経済
-
水処理技術を展開 関西の環境関連企業

12日開幕の展示会「インドウオーター」に合わせて関西の環境・省エネ技術関連のフォーラム「チーム・イー・カンサイ」の参加企業が来イし、関係機関や企業とのビジネス.....
-
インドウオーター開幕 国内最大 水関連ビジネス展示会
国内最大規模の水処理、水関連ビジネスの展示会「インドウオーター2017」が12日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で開幕した。 .....
-
人口ボーナス長期化 30年以降も 少子高齢化は45年から
国家開発計画省(バペナス)は11日、インドネシアで若年層を中心に生産年齢の人口比率が高まる人口ボーナスは2030年以降も続き、45年から少子高齢化が進むとの予.....
-
ウーリン、新工場開所 投資額9兆ルピア、生産能力年間12万台
中国の自動車大手、上汽通用五菱汽車の現地法人・SGMWモーター・インドネシアは11日、西ジャワ州ブカシ県デルタマスにあるグリーンランド国際工業センター(GII.....
-
■イランと貿易協定締結へ

政府は10日、イランとの間で貿易協定を年内に締結すると発表した。関税撤廃や削減、2国間の決済システム構築を図る。2012年に13億ドルだった両国の貿易額は15.....
-
税収目標は1448兆ルピア GDP成長率5.2%で合意 国家予算修正案

国会第11委員会(開発計画、金融など担当)は10日、2017年国家予算修正案審議で政府のマクロ経済指標案に合意したと明らかにした。17年の国内総生産(GDP).....
-
■経常収支、昨年比改善

中銀は10日、モノやサービスの取引、投資収益などを通じた海外との取引の収支を示す経常収支の第2四半期の数値が、国内総生産(GDP)比2%、24億ドルの赤字にな.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】 教訓を風化させるな アジア通貨危機から20年

今から20年前の1997年7月、自国通貨バーツへの売り圧力に抗しきれずにタイが通貨ペッグ制を廃止、そこから本格的にアジア通貨危機が始まった。当時、筆者は東京勤.....
-
■エネ鉱相、電力補助金追加案

ジョナン・エネ鉱相は10日、修正予算案に契約容量900VAの世帯向けの電力補助金7兆1000億ルピアの追加を国会に提案した=写真、ドゥティックコム。244万世.....
-
■セブン従業員解雇に配慮を

小売業者協会(アプリンド)は10日、コンビニ「セブンイレブン」閉店で、店舗従業員約2000人とその家族への影響を政府は考慮すべきだと訴えた。エンガルティアスト.....
-
-
■ドライポート建設予定

チカラン・ドライポートを運営するチカラン・インランド・ポート(CDP)は、4〜5のドライポート新設を検討している。一つはバンテン州バララジャで、不動産開発会社.....
-
■ホンダ四輪、6月販売 8845台

四輪製造・販売のホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は2017年6月の販売台数は8845台だったと発表した。6月9日発売の新型シビック・ハッチバックが2週.....
-
■エアアジア、新パッケージ

エアアジアはビジネス客の需要に応えるため、3種類の新パッケージを発表した。座席のみの「フェア・オンリー」、特別カウンターでのチェックインや食事込みのレギュラー.....
-
金融システム統合 運用性向上目指す 中銀

中央銀行はこのほど、中銀令(2017年第8―19号)を発表し、国内の銀行決済システムを統合する仕組み「全国決済ゲートウエー(NPG)」の規定を明らかにした。 .....
-
しまじろうがテレビに ベネッセ こどもちゃれんじ開講へ

ベネッセコーポレーション(本社・岡山市)はこのほど、幼児向け通信教育プログラム「こどもちゃれんじ」をインドネシアで2018年7月から開講すると発表した。それに.....
-
ヤマザキパンの販売倍増 アルファマート ふんわり食パンヒット
コンビニ大手アルファマートを運営するサンバル・アルファリア・トリジャヤ(AMRT)が販売するヤマザキ・インドネシアの商品ブランド「マイロティ」が、着実に売り上.....
-
Ba3からBa2に パクウオン ムーディーズ格付け

米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは不動産開発パクウオン・ジャティの信用格付け見通しを、Ba3からBa2に引き上げた。 不動産市況が好転し.....
-
1230億ドルに減少 外貨準備高

中銀が発表した6月末時点の外貨準備高は前月末比18億6千万ドル減の1230億ドルだった。レバラン(断食月明け大祭)休暇時に流動性が低下したことなどが原因。 .....
-
【アルンアルン】格差社会と民主主義

昨年9月19日付の当欄で東方孝之研究員が指摘したように、近年インドネシアでは経済的格差が拡大する傾向にある。不平等度を示す指標であるジニ係数(1に近づくほど不.....
-
財政赤字2.9%へ 17年修正予算案 財務省

財務省は2017年修正予算案の財政赤字の見通しで、従来の見込みより約34兆ルピア増の467兆ルピアと発表した。財政赤字の比率が0.3%上昇し、国内総生産(GD.....
-
-
大和ハウス都市開発 40億円出資、5000戸建設 東ジャカルタ

大和ハウス工業は7日、東ジャカルタのジャゴラウィ高速道路沿いで都市開発プロジェクトに参画、5千戸の住宅と商業施設の整備を進めると発表した。 2024年度竣.....
-
【教えて!法律相談】不動産の登記制度は? 平石 努

山本社長は会社で数年前に購入した遊休地の売却を考えており、インドネシアにおける不動産法制と土地売買の手続きなどについて、総務部長のバンバン氏に聞いている。 .....
-
■J&T、年内に取扱量倍増

国内宅配大手J&Tエクスプレスは、2017年後半には1日当たりの取扱量が現在の2倍の30万件になると予想した。輸送網インフラの確立に注力し、投資額は2015年.....
-
■5G、2022年まで利用開始

スウェーデンの通信機器大手エリクソンの現法エリクソン・インドネシアは6日、2022年までに国内で第5世代移動通信規格の5Gが整備されるとの予測を示した。韓国で.....
-
■スタバ、株価下落

イスラム団体ムハマディヤが米コーヒーチェーン、スターバックスのチェーン店の営業許可取り消しを政府に求めているのに関連して、運営するMAPボガ・アディプルカサの.....
-
■中国IT、ゴジェックに投資

中国のIT大手テンセント・ホールディングスはオンライン配車サービス「ゴジェック」に1億〜1億5000万ドル投資する。テンセントの時価総額は3410億ドル、シン.....
-
■消費者信頼指数 前月比1%減

調査機関のダナレクサ・リサーチ・インスティテュート(DRI)が5日発表した6月の消費動向調査によると、同月の消費者信用指数(CCI)は、前月比0.9%減の98.....
-
■RORO船、グレシック発就航

北ジャカルタ・タンジュンプリオク〜東ジャワ州グレシック県のマスピオン工業団地間を結ぶRORO船が12日に就航する。所要時間は約29時間。2船目も8月に就航予定.....
-
■マンディリ、QAB認定へ

国営マンディリ銀行は6日、東南アジア諸国連合(ASEAN)適格銀行(QAB)の認定を受け、年内にマレーシア・クアラルンプールに支店を開設すると発表した。国内の.....
-
新ビルの上棟式 BNI創立71周年

国営バンク・ヌガラ・インドネシア(BNI)銀行は創立71周年記念日の5日、中央ジャカルタ区ブンドゥンガン・ヒリルに建設中のビル「ムナラ・BNI・プジョンポンガ.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について