社会
-
2021年1月25日付の有料版PDF紙面
2021年1月25日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 989262 (前日比、11788人増) 死者数 27835 (同、171人増) 回復者数 798810 (同、7751人増) (24日.....
-
ロシア人男性を強制送還 バリ 新型コロナ対策違反で
バリ州バドゥン県チャングーで新型コロナウイルス対策の規則に反したパーティーを開いたとして、バリ州入国管理当局は24日、ロシア人の男性1人を強制送還した。地元メ.....
-
首都圏で洪水発生
北ジャカルタ・アンチョールで24日、冠水する道路。西ジャワ州ブカシ市とジャカルタ特別州で午前10時、大雨で洪水が発生したが、午後6時には水は引いた。(ドゥティ.....
-
投棄された大量のごみ
西ジャワ州デポック市で23日、川を埋め尽くす投棄されたごみを片付ける作業員。ごみは川の流れをせき止め、洪水の原因となる。(アンタラ).....
-
【PR】インドネシアでプログラミング教育を広める挑戦
インドネシアのジャカルタとバリ島でウェブサイトやアプリのデザイン・開発をするタイムドア・インドネシア(PT. Timedoor Indonesia)。徳永裕.....
-
大自然あふれるインドネシア
皆さんの生活から「旅行」が遠のいてしまっています。旅行でこそ得られる心身のリフレッシュや新たな発見は多くあるはず。それが難しくなってしまっている今、皆さんには.....
-
2021年1月23日付の有料版PDF紙面
2021年1月23日付の有料版PDF紙面です。.....
-
中部ジャワの定番バクミー Bakso TITOTI Wonogiri
バクミー(肉団子入りそば)といえば、ローカルなワルン(屋台)にはたいていある。中央ジャカルタ・クマヨランにある「Bakso TITOTI Wonogiri」は.....
-
【子育て相談 363】 人見知りに「慣れる」
質問:うちの子は初対面だけではなく、何度会っている人でも人見知りをします。3歳なのでそこまで大きな問題ではないですが、人との接触に慣れる方法はありますか。 .....
-
-
2021年1月22日付の有料版PDF紙面
2021年1月22日付の有料版PDF紙面です。.....
-
墜落事故、遺体捜索を終了
乗客乗員62人を乗せたスリウィジャヤ航空SJ182便の墜落事故で、国家捜索救助隊(BASARNAS)は21日、同日で遺体や墜落機の残骸の捜索活動を終了すると発.....
-
選手村で収容人数拡大
新型コロナ感染者の急増を受け、隔離病棟として使われている2018年アジア大会の選手村施設で約1700人分の病床を追加する計画が進められている。使用率は1月中旬.....
-
海岸に石炭が流れ着く
中部ジャワ州ジェパラ県の海岸で21日、散乱する石炭をかき集める地元住民。住民によると「先週来、船から高波でこぼれ落ちた石炭が浜に漂着している」という。(アンタ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 951651 (前日比、11703人増) 死者数 27203 (同、346人増) 回復者数 772790 (同、9087人増) (21日.....
-
ジャワ~バリ行動制限延長 新型コロナ対策 モールは8時までに
新型コロナウイルス感染症対策・経済回復委員会のアイルランガ・ハルタルト委員長(経済調整相)は21日、インターネットの放送で、25日を期限にジャワ島とバリ島の感.....
-
抗原検査を受けてみて ラピッド太郎
年末年始にジャカルタ特別州から出たため、地場の病院で抗原検査を受けました。会社のスタッフが手配してくれた、そこそこ立派な北ジャカルタにある病院でした。 P.....
-
自信はどこから来るのだろう?
「子供が内向的な性格で、親が友だち作りを心配するほどです。どうしたら快活に、自ら行動できるようになれるでしょうか」 子どもの幸せを願う親心ですね。お母さま.....
-
自然災害185件 死者166人 年明け3週間で 国家防災庁
国家防災庁(BNPB)は21日、年明けから21日までの3週間に発生した自然災害は185件だったと発表した。うち127件が洪水、30件が地滑り、21件が竜巻、5.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 939948 (前日比、12568人増) 死者数 26857 (同、267人増) 回復者数 763703 (同、9755人増) (20日時点、保健省.....
-
-
行動制限、2週間延長へ ジャワとバリの各州で 新型コロナ対策
内務省のシャフリザル地域管理総局長は20日、インターネットの放送で、ジャワ島とバリ島の各州で実施している新型コロナウイルス対策の行動制限を、期日の25日から2.....
-
2021年1月21日付の有料版PDF紙面
2021年1月21日付の有料版PDF紙面です。.....
-
大統領、捜索拠点を視察
乗客乗員62人を乗せたスリウィジャヤ航空SJ182便の墜落事故で、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は20日、北ジャカルタ・タンジュンプリオク港に置かれ.....
-
▼バイデン政権誕生に祝意?
バイデン米新大統領の就任式が行われる20日、中部ジャワ州ソロで、バイデン大統領とジョコウィ大統領のお面をかぶり、両国の国旗を手に市内を歩く地元の人。(AFP=.....
-
▼行動制限で乗車率低下
KRLを運行するクレタ・コミューター・インドネシアによると、行動制限が始まって1週間で乗車数は前週比3%減となった。(アンタラ).....
-
▼被災地に厳重な警備
西スラウェシ州マムジュ県で20日、コンビニエンスストアの出入り口を警備する銃を持った警官。スラウェシ島西部地震の被災地では、治安が悪化している。(アンタラ).....
-
▼東南アジア大会に向けて
南スマトラ州パレンバンのボーリング場で20日、ゲームに集中するボーリング選手。「ベトナム・東南アジア大会2021」の出場者決定試合が行われ、8州から選手40人.....
-
携帯値下げの行方は
菅首相が政策の目玉の一つとして携帯電話料金の引き下げに意欲を示している。菅首相はかねてから日本の携帯電話料金は諸外国と比較して割高で、4割程度引き下げる余地が.....
-
雨季ピークに異常気象も 気象庁
気象庁(BMKG)は19日、今期の雨季がピークとなる1~2月、大雨などの異常気象が発生する可能性があるとして、注意を呼びかけた。地元メディアが報じた。 B.....
-
▼スタジアムを避難所に
15日西スラウェシ州で発生した地震の被災者が18日、マムジュ県のサッカースタジアムに仮設されたテントで避難生活を始めていた。(アンタラ).....