調整相、ミャンマー訪問 今月首脳会談へ 官民一体で投資に意欲

 ハッタ・ラジャサ経済担当調整相は2日、ミャンマーの最大都市ヤンゴンを訪れ、テイン・セイン大統領と会談した。
 週刊紙ミャンマー・タイムズ(電子版)によると、ミャンマーからのコメ輸入や投資に関して話し合われた。ミャンマー側は来年の東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国就任を望んでおり、インドネシアに同意を求めた。ズルキフリ・ハサン林業相も同行。
 ハッタ調整相は翌3日、ミャンマー商工会議所のヤンゴン本部でのビジネス・フォーラムに出席。ユドヨノ大統領が今月第3週にヤンゴンを訪問することを明らかにした。2011年のテイン・セイン大統領の訪イ以来の首脳会談となる。調整相はプイン・サン商業副大臣、ウイン・アウン商工会議所会頭らとも会談。
 インドネシアのメディアによると、国営企業幹部らを帯同し訪問した調整相は「通信インフラ分野で国営通信テレコムが受注できれば、規模は数十億ドルになる」と語り、火力発電所への石炭供給などにも意欲を示した。

政治 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly