経済
-
マンダム、昨年売上が2兆ルピア突破
マンダム・インドネシアは19日、2013年の売上が目標の2兆ルピアを超え、2兆300億ルピアを記録したと発表した。 12年から9.5%の増加。国内販売が8.....
-
ホシザキ電機が現法設立
ホシザキ電機は17日、食品サービス機器の販売・保守サービスの現地法人をインドネシアに設立したと発表した。 新会社ホシザキ・インドネシアは資本金150万ドル.....
-
ユニクロ、ジャカルタ外初店舗
「ユニクロ」などを運営するファーストリテイリングは19日、インドネシアのユニクロ4号店を西ジャワ州タンゲランのスマレコン・モール・セルポンで開業すると発表した.....
-
スズキ、エルティガに新タイプ追加
スズキの四輪車販売現地法人スズキ・インドモービス・セールス(SIS)は19日、MPV(多目的車)エルティガにスポーティー・タイプ=写真=を追加したと発表した。.....
-
匿名過激発言に注意
「知らぬが仏」というように、知らないでいる方が物事が上手くいくということがある。逆に言えば知ってしまうことで、問題が発生するということだ。 SNSでパート.....
-
高専向け支援強化 トヨタ
トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は、高等専門学校向けに訓練講座開設や講師派遣、備品供与などを行うプログラム「トヨタ技術教育プログラム(T―TEP)」につい.....
-
昨年銀行純益15%増 100兆ルピア超える
金融庁(OJK)が18日に発表した統計によると、国内商業銀行全体の2013年の純利益は、12年の92兆8300億ルピアから約15%増となる106兆7100億ル.....
-
ガスインフラで調査 丸紅とプルタミナが合意
丸紅は20日、国営石油ガスのプルタミナと共同で、ガスインフラに関する調査を実施することを発表した。 19日に覚書を締結した。新規ガス焚き発電、ガス輸送パイ.....
-
インドネシアが7割 昨年のASEAN二輪販売
ASEAN(東南アジア諸国連合)自動車連盟がこのほど発表した統計によると、昨年の域内主要国の二輪車販売台数は、インドネシアが約777万台で全体の70%を占めた.....
-
和牛輸出へ地ならし ジェトロが畜産セミナー
日本貿易振興機構(ジェトロ)は19日、ジャカルタでインドネシアでの畜産ビジネスについてのセミナーを開いた。日本側としては、企業間の交流を深め、日本産牛肉をイン.....
-
-
新たに3カ所制定へ マルクのモロタイなど 経済特区で調整相
国家経済特区評議会の議長を務めるハッタ経済調整相はこのほど、新たに3カ所の経済特区を制定する方針を明らかにした。 地元紙によると、南スマトラ州のタンジュン.....
-
小巡礼専用路線に ムルパティ再建
ダフラン国営企業相は18日、負債を抱え全線運行停止したムルパティ航空をメッカの小巡礼に特化した航空会社として再開させると明らかにした。現在運輸省に運航許可や業.....
-
松井府知事、スラバヤへ 経済交流で共同宣言
松井一郎大阪府知事は18〜19日、東ジャワ州スラバヤを訪問し、同州と経済交流に関する共同宣言に署名した。 同宣言では両自治体間で、省エネルギー・環境配慮型.....
-
モノレール資金難か 橋脚買い取り進まず
昨年10月にシンガポール企業の資金で再開したモノレール建設が進んでいない。原因は資金難とみられ、建設許可を出すジャカルタ特別州と事業を請け負う企業連合のジャカ.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】政治動向に関心 ルピア安は限定
インドネシア第4四半期のGDP(国内総生産)成長率が年率で5.7%と市場の予想を上回ったことで、昨年通年での成長率は5.8%となった。昨期の成長上振れの要因は.....
-
☆国営航空機製造、公金注入後、黒字に
国営航空機製造ディルガンタラ・インドネシアは昨年、103億ルピアの純利益を記録した。売上高は3兆5千億ルピア。 同社は財政難となり、2012年に1兆4千億.....
-
☆東欧の観光客誘致目指す
インドネシア政府はこのほど、ブルガリアで開かれた観光エキスポに参加、東欧からの観光客誘致を見込み、インドネシアの魅力をアピールした。 インドネシア各地の観.....
-
☆南ジャカルタでマンション建設
地場系不動産開発のブアナ・パシフィック・インターナショナルは、南ジャカルタのガトット・スブロト通りで「ガヤンティ・シティー」の建設を開始した。 1.5ヘク.....
-
年20%の引き上げを 家具輸出で協会会長
インドネシア家具・工芸品協会(AMKRI)のスノト会長はインドネシアの家具輸出について、毎年20%の成長を目指すとの方針を明らかにした。 インドネシアの家.....
-
日産「GO」 5月発売
日産はダットサン・ブランドとして市場投入を予定している2車種について、5月に販売を開始する。日産の現地パートナー、インドモービル・スクセス・インターナショナル.....
-
-
トップはタイ、イは2位 昨年のASEAN自動車販売
ASEAN(東南アジア諸国連合)自動車連盟がこのほど発表した統計によると、昨年の域内主要国の自動車販売は、タイが133万台でトップ、インドネシアは約123万台.....
-
2月インフレ率 0.6%未満と予測 ペリー中銀副総裁
インドネシア中央銀行のペリー・ワルジヨ副総裁はこのほど、2月のインフレ率が前月比0.4%減の0.6%未満になると見方を示した。地元メディアが報じた。1月の同率.....
-
高級不動産の上昇、世界一 ジャカルタ37.7%、2年連続 英大手調査
英大手不動産のナイトフランクは11日、同社が実施した世界30都市の高級不動産の価格調査で、ジャカルタが2年連続で上昇率がトップになったと発表した。2位以下を大.....
-
経常赤字が大幅改善 中銀「輸出増で回復続く」 昨年第4四半期
中銀のアグス総裁は13日、2013年第4四半期のモノやサービスの取引、投資などを通じた海外との収支を示す経常収支が40億ドル(約4100億円)の赤字だったと明.....
-
住宅価格の上昇率 7期ぶり伸び縮小 昨年第4四半期
中銀がまとめた住宅不動産統計によると、一戸建ての住宅価格の上昇率を示す2013年第4四半期の住宅不動産価格指数は前年同期比で11.51%増となり、2012年第.....
-
ペルムナスが大型街区
国営住宅建設ペルムナスは今年、3都市で大型街区(スーパーブロック)の開発に着手する。「セントラランド」の名称で、中部ジャワ州スマラン、西カリマンタン州ポンティ.....
-
第1アンカサプラ、2カ所に空港ホテル
国営空港管理の第1アンカサプラは今年、2カ所の空港でホテルを開設する。 バリのングラライ空港と南スラウェシ州マカッサルのハサヌディン空港でそれぞれ、第2四.....
-
ジャックス、自動車金融事業参入
大手信販ジャックスは5日、自動車金融事業への参入を発表した。 地場サラトガ・グループ傘下のミトラ・ピナスシカ・ムスティカ(MPM)との間で、MPM子会社の.....
-
1月歳入、前年5%増
財務省によると、1月の国家歳入は前年同期比4.9%増の91兆4600億ルピアに達した。通年の歳入目標の5.5%。 税収が同5.5%増となる71兆5200億.....
-
半分超が国内に 今年の天然ガス消費
石油ガス上流事業監督機関SKKミガスは10日、今年の天然ガス消費について、52.7%に当たる1日3兆7820億BTU(英国熱量単位)が国内市場に配分されると明.....