社会
-
かけがえない体験
取材で東ジャカルタのタマンミニ・インドネシア・インダ(TMII)を訪れた。2023年9月にリニューアルオープンしたTMIIだが、前回、TMIIに来たのは何歳の.....
-
2024年7月17日付の有料版PDF紙面
2024年7月17日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼ジャスティン選手、C大阪退団
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)1部のセレッソ大阪は16日、インドネシア代表DFジャスティン・ハブナー選手の期限付き移籍を終了すると発表した。地元メディアに.....
-
通貨と為替の実務
日本では最近、最高気温が40度を超えたとのニュースを騒がしておりますが、気づけば8月まであと1カ月となり、既に今年も半分以上経過しましたが、皆さまの事業の状況.....
-
NU委員、イスラエル大統領と面会 「不適切」と謝罪 ヤフヤ議長
インドネシア最大の穏健派イスラム団体「ナフダトゥール・ウラマ(NU)」のヤフヤ・コリル・スタクフ議長は16日、NUの委員5人がイスラエルのイツハク・ヘルツォグ.....
-
▼福祉向上のため住宅建設
北ジャカルタ・ブロックエンパンで16日、住宅を建設する作業員。地域住民への福祉向上のため、国防省の支援で太陽光発電機能を備えた住宅12棟が建設している。(アン.....
-
▼シドアルジョで橋崩落
東ジャワ州シドアルジョ県クドゥンペルク村で16日、老朽化で崩落した橋。橋は1980年に建設され、同県の都市部に向かう主要道路だった。(アンタラ).....
-
▼セラン県で中学8校閉校
バンテン州セラン県で廃校となった中学校の教室。8月初旬に始まる新学期を前に、同県内では新入生がいない中学8校が閉校したという。(アンタラ).....
-
清潔、されど痒いところに届かず
新型コロナ禍も明け、建物の前で検温されることも無くなったが、公衆衛生を保つ試みはさまざまなところで続いているようだ。弊社のオフィスが入っているビルのトイレは最.....
-
2024年7月16日付の有料版PDF紙面
2024年7月16日付の有料版PDF紙面です。 .....
-
-
驚きの中国製レンズ
中国の鄧小平氏が改革開放政策に舵を切った南巡講話から30年あまり。あっという間に追いつき、追い越された——。少々乱暴な言い方だが、率直にそう思った。 注文.....
-
BTSで路線バス運行 6カ月は運賃無料 デポック市
ジャカルタ特別州のベッドタウンでもある西ジャワ州デポック市で、公共路線バス「ビスキタ・トランス・デポック」の運行が始まった。6カ月は住民への周知期間とし、運賃.....
-
▼EV通学バスを無料運行
南スラウェシ州マカッサル市で15日、電気自動車(EV)の通学バスに乗り込む中学生。地元政府は低炭素化への取り組みの一環で、3台の無料巡回バスを運行している。 .....
-
▼新学期控えワッペン注文殺到
中部ジャワ州トゥガル県で15日、校章のワッペンを制作する作業員。8月初旬に始まる新学期を前に各地の小中高校から制服に着けるワッペンの注文が殺到。注文数は月平均.....
-
▼進むe―KTP登録
北スマトラ州メダン市で15日、電子住民登録証(e―KTP)を登録する病人。同市は11月の統一地方首長選に向け市民のe―KTP登録を進めており、外出が困難な病人.....
-
▼アチェでソンケット展
アチェ州バンダアチェ市のアチェ博物館で15日、伝統的なソンケット(織物)の織機を見物する来館者。博物館は12月まで全国各地のソンケット58種類を展示する。(ア.....
-
「南シナ海安定への決意の表れ」 RAA署名を軍、議員が歓迎
訪問部隊の法的地位を定める部隊間協力円滑化協定(RAA)が8日にフィリピンと日本両政府によって署名されたことを受け、比国軍、議会から歓迎の声が上がっている。 .....
-
2024年7月15日付の有料版PDF紙面
2024年7月15日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼河川ごみ、数100㌔
西ジャワ州西バンドン県のチカプンドゥン川で14日、川の清掃をするボランティア。プラスチックごみなど数100㌔のごみが回収された。(アンタラ) .....
-
縁日祭で日本体験 今年で3回目 東急不動産現法
東急不動産インドネシアは13~14日、南ジャカルタのアパートメント「ブランズ・シマトゥパン」で「縁日祭」を開催した。同社の武田佑亮取締役によると、開催は今年.....
-
-
改良メダカ展開催 海外初はインドネシアで IMMP
南ジャカルタ・テベットのカフェ「コウジ・ゲンキ・プロジェクト」で13~14日、品種改良を重ねた改良メダカの展示会が開催された。改良メダカの飼育は日本で2004.....
-
リゾート観光に電動車導入へ 実証実験が本格化 国営企業連合
バリ島ヌサドゥアの観光産業発展に向けた電気自動車(EV)活用で、国営企業の連携が具現化している。観光振興を手がけるインドネシア観光開発公社(ITDC)と国営企.....
-
▼首長選へ準備着々
東南スラウェシ州クンダリ市で14日、有権者と写真に収まるマスコットキャラクター。地元選管は11月の統一地方首長選に向け、投票を呼びかけるマスコットキャラ「シ・.....
-
▼若者たちが伝統舞踊
14日、中央ジャカルタの複合施設「ポスブロック」で、リアウ諸島州の伝統舞踊「ザピン・ランチャン・クニン」を練習する若者たち。若い世代に伝統文化を継承する狙いが.....
-
▼寺院祭りで文化紹介
中部ジャワ州クラテン県のソジワン寺院で14日、寺院のオブジェを運ぶ地元住民。地域の文化を紹介する「ソジワン寺院祭」が開催された。(アンタラ) .....
-
辞書に載る言葉
ブロックMで会食のあと、家族へのお土産にたこ焼きを買うことにした。以前は、ライブバーの1階にあり、テーブル席が3つだった店が2階に移動していた。 週末でも.....
-
2024年7月13日付の有料版PDF紙面
2024年7月13日付の有料版PDF紙面です。.....
-
大正・昭和の日本を感じて カメラ片手に街中散歩 2泊3日の弾丸訪台
ジャカルタから直航便で5時間半。グルメの宝庫でもある台湾は意外に近く、目的にもよるが、週末旅行でも楽しめる。そこでイドゥル・アドハ(犠牲祭)の「棚ぼた連休」を.....
-
【子育て相談 (447)】 発達障害は10人に1人
質問:年中の息子はマイペースで、園生活になかなか馴染めません。数カ月の待機を経て専門医に診てもらったところ、発達障害の診断がおりました。がっかりしたような腑に.....
-
大きなコーヒー囲み、話に没頭
ジャカルタにはレストランやカフェ、ひまな時間を快適に過ごせる場所がいくつもある。 首都であることがそうするのかもしれない。今後、本当に首都が移動したとして.....