社会
-
県境で検問実施
アチェ州アチェ・ジャヤ県では、同州アチェ・ブサール県との県境に位置する道路で検問を実施。通行する車両の乗員の体温チェックと、身分証の確認を行っている。 (アン.....
-
デポックで洪水
西ジャワ州デポックのカンプン・パンジャンで5日、大雨の影響で洪水が発生した。(アンタラ).....
-
西スマトラで地滑り
西スマトラ州タナ・ダタール県のナガリ・グルック・マラロで5日、地滑りが発生。民家4軒が土砂に埋もれ、住民2人が死亡した。(アンタラ).....
-
防潮堤の整備は続く
2018年に起きた中部スラウェシ震災で、津波による大規模な被害を受けた同州パルの海岸では、新型コロナウイルスの感染が拡大する中でも防潮堤の建設工事が続けられて.....
-
「ここが楽しい、インドネシアの旅」 ダイジェスト版 コロナ終結後の旅
新型コロナウイルスの世界的大流行。卒業、入学、新規赴任など節目を迎えるこの大切な時期に重なった恐怖。ジャカルタ特別州政府もできる限り不要不急の外出を控え、自宅.....
-
〝絶景〟求め写真散歩 人混み避け、機材も最小限で ジャカルタ
先行きが見通せない新型コロナウイルスの感染拡大問題。余暇の過ごし方にも悩める日々だが、心身の健康を保つには陽光を浴びて〝光合成〟をするのも必要であろう。そこで.....
-
日本人傭兵の絵も 博物館の展示
英仏間で結ばれていたアミアンの和約が1803年に破棄され、イギリスは次々にオランダの植民地を攻略した。イギリス海軍大佐のクリストファー・コールは1810年の8.....
-
「私が子供たちを守らないと」
はじめまして。この相談コーナーを担当することになりましたカウンセラーの高﨑美佳です。新型コロナウィルスの感染拡大が深刻化する中で、インドネシアに駐在して職務を.....
-
法人税を引き下げ 緊急政令で
政府は3月31日、財政・金融システムに関する緊急政令を施行した。現行25%の法人税率を20~21年に22%、22年に20%まで引き下げる。「オムニバス法」の中.....
-
▼マクドナルド店内提供休止
新型コロナウイルス感染拡大を受け、マクドナルドは1日から、インドネシア全国の店舗で、店内での食事提供を休止した。2週間にわたり実施する。持ち帰りや配達、ドライ.....
-
-
▼レールで日光浴
2日、西ジャワ州ブカシ地域で、鉄道のレールに座って日光浴をする人々。免疫力を高めたいのだという(アンタラ).....
-
▼部外者の立ち入り禁止
西ジャカルタ・パルメラのジャティプロで、一部のRW(町内会)が部外者の出入りを禁止している。近隣住民の中から新型コロナウイルスの感染者が確認されたため。(高地.....
-
レバラン帰省で隔離監視 大統領 全国への拡大防止で
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は2日、レバラン(断食月明け大祭)で帰省した人を、隔離・監視措置の対象にする方針を示した。新型コロナウイルスの感染者が.....
-
2月の訪イ外国人29%減 BPS 中国人旅行者が激減
中央統計局(BPS)は1日、2月の外国人訪問者数は前年同月比28・85%減の約88万5100人だったと発表した。中でも中国(前年同月比94・11%減)と香港(.....
-
コロナ急拡大 感染確認から1カ月 問われる政府の対応
インドネシアで新型コロナウイルスの初感染者が確認されてから、2日で1カ月が経過した。感染は東ヌサトゥンガラ州とゴロンタロ州を除く全国32州で確認。保健省の統計.....
-
世論動向は政府対応次第 寄稿 バクティアルUI上級講師
新型コロナウイルスが世界を席巻している。インドネシアも例外ではない。 この国では2月まで国内感染は確認されず、比較的安易な雰囲気が強かったが、3月2日、西.....
-
100人立てこもり 西ジャカルタのモスク 隔離を拒否
西ジャカルタのモスク「ジャーミー・マスジッド・クボンジュルック」で25日、イスラムの教義を学ぶ合宿「ダアワ」に参加していた国内外のイスラム教徒200人のうち、.....
-
スハルト氏の政商死去
スハルト第2代大統領の政商として知られたボブ・ハッサン氏が3月31日、肺がんなどの合併症が悪化し、中央ジャカルタのガトット・スブロト陸軍中央病院で死去した。8.....
-
インドネシアの入国拒否 日本政府 帰国者にも検査、待機指示
日本政府は1日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、インドネシアを含む49カ国・地域からの外国人の入国を拒否すると発表した。帰国する日本人に対しても、感染の有無.....
-
訂正
1日付け「カイコウカイ休診」の記事で、「共愛メディカル・センターは月から金曜の午前8時~午後4時」とあるのは「共愛メディカル・センターは月から金曜の午前8時~.....
-
-
新型コロナ病院を視察
ジョコウィ大統領は1日、新型コロナウイルス対策として、リアウ諸島州ガラン島で整備を進める医療施設を視察。「来週月曜(6日)に開業できる」とした。 (大統領府).....
-
デリバリーで生き残り 来客数急減で 日系飲食店
インドネシア政府による新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛の影響で、来客数の急減に苦しむ日系飲食店は、デリバリーサービス対応などで生き残りの道を模索して.....
-
コロナ後の監視社会?
在宅勤務が続く中、筆者がよく考えているのが、コロナウィルスの流行収束後がどうなるかである。 可能性の1つは喉元過ぎれば何とやらで、数年のうちに元通りの生活.....
-
診療所建設に反対
東ジャワ州シドアルジョ県で建設中の医療施設の前で、地元住民が建設に反対するデモを行った。施設は新型コロナウイルス感染者の隔離病棟として使用される予定という。(.....
-
アチェ、夜間外出制限
アチェ州では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、午後8時半~翌午前5時半まで屋外での活動を禁止。機動隊が監視にあたっている。(アンタラ) .....
-
米の備蓄140万トン
新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、インドネシア政府は非常時に備え、140万トンの米を備蓄している。(アンタラ) .....
-
外国人入国を禁止 政府 新型コロナで2日から
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、インドネシア政府は31日、外国人の入国禁止措置を発表した。4月2日午前0時(インドネシア西部時間)から、「パンデミック(世.....
-
道路、モールを閉鎖 バンドン 対応、首都より厳格
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、西ジャワ州バンドン市では、一部の道路やモールが閉鎖されており、ジャカルタ特別州と同様に緊張感が高まっている。バンドン日本人.....
-
カイコウカイ休診 共愛、タケノコは診療続行 再開時期は未定
日本の医療法人・偕行会グループの現地法人が運営するカイコウカイ・クリニック(中央ジャカルタ・スナヤン)は、31日から休診している。診療再開の時期は未定。 .....
-
2020年4月1日付の有料版PDF紙面
2020年4月1日付の有料版PDF紙面です。.....