスのシングルスで、女子は上地結衣(エイベックス)が、男子は国枝慎吾(ユニクロ.....
-
静まる会場に響く鈴 ゴールボール 日本女子決勝へ

アジアパラゲームのゴールボール準決勝が11日、南ジャカルタ区の展示場「バライ・カルティニ」で行われ、日本女子は9―0でタイに快勝、銀メダル以上が確定した。決勝.....
-
国枝・真田組が金 上地・田中組は銀 車いすテニス

アジアパラゲーム6日目は11日、ジャカルタ特別州など各地で行われ、日本は車いすテニスの男子ダブルス決勝で国枝慎吾(ユニクロ)真田卓(凸版印刷)組が韓国ペアを破.....
-
木村 2個目の金 イ、一挙に金15個

アジアパラゲーム5日目は10日、ジャカルタ特別州など各地で行われ、日本は、競泳の男子100メートル平泳ぎ(視覚障害SB11)で、木村敬一(東京ガス)が今大会2.....
-
エースもメダル届かず ボッチャ個人 広瀬、4位で終わる

アジアパラゲームで10日、障害者スポーツ、ボッチャの個人(脳性まひBC2)決勝戦などが北ジャカルタの体育館「グランガン・ラマジャ・タンジュン・プリオク」で行わ.....
-
中西、今季ベストでV イは陸上、卓球で金

アジアパラゲーム4日目は9日、ジャカルタ特別州など各地で行われ、日本は陸上女子走り幅跳び(義足など)で、アジア記録保持者の中西麻耶(うちのう整形外科)が今季自.....
-
「まだ伸びしろある」 ローンボウルズ 最年長77歳の山外さん
アジアパラゲームの日本選手団最年長選手の山外芳敬(やまそと・よしのり)さん(77)は9日、ローンボウルズの男子シングルスで今大会初勝利を挙げ、「まだまだ伸びし.....
-
-
日本が金5個 競泳・自転車

アジアパラゲーム3日目は8日、ジャカルタ特別州各地で行われ、日本は富田宇宙(日体大大学院)が男子100メートル自由形(視覚障害S11)で金メダルを獲得するなど.....
-
改修工事も不満の声 バド会場 ボランティアは好評

アジアパラゲームで7日、インドネシアはバドミントン男子立位団体で今大会初の金メダルを獲得した。会場となった中央ジャカルタ区スナヤンの室内競技場イストラ・スナヤ.....
-
日イ紅白旗はためく 選手3000人参加 パラゲーム開幕

障害者スポーツの祭典、第3回アジアパラゲームの開会式が6日、中央ジャカルタのブンカルノ競技場で行われた。参加選手は43カ国・地域から計約3千人。日本とインドネ.....
-
奇数偶数制適用 パラ期間中

アジアパラゲーム期間中、渋滞緩和の主要通りへの車両進入規制策「奇数偶数制度」が、スディルマン、タムリン両通りのほか、アジア大会で追加された東ジャカルタ区DI・.....
-
日本勢金1号は競泳 アジアパラ 15歳の北野安美紗

アジアパラゲーム競泳は7日、中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場内で行われ、競泳女子200メートル自由形(知的障害S14)で、北野安美紗(15)が優勝し.....
-
大統領が矢を放つ パラ開会式 車いすの少女と
アジア大会開会式では「山」がテーマとなったが、今回は大自然を象徴する「海」をめぐるパフォーマンスが披露された。漁師にふんしたダンサーらは嵐に見舞われ、波にのま.....
-
ジャカルタで聖火 アジアパラゲーム

6日開幕のアジアパラゲームの聖火リレーは30日、ジャカルタ特別州で行われ、アニス・バスウェダン知事らが聖火をつないだ。聖火は中央ジャカルタ区の青年スポーツ省に.....
-
日本から最多308選手 パラゲーム 開会式チケット発売 準備ほぼ完了
第3回アジアパラゲームまであと15日に迫った20日、10月6日の開会式のチケット販売が始まった。大会組織委員会(INAPGOC)によると、18競技531種目は.....
-
シティバンクがスポンサー アジアパラゲーム

シティバンク・インドネシアは18日、10月に開幕するアジアパラゲームのスポンサーに就任したと発表した。バタラ・シアントゥリ最高経営責任者(CEO)は「初の自国.....
-
パラのバド、卓球 「金メダルの鉱山」 大統領が期待示す

ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は15日、中部ジャワ州スコハルジョ県のハルトノ・トレード・センターで障害者バドミントンと卓球の強化合宿を視察、「もうす.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について