社会
- 
森林法違反は有罪 元警官、資金洗浄は無罪 西パプア

木材や燃料を違法取引し、蓄財したとして森林法違反や資金洗浄など三つの罪に問われたパプア警察元警察官ラボラ・シトルス被告に対し、西パプア州のソロン地裁は17日、.....
 - 
出稼ぎ者保護で合意 労働許可、休暇取得、送金 サウジ政府と労働省
サウジアラビアのインドネシア人出稼ぎ労働者問題で、インドネシア政府とサウジアラビア政府は、インドネシア人出稼ぎ者の待遇改善に向けた覚書を締結する。サウジ政府が.....
 - 
潮に流され島の間を行ったり来たり 「生きて帰ろう」と励まし合う 生存者4人手記

バリ島沖でダイビング中に行方不明になり17日に救出された那覇市在住の山本栄美さん(33)と神戸大病院看護士の3人、吉留温美さん(29)、冨田奈穂美さん(28).....
 - 
土石流、集落を直撃 噴火の二次災害を警戒 クルッド山山麓
東ジャワ州のクルッド山(標高約1731メートル)の噴火で、降雨のため土石流が発生し山ろくの河川が氾濫し、流域の集落を直撃している。山頂から半径10キロ内の避難.....
 - 
上陸後も身動きできず、枯れ葉の水滴すする 海中で朝まで手を取り合った 古川さん手記
14日にバリ島東沖で行方不明になり、17日に救出されたバリ在住のダイビングインストラクター、古川さおりさん(37)が18日、報道各社に救出までの75時間を明ら.....
 - 
ミス・インドネシアにマリアさん

17日、ミス・コンテスト「ミス・インドネシア」の最終選考がジャカルタで行われ、マリア・アステリア・サストラユ・ラハジェンさんが優勝した=写真、アンタラ通信。 .....
 - 
高橋さん生存祈る

バリ島に到着した15日夜、ジャカルタより肌寒かった。ジャカルタはもう雨は降らないが、現地の人によると雨期はバリ・ヒンドゥーの正月であるニュピまで続くことが多い.....
 - 
クディリ県で家屋損壊5000軒 大学生、移動図書館を支援

東ジャワ州のクルッド山の噴火で、国家災害対策庁(BNPB)は18日までにクディリで3万9千18人、バトゥで1万50人、マランで2万5千151人など計8万3千1.....
 - 
スタン民主党議員に禁足令 収賄容疑で

スタン・バトゥガナ民主党議員が渡航禁止の処分を受けていたことが18日までに分かった。エネルギー政策を担当する国会第7委員長を務める同議員は石油ガス上流事業監督.....
 - 
香港裁判所、480億ルピア差し押さえ センチュリー銀の注入資金の一部

アミル法務人権相は18日、センチュリー銀行(現ムティアラ銀行)を救済するために注入した公的資金を不正に流用した元株主が香港に所有する約480億ルピアの資産につ.....
 - 
 - 
バリ住宅に米国人遺体 刺し傷10カ所、強殺か

17日正午ごろ、バリ州デンパサールの住宅で、この家に住む米国人男性ポール・ロッブ・ラトゥレットさん(51)が首などから血を流して倒れているのを友人が発見した。.....
 - 
清掃局の不正調査 ごみ収集事業にメス ジャカルタ

ジャカルタ特別州のアホック副知事はこのほど、州清掃局の内部調査に着手するとの方針を明らかにした。清掃局長は12日発表の人事刷新で更迭されたばかり。ごみ収集車購.....
 - 
【コラム自由席】東南アジアのゲバラ

かつてインドネシアに「東南アジアのチェ・ゲバラ」と呼ぶべき革命家がいた。タン・マラカだ。その一生は謎が多く、歴史好きの興味をかき立てる。 タンは1897年.....
 - 
受刑者、刑務所を清掃

アチェ州の刑務所で17日、16日の暴動で壊れて焼けた同刑務所を受刑者たちが掃除した=写真、アンタラ通信。 同刑務所の収容可能人数は150人だが、現在415人.....
 - 
米豪の盗聴疑惑に懸念 マルティ外相、修復模索

マルティ外相は17日、アジア歴訪中の米国のケリー国務長官と会談し、米と豪州が連携しユドヨノ大統領らを盗聴していた疑惑について懸念を表明した 。 外相は「信.....
 - 
ユドヨノ大統領が慰問 2空港きょう再開 クルッド山噴火

ユドヨノ大統領はアニ夫人と17日正午ごろ、東ジャワ州クディリ県にあるクルッド山噴火の避難所を慰問した。避難者らの熱烈な歓迎を受け「みなさん、元気ですか」と声を.....
 - 
ライオンの死 捜査打ち切り スラバヤ動物園

東ジャワ州のスラバヤ市警は15日、スラバヤ動物園でライオンが首をつった状態で死んだこと問題で、園内に容疑者はいないとして捜査を打ち切った。 捜査の結果、ラ.....
 - 
省エネ技術売り込み 松井大阪府知事が来イ

大阪府の松井一郎知事=写真=が府内の企業11社とともにインドネシアを訪問、省エネ技術や観光分野で府の魅力をアピールした。知事は17日の記者会見で「大阪府は電力.....
 - 
バリ5人救出、病院収容 20キロ先、ペニダ島近くで発見 2人はまだ不明、捜索続く
バリ島沖でダイビング中行方不明になっていた邦人女性7人のうち、5人が17日午後4時ごろペニダ島の岩場で見つかり、順に救出された。しかし、午後9時現在、2人が行.....
 - 
軍用ライフル押収 国家警察

国家警察は14日、銃器を密売していたジャカルタ在住の男から軍用ライフルを押収したと明らかにした。男は組織的に活動しているとされる集団の一員とみられ、警察は銃器.....
 - 
 - 
KPK、捜査に前向き バスの中古部品問題

ジャカルタ特別州が中国の企業から購入したトランスジャカルタの新車両に中古部品や壊れた部品が使用されていた問題で、汚職撲滅委員会(KPK)のジョハン・ブディ広報.....
 - 
ボロブドゥールで清掃

17日、中部ジャワ州マグラン市のボロブドゥール寺院で、クルッド山噴火による降灰の清掃作業が行われた=写真、アンタラ通信。 作業には、国軍兵士や警察官、住民.....
 - 
【スラバヤの風(19)】スラバヤ市長「辞任」騒動

先週、地元マスコミは、「スラバヤ市のリスマ市長が辞任を表明した」とのニュースを流した。清廉潔白で知られる彼女に汚職疑惑やスキャンダルが急に湧いたわけではない。.....
 - 
英アカデミー賞を受賞 9.30事件描写「アクト・オブ・キリング」 監督「米英に連帯責任」 ドキュメンタリー部門
1965年以降、国内で起きた共産党支持者粛清を描いた映画「アクト・オブ・キリング」(2012年8月公開)が16日、英国アカデミー賞(バフタ賞)のドキュメンタリ.....
 - 
ダイバーの泡見失ったか レンボンガン島ルポ

レンボンガン島北東部は中上級者向けのダイビングスポットだが、7人が1度に行方不明になるのは異常な事態と地元ダイバーらは話す。そのレンボンガンに渡り3回目に潜っ.....
 - 
市民とペンキ塗り バンドン市長、公園で

西ジャワ州バンドン市のリドワン・カミル市長は16日、ブリトゥン通りのセントルム音楽公園で市民と一緒にペンキ塗りをした。 市内にある公園の景観向上のため、市.....
 - 
W杯までもう少し

今年6月12日にブラジルで開幕するサッカー・ワールドカップを控え、着ぐるみを来て、開催を応援する人が現れた。日曜日のカーフリーデーを利用したもので、マスコット.....
 - 
ラグナン150年でパレード

南ジャカルタのラグラン動物園で16日、設立150年を記念してパレードが催された=写真、アンタラ通信。園内の象が行進したり、動物のぬいぐるみを着た飼育員らがパレ.....
 - 
貯金してごみ減らそう ごみ銀行 デンパサールで30カ所
ごみ銀行。古紙やプラスチックなどの資源ごみを買い取り、代金を専用の通帳に記録して保管し、利用者はごみを持ち込むことで貯金ができる。家庭用品メーカーのユニリーバ.....
 - 
【コラム自由席】巡礼の旅が楽しみで

バリ島ングラライ空港の搭乗ロビー近くで、おそろいの花柄のバティックにおそろいのバッグを肩に掛けた男女の一団に出会った。地元の旅行会社が企画したウムロ(小巡礼).....
 

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について