社会
-
あっせん業者3人を逮捕 遺体発見の中国漁船
リアウ諸島沖で拿捕された中国漁船の冷凍庫から虐待死したとみられるインドネシア人船員の遺体が見つかった問題で、国家警察は19日、同漁船に船員を派遣したインドネシ.....
-
新スポークスマン
3月3日から政府の新型コロナウイルス合同対策本部の広報担当を務めていたアフマッド・ユリヤント氏の後任として、21日からウィク・アディサスミト氏が起用された。ユ.....
-
ジャカルタ湾で訓練
インドネシア海軍は21日、ジャカルタ湾の沖合で有事における即応性を高めることを目的に演習を行った。(アンタラ).....
-
水草を除去
中部ジャワ州ボヨラリ県のチュンクリック貯水池で21日、水面に群生する水草、ホテイアオイの除去作業が重機を使って行われた。(アンタラ) .....
-
どうなるごみ処分場
バンテン州タンゲラン市のラワ・クチン最終処分場は総面積34.8ヘクタールのうち20.3ヘクタールが満杯となっており、3~4年で収容能力が限界に達するとみられて.....
-
「PSBB終了」60% 1200人が回答 民間調査機関調べ
民間調査機関のインディカトルは21日、新型コロナウイルス対策となる「大規模社会的制限(PSBB)」に関する世論調査の結果を公表し、PSBBの終了を求める意見が.....
-
2020年7月22日付の有料版PDF紙面
2020年7月22日付の有料版PDF紙面です。.....
-
警官2人に実刑 KPK捜査官襲撃事件
2017年に大型汚職事件を担当していた汚職撲滅委員会(KPK)のノフェル・バスウェダン捜査官が顔に硫酸を掛けられ、左目を失明する重傷を負った事件で、北ジャカル.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 88214(前日比、1693人増) 死者数 4239(同、96人増) 回復者数 46977(同、1576人増) (20日時点、保健省発表).....
-
イでコロナワクチン治験へ 国営製薬協力、製造目指す 中国シノバック
中国の製薬会社、科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)はインドネシアで、開発中の新型コロナウイルス向けワクチンについて、最終の第3期臨床試験(治験)を行.....
-
-
対策で新委員会設置 エリック氏が指揮 新型コロナ
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は20日、新型コロナウイルス対処と経済回復を担う委員会の新設を発表した。エリック・トヒル国営企業相やアイルランガ・ハル.....
-
▼危険な〝綱渡り〟
西ジャワ州ボゴール県で20日、送電施設の修理をする作業員。多くは安全用具を着用せず、最低限の命綱だけで作業を続けている。(アンタラ) .....
-
▼マスコット工房再開
西ジャワ州ボゴール市にあるマスコット人形の工房は、新型コロナウイルス感染拡大で約4カ月間操業を停止していたが、このほど再開した。マスコット人形はSNSを通じて.....
-
▼スラバヤでパサール閉鎖
東ジャワ州スラバヤ市の伝統市場「パサール・クプトラン・ウタラ」で20日、商人37人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。同市場は消毒などのため、.....
-
▼無料WiFiで学習支援
バリ州デンパサールのウブン・カジャ村の公民館「バンジャル・プタンガン・グデ」では、通信料が払えずにオンライン授業が受けられない児童・生徒のために無料でWiFi.....
-
輝け、ものづくり大国・ニッポン トヨタローさん
我が目を疑うとは、まさにこういう時に使うのでしょうか。事務所に戻ろうとタムリン通りを渡ろうとしたとき、信号待ちのクルマが視界に入りました。 よくよく見ると.....
-
海賊被害が増加 今年上半期 領海内で13件
アジア海賊対策地域協力協定(ReCAAP)情報共有センター(本部・シンガポール)は16日、インドネシア、バングラデシュ、インド、ベトナムの領海と南シナ海、シン.....
-
罰金総額3億ルピア超 2万7000人、マスク付けず ジャカルタ
ジャカルタ特別州の警備隊は17日、同州で「大規模社会的制限(PSBB)」の緩和が始まった6月5日以降、マスクを付けずに外出していたため取り締まった市民の数が、.....
-
コロナ禍が働き方改革を後押し
首都・ジャカルタで急成長したコワーキングスペース。共同利用型の仕事環境を提供する新興ビジネスだが、新型コロナウイルスの感染拡大後、急ブレーキがかかっている。素.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 86521(前日比、1639人増) 死者数 4143(同、127人増) 回復者数 45401(同、2133人増) (19日時点、保健省発表).....
-
-
首都圏でPSBB延長 西ジャワ、8月1日まで
西ジャワ州のリドワン・カミル知事は18日、首都圏に含まれるブカシ県・市、ボゴール県・市、デポック市の5地域で、「大規模社会的制限(PSBB)」を8月1日まで延.....
-
▼ベトナム漁船を拿捕
インドネシア海軍は18日、リアウ諸島州ナトゥナ諸島沖で違法操業をしていたベトナム漁船2隻を拿捕、乗組員10人の身柄を拘束した。(アンタラ) .....
-
▼追加レーンが待ち遠しい
日曜日の19日、タムリン通りを自転車で走る市民。行政当局は急増するサイクリストのため、自転車専用レーンと追加する計画としている。(アンタラ).....
-
▼クジャク、放鳥
東ジャワ州シトゥボンド県にあるバルラン国立公園で15日、クジャク4羽などが放鳥された。(アンタラ) .....
-
▼洪水で36人死亡
国家災害対策局(BNPB)は19日、南スラウェシ州北ルウ県で発生した洪水の影響で同日時点で36人が死亡、1万4483人が避難生活を強いられていると発表した。(.....
-
2020年7月20日付の有料版PDF紙面
2020年7月20日付の有料版PDF紙面です。.....
-
寄付の自転車を転売か 英国製ブロンプトン 情報提供呼びかけ
インドネシアで自転車ブームが過熱する中、英国で医療従事者に寄付された高級折り畳み自転車「ブロンプトン」が盗難に遭い、インドネシアで転売されている可能性が出てき.....
-
公共交通の決裁統合へ ジャック・リンコ・インドネシア
首都圏(ジャボデタベック)の公共交通機関などを運営する4社は15日、合弁企業「ジャック・リンコ・インドネシア」の設立を発表した。大量高速鉄道(MRT)、軽量高.....
-
横断!スンダ海峡 日本の船でジャワ脱出 移動こそ旅の醍醐味
ジャワ島西端の港町ムラックから、日本の中古フェリーでスンダ海峡を横断する。今回のおすすめ観光情報は、それだけ。フェリーの甲板からジャワ島に昇る朝日を背に、辿り.....
-
2020年7月18日付の有料版PDF紙面
2020年7月18日付の有料版PDF紙面です。 .....