社会
-
国軍が100人派遣 森林火災のリアウ州へ
国軍は24日、森林・泥炭地火災に対応するため、兵士100人をリアウ州プカンバルに派遣すると発表した。気象庁(BMKG)によると、同州では同日までに、火災発生場.....
-
火災で20隻超炎上 ムアラバル港
23日午後から翌朝にかけて、北ジャカルタ区ムアラバル港で、停泊していた漁船など20隻以上を焼く火災があった。炎と黒煙が海面を覆い、週末の港周辺は消火活動で騒然.....
-
21年モトGP開催へ ロンボク島マンダリカ
西ヌサトゥンガラ州ロンボク島の経済特区マンダリカで2021年にモトGP(ロードレース世界選手権)が開かれる見通しとなった。フランスの大手建設バンシが協力し、1.....
-
▼「爆弾を持っている」
24日、中部スラウェシ州モロワリ発パル行きのウィングスエアIW1334便(乗客48人)に搭乗予定だった男性客(48)が、搭乗前の荷物検査でかばんの中身を尋ねら.....
-
▼ジャヤプラで洪水被害
パプア州ジャヤプラ市で22日から降り続いた豪雨の影響で、洪水被害が発生している。国家防災庁(BNPB)によると、市内の3地区、1300世帯が被災。救助隊も出動.....
-
▼サンディ氏も見舞いに
野党の副大統領候補サンディアガ・ウノ氏は22日、血液がんで入院中のアニ・ユドヨノ前大統領夫人を見舞うため、母親や妻と共にシンガポールを訪れた。正副大統領候補が.....
-
▼バリの村の訪問は中止
野党の副大統領候補サンディアガ・ウノ氏は23、24日、選挙活動のため、与党・闘争民主党(PDIP)の地盤、バリ島を巡り、木彫刻職人や農家、漁師、起業家らと面会.....
-
世界最大のハチ 38年ぶりに発見
北マルク州の島でこのほど、絶滅が危惧されていた世界最大とされるハチ、「ウォーレスの巨大バチ」が再発見された。1981年以来38年ぶり。米国の自然保護団体「グロ.....
-
ゴジェックの〝オレオレ詐欺〟
クナパくん 配車アプリの「ゴジェック」でオレオレ詐欺みたいな事件があると聞いたよ。 記者 そうなんだ。インドネシア人の知人は、知らない番号から「オレオレ。(ゴ.....
-
2019年2月23日付の有料版PDF紙面
2019年2月23日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
ジャカルタにマングローブの森 アンケカプック自然観光公園 ゆったりバードウオッチング
北ジャカルタ区のアンケカプック自然観光公園。都心から少し離れたジャカルタ湾沿岸にあり、マングローブがうっそうと茂る園内を歩くと、最大都市ジャカルタの生活で忘れ.....
-
またいつの日か
午前8時15分発のフライトでジャカルタ経由ジョクジャカルタに向かうため、テルナテのホテルを午前6時過ぎに出ると、ちょうど日の出直後の朝焼けの写真が撮れた。昨日.....
-
首相代行はMILF議長 バンサモロ暫定統治機構
ミンダナオ地方にイスラム自治政府を発足させるためのバンサモロ暫定統治機構(BTA)のチーフ・ミニスター(首相)代行は、モロ・イスラム解放戦線(MILF)のムラ.....
-
国名「マハルリカ」に 大統領が変更提案
ドゥテルテ大統領はこのほど、ミンダナオ地方マギンダナオ州での演説で、フィリピンの国名を「高潔」を意味するフィリピン語「マハルリカ」に変えることを提案した。 .....
-
大統領選出馬ほのめかす 「21年の状況次第」 ドゥテルテ氏の娘、サラ氏
フィリピンのドゥテルテ大統領の娘でダバオ市長のサラ・ドゥテルテ氏(40)は18日、2022年の次期大統領選について、立候補登録が行われる「21年10月の状況次.....
-
モナスで祈とう集会 イスラム勢力「212」
イスラム勢力「212」は21日夜、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場で祈とう集会を開いた。ステージには強硬派団体イスラム擁護戦線(FPI)のハビブ・リジ.....
-
造成地に集団墓地 アチェ 津波被害者を再埋葬
2004年12月のスマトラ沖地震・津波で16万人以上の死者が出たアチェ州で、海岸部にある宅地造成の工事現場で集団墓地が見つかり、再埋葬するケースが相次いでいる.....
-
バンドンのホテル閉鎖
西ジャワ州バンドン市は21日、営業許可に不備があるとして、同市チウンブルイット通りの四つ星ホテル「シェオ・リゾート・ホテル」を閉鎖した。観光事業登録証未更新な.....
-
ジョクジャ新空港視察
マルノ国営企業相は21日、ジョクジャカルタ特別州クロンプロゴ県に建設中のジョクジャカルタ新空港を視察し、4月に国際線を開業すると強調した。(アンタラ) .....
-
オリジナルのジーンズ
西ジャワ州プルワカルタで、ジーンズやジャケットに絵を描くサービスが人気を集めている。1枚35万~100万ルピア。アクセサリーなども受け付けている。(アンタラ).....
-
-
狂犬病で6人死亡 スンバワ島 768人、野犬にかまれる
西ヌサトゥンガラ州保健局は21日、同州スンバワ島の3県で、狂犬病に感染しているとみられる野犬にかまれた人が768人に上ったと発表した。3県では1月から狂犬病に.....
-
タイの皮もパリパリに
中部ジャワ州ドゥマックで、カカップ(タイ)のクルプック(揚げせんべい)が作られている。1キロ6万ルピアだが、天候不良で乾燥させるのに時間がかかり、価格が下落気.....
-
コンビニ強盗4人逮捕 南ジャカルタ
南ジャカルタ区警察は21日、同区内でミニマーケット(コンビニ)を狙った強盗を続けていたとみられる4人を、強盗容疑で逮捕したと発表した。深夜にクバヨランバルやパ.....
-
アニェルで海岸清掃 国軍・国家警察
国軍と国家警察は、「全国ごみの日」の21日、バンテン州アニェルで海岸の清掃活動を行い、1・6トンのごみを回収した。 バンテン州警と北スマトラ州警が派遣した.....
-
公営住宅に殺害遺体 パレンバン
南スマトラ州パレンバン市西イリル1郡の公営住宅で17日、住人のイルワン・エフェンディさん(56)が遺体で見つかった。警察は19日、首に刺し傷と全身にあざがあっ.....
-
ことし中に53公園設置 ジャカルタ特別州
ジャカルタ特別州林業局はこのほど、ことしの予算で1300億ルピアを投じ、州内に53公園を建設する計画だと発表した。地元メディアが報じた。 建設は、アニス・.....
-
「死にたい」という娘
質問:中学2年生になる娘がいます。最近、たびたび「死にたい」と口にします。世間話をしていても、最終的には「なぜ生きているんだろう」という話になって、暗い気持ちに.....
-
訪日者数3万2500人 JNTO
日本政府観光局(JNTO)は20日、1月の訪日外国人数(推計値)を発表した。インドネシアからは8・8%増の3万2500人で1月単月で過去最高を記録した一方、2.....
-
「10年で総距離200キロを」 カラ副大統領、MRT試乗
ユスフ・カラ副大統領は20日、3月下旬開通予定のジャカルタの大量高速鉄道(MRT)に試乗した。 カラ副大統領は試乗後、「現在はわずか16キロの距離だが、今.....
-
チタルム川 「5年で浄化」 ルフット海事相
長年汚染が問題視されてきた西ジャワ州のチタルム川(全長269キロ)について、ルフット・パンジャイタン海事調整相は19日、政府の想定よりも2年早い5年間で浄化を.....