社会
-
自警団乱闘で1人死亡 クバヨランバル
15日午後11時半ごろ、南ジャカルタ・クバヨランバルで、自警団のルンプッグ・ブタウィ・フォーラム(FBR)とプムダ・パンチャシラ(PP)の数十人が刃物で切りつ.....
-
爆弾騒ぎ通報せず アチェの石油会社 英国人拉致事件前に
アチェ州東アチェ県で石油採掘現場近くで英国人男性が武装グループに連れ去られた11日の事件に絡み、これまでにも作業員宿舎で爆発物が見つかっていたことが分かった。.....
-
2カ月後に新型電気車 個人投資で開発継続 1号機で事故のダフラン国務相
個人投資で電気自動車開発を進めるダフラン・イスカン国営企業担当国務相は15日、バンテン州タンゲラン市のムハマディヤ大学での講演会で、2カ月後に新しいスポーツ型.....
-
所長候補を公募 州内44保健所の ジャカルタ、人事透明化
ジャカルタ特別州は、州内に359カ所ある保健所(プスケスマス)のうち、44カ所で所長候補を公募する。選抜の際は透明性を確保し、医療の質向上を目指す。ディエン・.....
-
不服申し立ての構え アジアン・アグリ脱税事件 「一部で支払い済み」
ヤシ農園大手アジアン・アグリの追徴金や罰金計4兆ルピア以上が未払いになっているとされた問題で、30日以内の支払いを命じた大蔵省税務総局の決定に対し、同社側は一.....
-
火災地点急増、78カ所に 今年もマレーシアに煙害 リアウ州
気象地理物理庁(BMKG)は15日、米海洋大気局(NOAA)の気象観測衛星がスマトラ島リアウ州内で78カ所の火災などの高温地点(ホットスポット)を観測したと発.....
-
今大会最後に引退 「今が適切な時期」 元五輪王者のタウフィック
中央ジャカルタ・スナヤンのイストラ・スナヤン屋内競技場で開かれていたバドミントンの国際大会インドネシア・オープン最終日の16日、インドネシア・バドミントン界の.....
-
「博士号取得者少ない」 商業相が人材不足指摘
ギタ・ウィルヤワン商業相は15日、リアウ諸島州バタム島であった社会団体の集会で、人口約2億4千万人に対して博士号(S3)取得者が0.01%ほどの2万5千人にし.....
-
外資、パーム油農園への転用 インドネシア世界3位 国際組織調査
国際NGOや大学が取り組む土地の独立監視運動ランド・マトリックス・パートナーシップ(LMP)が6月初旬に発表したまとめ「グローバル・オブザーバトリー」で、イン.....
-
イは男子複で優勝 7日間の熱戦に幕 ジャルム・インドネシアOP
中央ジャカルタ・スナヤンのイストラ・スナヤン屋内競技場で10日から開催されていたバドミントンの国際大会ジャルム・インドネシア・オープンは16日、大会最終日を迎.....
-
-
【おじさんの留学奮闘記】(19) クブトゥラン
別にインドネシアの特性ではないはずだが、なぜか日本にいる時より必然的に偶然な出来事がよく起きるような気がする‥。 5月中旬、所用のため三たびの一時帰国から.....
-
☆選んだ獲物が悪かった
西ジャワ州ガルットで、オートバイ窃盗犯2人が逮捕された。すでに4台を盗んでいた常習犯で、今回はより高く売れるとスポーツタイプのオートバイを選択。鍵を壊し、エン.....
-
☆日頃の作業に感謝を込め
南ジャカルタ区のシャムスディン・ヌール区長は14日、区内の清掃員約千人をラグナン動物園に集め、朝食会を実施した。同区長は「みなさんがいなければ、(環境改善推進.....
-
☆うさぎを飼いましょう
ダフラン・イスカン国営企業担当国務相は、「うさぎの尿はコカコーラより高い」として、うさぎ飼育が持つ可能性を説いている。東ジャワ州パスルアンの飼育業者が尿を肥料.....
-
☆サッカーに例えるなら‥
石油燃料値上げをめぐり、関係悪化が伝えられるユドヨノ大統領と福祉正義党(PKS)。国民信託党(PAN)のドラジャッド・ウィボウォ副党首は「(スペインの有名サッ.....
-
「断食月は来月9日から」 ムハマディアが決定
国内第2のイスラム団体ムハマディアは13日、今年のラマダン(断食月)の開始は7月9日に当たると発表した。 ラマダンの入りと明けは、新月により決められるが、.....
-
西ジャワで地震 ジャカルタでも揺れ
13日午後11時47分、西ジャワ地域でマグニチュード6.5(気象地理物理庁=BMKG推定)の地震が発生した。 BMKGによると、震源地は西ジャワ州タシック.....
-
リアウ州知事逮捕 KPK
汚職撲滅委員会(KPK)は14日、ルスリ・ザイナル・リアウ州知事を国家体育大会(PON)の条例改正に絡み収賄したなどとして、汚職罪の疑いで逮捕した。 リア.....
-
サウジが強制送還 騒動の関与容疑で イ労働者78人
インドネシアのマルティ・ナタレガワ外相は13日、サウジアラビア当局が同国に滞在するインドネシア人労働者78人を強制送還するため、留置施設に収容したことを確認し.....
-
二国間会談も多数 韓、アルゼンチンなど
マルティ・ナタレガワ外相は13日、アジア中南米協力フォーラム外相会合出席のためにバリ州を訪問した韓国の尹炳世外相ら、3カ国の出席者と個別に会談した。 尹炳.....
-
-
連結性強化など議論 日本から外務副大臣出席 アジア中南米協力外相会合
アジアと中南米の交流と協力強化を目的とするアジア中南米協力フォーラム外相会合が13と14の両日、バリ州ヌサドゥアで開かれた。日本からは鈴木俊一外務副大臣が出席.....
-
高潮でマンガドゥア冠水 TJバスはUターン 北ジャカルタ
地元メディアによると10日から、ジャカルタ湾で高潮が続き、北ジャカルタの数カ所で冠水が起きた。14日昼ごろ、冠水は収まらず、市民生活や交通に影響を与えている。.....
-
乾期に雨量増加 気象庁「8月まで悪天候続く」 農漁業や物流、影響じわり
首都圏をはじめ全国各地で強風を伴う豪雨など悪天候が続き、洪水や高波も発生、農業や漁業、物流などに影響が出ている。気象地理物理庁(BMKG)は、例年3〜10月の.....
-
UI副学長 行方くらます 図書館建設汚職
インドネシア大(UI)のタフシル・ヌルハミド副学長が行方をくらませている。汚職撲滅委員会(KPK)が13日、同大の図書館など施設建設資金の一部を横領したとして.....
-
マレーシアに 麻薬密輸NO 大使館前で抗議デモ
南ジャカルタ・クニンガンのマレーシア大使館前で13日、活動家ら20人が密輸麻薬に抗議するデモを起こした。 デモ参加者は全身をペンキで白く塗って麻薬中毒を表.....
-
29人死亡の落盤事故 労組スト、原因究明要求 フリーポート
パプア州ミミカ県の米系鉱山開発フリーポート・インドネシアの鉱山で29人が死亡した5月の落盤事故をめぐり、関連企業の労働組合は14日、事故原因の究明を要求するス.....
-
補助金で生徒受け入れ 貧困子女に2割に割当 デポック市教育局
西ジャワ州デポック市の教育局は13日、教育文化省から支出される学校運営補助金(BOS)の受給対象となる市内中学・高校の生徒受け入れ数のうち、2割を貧困家庭の子.....
-
岡田さんへの追悼を込めて 3都市ゴルフコンペ開催
豊橋会は9日に「豊橋、浜松、大阪3都市対抗ゴルフコンペ」をバンテン州タンゲランのポンドックチャベで開催した。総勢35人が集まった。 当該コンペの開催に向け.....
-
若者対立で暴徒化 家9棟、車8台放火 バンカ・ブリトゥン州
バンカ・ブリトゥン州バンカ郡スラパン村で12日夜、隣りのプナガン村との若者同士の対立が暴動に発展し、民家9戸や自動車8台、オートバイ15台などが焼かれた。けが.....
-
ロンボク出身の男逮捕 バリの豪女性暴行
バリ州警察は10日、州内クタで豪人女性に対する性的暴行、強盗の容疑で東隣島ロンボク出身の男(30)をデンパサール市内で逮捕したと発表した。 事件では、クタ.....