経済
-
来年最低賃金 400万ルピ ア大台に カラワン県423万ルピ ア
各州知事は21日までに県市が定める2019年の月額最低賃金を承認した。西ジャワ州カラワン県423万4千ルピアを筆頭にブカシ市422万9千ルピア、ブカシ県414.....
-
コスト削減要請応え 天然ガス特別価格検討 PLN向け
エネルギー鉱物資源省はこのほど、国営電力PLNが同社への天然ガス販売価格について、市場価格より安い特別価格を設けることを要望していると明らかにした。具体的には.....
-
日系企業へ人材育成 BASE デルタマスで講演
インドネシアに進出した日系企業向けの勉強会「インドネシア産業・経済セミナー」(主催・メイバンク・インドネシア、大垣共立銀行、信金中央金庫、浜松信用金庫、横浜銀.....
-
料理の楽しさ感じて クックパッド 台湾での体験ヒントに ベーキングカフェ運営
クックパッド・インドネシアの奥村祥成さん(29)が初めてインドネシアに来たのは、2016年11月。その後赴任し、料理教室のマッチングサイト運営などを経て行き着.....
-
貯水池に太陽光発電 西ジャワ州プルワカルタ
国営電力PLNの子会社プンバングナン・ジャワ・バリ(PJB)とアラブ首長国連邦のマスダールは、西ジャワ州プルワカルタ県チラタ貯水池で、調査用の太陽光発電システ.....
-
外資開放は25分野 経済調整相が修正
経済政策パッケージ16弾の追加版のネガティブリスト改正について、ダルミン・ナスチオン経済調整相はこのほど、100%外資に開放する業種が25分野にとどまると明ら.....
-
先月の訪日外国人 2万8000人 前年比4.4%増
日本政府観光局(JNTO)は21日、10月の訪日外国人数(推計値)を発表、前年同月比4・4%増の2万8300人だった。10月の過去最高を記録。1~10月の累計.....
-
ジャバベカ、新事業立ち上げへ
西ジャワ州ブカシ県チカランを中心に開発するジャバベカグループのグラハブアナ・チカランは21日、2019年に「アジアビレッジ」と称する新たなプロジェクトに着手す.....
-
テルコムセル通信25分断絶
通信大手テルコムセルのインターネット通信回線が20日夜、インターネットゲートウェイに障害が生じ、首都圏と西ジャワ州で25分間不通になった。.....
-
税金未納でOSSシステムからSOS!?
インドネシア政府は効率化による経済成長促進、手続き簡素化、迅速化による直接投資などの活性化を目的に、各種ライセンス申請のオンライン化を積極的に推進しています。.....
-
-
中部空港直行便再開へ ガルーダ航空 来年3月から週4便
国営ガルーダ・インドネシア航空は20日、スカルノハッタ空港(バンテン州タンゲラン市)と中部国際空港(セントレア、愛知県常滑市)間の直行便を再開することを発表し.....
-
来月第2ターミナルへ エアアジア スカルノハッタ空港
格安航空会社(LCC)大手エアアジア・インドネシアは19日、スカルノハッタ空港(バンテン州タンゲラン)発着の国際線のターミナルを、12月12日の午前3時から、.....
-
3行から1.3兆ルピア融資 国営港湾第1ペリンド
国営港湾運営第1ペリンドは19日、マンディリとヌガラ・インドネシア(BNI)、ラクヤット・インドネシア(BNI)の国営銀行3行による、シンジケートローン(協調.....
-
復興支援に最大5億ドル アジア開発銀 経済基盤回復に融資承認
アジア開発銀行(ADB)は20日、インドネシア政府に対して、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島とスラウェシ島中部の震災復興を目的とした最大総額5億ドルの融資を承認し.....
-
中国とスワップ延長 中央銀行
中央銀行はこのほど、中国の中央銀行に当たる中国人民銀行との間で、2国間で300億ドル(2千億元程度)相当の通貨を融通し合うスワップ協定を延長したと発表した。 .....
-
12月11、12日「オンライン通販の日」
国内約300の電子商取引(EC)事業者が参加する大規模セール「オンラインショッピングの日」が、12月11、12両日に実施される。ことしのテーマは「国民のための.....
-
トウモロコシ10万トン輸入へ
商業省はこのほど、アルゼンチンとブラジルから計10万トンのトウモロコシを輸入する方針を固めた。価格上昇に対応する。.....
-
ボルト、電波使用料を未納
通信情報省はこのほど、リッポー・グループのインターヌックス、ケーブルテレビのファースト・メディア、インターネットプロバイダーのジャシンタ・テレコミンドの3社が.....
-
PLN、4.5兆ルピア調達
国営電力PLNはこのほど、ジャワ島中部地域の発電事業に向けて、国営企業3行とセントラル・アジア銀行(BCA)から4兆5000億ルピアの協調融資を獲得したと発表.....
-
BNIのATM一時停止
国営バンク・インドネシア・ヌガラ(BNI)は20日、同日昼にATMの電力供給システムに障害が発生し、一時稼働中止したと発表した。あくまで一時的なもので、すぐに.....
-
-
西ジャワ空港、新規発着便検討
西ジャワ国際空港(西ジャワ州クルタジャティ)は、南スラウェシ州マカッサル、南カリマンタン州バンジャルマシン発着便の乗り入れを検討している。滑走路の拡張工事が1.....
-
新54分野を外資に開放 経済パッケージ16弾
政府は16日、経済政策パッケージ第16弾の追加版を発表した。外資企業の出資比率を定めた投資ネガティブリストを改正する。新たに100%外資に開放される分野はイン.....
-
前年同月比12・3%増 10月自動車販売
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)が15日に発表した10月の自動車販売統計(工場出荷ベース)で、販売台数は10万6050台と前年同月比12・3%増加した。.....
-
「皆で楽しい時を」 ボジョレ解禁を祝福
日本でも人気が高いフランスのワイン「ボジョレ・ヌーボー」が15日に解禁、在インドネシアフランス商工会議所(IFCCI)は16日、中央ジャカルタのホテル、アヤナ.....
-
政策金利6%に引き上げ 中銀
中央銀行は15日、定例の金融政策決定会合の結果、政策金利の指標金利「7日物リバースレポ金利」を5・75%から6%に引き上げると発表した。 米国の利上げなど.....
-
スリウィジャヤ経営へ ガルーダ航空
国営ガルーダ・インドネシアで航空グループは14日、スリウィジャヤ航空グループの経営を行っていくと明らかにした。 ガルーダ航空子会社の格安航空(LCC)シテ.....
-
前払い法人税を解説 三井住友銀 経済講演会
インドネシア三井住友銀行はこのほど、南ジャカルタのウェスティンホテル・ジャカルタで経済講演会を開いた。ハルソノ・ストラテジックコンサルティングの浅井俊博テクニ.....
-
台湾企業と連携図る ジェトロ 製造業でシナジーに期待
日本貿易振興機構(ジェトロ)ジャカルタ事務所と台湾貿易センターは15日、日台企業交流会を開いた。台湾政府は2016年に発足した蔡英文政権の下で、東南アジア諸国.....
-
「生活の糧奪われた」 JICA関与事業 防潮堤に漁師反発
5年前、台風ヨランダによって高潮などの被害を受けたビサヤ地方レイテ州東側の海岸線で全長27キロに及ぶ防潮堤事業が進められている。しかし、地元の漁師らは、漁船の.....
-
■先月、18億ドルの貿易赤字
中央統計局は15日、10月の貿易統計で18億1990万ドルの赤字だったと発表した。輸出が前年前月比3.59%増の158億ドル、輸入が同23.66%増の176億.....