社会
-
▼カーフリーデーで写真展
アチェ州バンダアチェ市で12日、写真を鑑賞する住民。観光促進などと合わせ、写真についての教育を目的にカーフリーデーで77作品が展示された。(アンタラ).....
-
▼バレンタインを前に花束を
西ジャカルタで12日、14日のバレンタインデーを前に花束を抱える業者。新型コロナ禍前と比べて1週間あたりの注文は50%減という。(アンタラ).....
-
▼トルコ地震で募金活動
北マルク州テルナテ市で12日、死者が3万人を超えたトルコ地震の被災者のために募金活動を行う大学生。(アンタラ).....
-
離れて気付く便利さ
今月、ジャパン・トラベル・フェアが2019年9月以来、3年半ぶりに行われた。航空券が往復500万ルピアほどで販売されていた。今さらながら購入しておけばよかった.....
-
▼デジタルではなく紙で読書を
西ジャワ州バンドン市で12日、本を選ぶ住民。電子図書が急成長する中、紙ベースでの読書に関心を持ってもらうため展示会が開かれた。(アンタラ).....
-
2023年2月11日付の有料版PDF紙面
2023年2月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
スカルノ氏が消えた8月16日 レンガスデンクロック事件 カラワン
1945年8月16日。スカルノ初代大統領はこの日、ジャカルタにある前田精海軍少将の公邸で、独立宣言文を起草した。この歴史的を決断したのは、日系企業の集積地でも.....
-
子育て相談 414 学校は何のため?
質問:中1の娘から「学校は何のためにあるの?」と聞かれ、どう答えたものか考えています。娘はちゃんと登校していますが、同じクラスには不登校の子もいます。 .....
-
時代で変容する飲食
南ジャカルタのレストランへ行った時、日本をモチーフにしたレストランへ行った。入ってみると和モダンの雰囲気をすぐに感じた。 この新しくオープンしたお店で、私.....
-
2023年2月10日付の有料版PDF紙面
2023年2月10日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
乗客5人全員を救出 スシ航空機乗っ取り事件 国軍
パプア州ミミカ県のパロ空港で着陸直後のスシ航空SI9368便が放火され、機体が乗っ取られた事件で、国軍は8日、乗客5人を救出した。残る操縦士の所在確認を急いで.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,732,179 (前日比、220人増) 死者数 160,855 (同、3人増) 回復者数 6,567,169 (同、257人増) .....
-
訂正
2月3日付「新興工業と貸付契約」の記事で、「155億9千万円」とあるのは「155億9千万ルピア」、「228億円」とあるのは「228億ルピア」でした。 .....
-
▼壁を利用し社会批判を
西ジャワ州デポック市で9日、壁に描いた腐敗を批判する風刺画前を通る住民。社会現象を批判する目を育てようと教育メディアとして壁画を利用した。(アンタラ) .....
-
仲良し親子は危ない
「楽しみで実家に帰省しても、母の言動になぜかイライラが募り、5日間の滞在で一杯一杯でした。愛情一杯に私を育ててくれた母と私は仲良し親子だったはずなのに、私が変.....
-
▼設備不足で教育に支障?
北マルク州テルナテ市で9日、サッカーを練習するトゥナス・ガマラマ・テルナテサッカースクールの生徒たち。同スクールはインドネシア代表選手を多く輩出してきたが、設.....
-
それぞれの魅力
とある週末に弾丸でマレーシアを訪れた。高校生の時にサッカーの大会で訪れたことがあったが、行動範囲のほとんどがホテルとグラウンドの行き来だった。なんとなくの雰囲.....
-
▼伝統工芸の担い手が減少
東ジャワ州マラン県で9日、機織り機でトゥヌン(織物)を織る女性。1950年代から発展した作業所には当初50人ほどの職人がいたが、現在は6人にまで減ってしまった.....
-
▼発育阻害、24年は14%に縮小を
中部ジャワ州ソロ市で9日、マッサージを受ける幼児。政府によると国内の発育阻害率は2014年は34%、22年は21%と減少しており、24年は14%にまで縮小させ.....
-
2023年2月9日付の有料版PDF紙面
2023年2月9日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
伝統衣装クバヤを共同申請 ユネスコ無形文化遺産へ 東南アジア4カ国
インドネシア政府はクバヤ(女性の正装)を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に東南アジア4カ国と共同申請することを決定した。申請をめぐりこれまで、シ.....
-
救援部隊の急派続々 イ人2人の死亡確認 トルコ地震
トルコの首都アンカラにあるインドネシア大使館は8日、現地時間6日にトルコ南東部で発生した地震で、バリ州出身のインドネシア人女性とその子ども(1)が死亡したと発.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,731,959(前日比、263人増) 死者数 160,852 (同、5人増) 回復者数 6,566,912 (同、249人増) (8.....
-
▼強風で教室倒壊し図書館で
バンテン州パンデグラン県の小学校で8日、勉強机や椅子が十分でない図書室で勉強する児童。強風で多くの教室が倒壊した。(アンタラ).....
-
▼国際試合に向け強化練習
東ジャカルタで8日、練習をするバドミントン選手。インドネシアバドミントン協会(PBSI)は東南アジア競技大会(シーゲームス)などの国際試合に向けて準備を進める.....
-
▼ジャワテナガザルを野生に
バンテン州セラン市で8日、天然資源保護局に保護されたジャワテナガザル。けがを治した後、野生に返すという。(アンタラ) .....
-
▼伝統儀式で赤、白に染まる
バリ州ギニャール県のテガララン村で8日、体を赤・白色に染めた子ども。伝統儀式「ネレベック」のため。(アンタラ).....
-
不安定なサッカー界
2018年、FC東京とインドネシアのサッカーチームの試合が中央ジャカルタ・ブンカルノ競技場(GBK)=写真=で行われた。昨年のサッカーW杯に日本代表として出場.....
-
タイすき会 、第57回 ゴルフコンペ
タイ国が好きな人が集まる「タイすき会」は第57回ゴルフコンペを1月29日(日)、バンテン州南タンゲラン市のPondok Cabe Golfで開いた。初参加者2.....
-
2023年2月8日付の有料版PDF紙面
2023年2月8日付の有料版PDF紙面です。.....