社会
-
▼マンダリカ観客動員約6万人
マンダリカ国際サーキット(西ヌサトゥンガラ州ロンボク島)で5日、スーパーバイク世界選手権(WSBK)を観戦する観客。サンディアガ・ウノ観光・創造経済相は同日時.....
-
インドネシア文化が輝る ラヤンラヤン博物館 風にゆれる凧
雨ばかりのジャカルタです。3月といえば、日本なら春。桜、卒業、旅立ちなど輝きに満ちた新しい季節に胸を膨らませる月。希望を抱き、青く高い空を見上げるとそこには悠.....
-
2023年3月4日付の有料版PDF紙面
2023年3月4日付の有料版PDF紙面です。.....
-
〝復活〟した自動車市場 IIMSで需要喚起
自動車市場の今後を占うインドネシア国際オートショー(IIMS)が2月16日、中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で開幕した。新型コロナ禍で受.....
-
【子育て相談 415】増える発達障害
質問:通常級でも支援が必要な子どもが8・8%いると報道されていました。発達障害は増えているのでしょうか? 答え:令和4年12月に「通常の学級に在籍する.....
-
和に日本を恋しく感じる
西ジャワ州カラワンのゴルフ場近郊にあるデロニクスホテル=写真。インドネシア人にとってこの建物がホテルであることを知っている人はわずかかもしれない。私は最初、こ.....
-
2023年3月3日付の有料版PDF紙面
2023年3月3日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,736,576 (前日比、278人増) 死者数 160,920 (同、4人増) 回復者数 6,572,098 (同、253人増.....
-
1月の外国人観光客数 前月比17・78%減 中央統計局
中央統計局(BPS)は1日、1月に訪イした外国人観光客が前月比17・78%減となる73万5950人であったと発表した。昨年同月比では503%増だった。 国.....
-
▼上層部拝観、試験再開
ボロブドゥール寺院(中部ジャワ州マグラン県)で2日、上層部を拝観する観光客。遺跡を傷つけない特別な靴を履き人数を制限して15日まで試験的な拝観ツアーが行われて.....
-
-
▼インドネシア代表、初戦は黒星
ウズベキスタンで開催されているU―20(20歳以下)アジア杯の予選で1日、イラク代表にレッドカードを出す主審。インドネシア代表は2―0でイラク代表に敗れた。 .....
-
▼サルン文化の保護訴え
中部ジャワ州スマラン市で2日、サルン(腰巻き)をまとって練り歩く住民。伝統文化の服装であるサルンの保護を訴えた。 (アンタラ).....
-
▼ゾウに乗ってエコツーリズム
アチェ州アチェジャヤ県で2日、ゾウに乗る観光客。この観光はエコツーリズムに沿っているが基準となる料金表が地域で設定されていない。 (アンタラ).....
-
米価高止まりに広がる懸念 ラマダン控え 悪天候とコスト増
米の需要増が予想されるラマダン(断食月)を控える中、需給バランスが崩れて米価の高騰が続いている。政府は米の緊急輸入に踏み切るなど対応を講じるが、悪天候などが重.....
-
おばちゃんの正体とは?
西ジャワ州チルボン市の高校へ取材に行った時のこと。高校のカンティン(食堂)をやっと見られた! と喜びながら写真を撮った=写真。 昨年、私は国内の日本語授業.....
-
2023年3月2日付の有料版PDF紙面
2023年3月2日付の有料版PDF紙面です。.....
-
燃料油、一斉値上げ 軽油は値下げ 1日から
国営の石油・ガス企業プルタミナを含むガソリンスタンド運営3社は1日、補助金対象外の燃料油を値上げした。ソラール(軽油)は逆に引き下げた。 地元メディアによ.....
-
孤児院院長が児童虐待 22年の虐待件数3万件 パレンバン
南スマトラ州パレンバン市の孤児院で2月25日、院長の男性が子どもたちに暴力を振るう様子がソーシャルメディアで広まった。孤児院の子ども18人は事件を受け、政府管.....
-
「ティールームを用意しよう」 来年のF1誘致に意欲 大統領
マンダリカ国際サーキット(西ヌサトゥンガラ州ロンボク島)で開催されるスーパーバイク世界選手権(WSBK)の決勝レースを4〜5日に控え、ジョコ・ウィドド(通称ジ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,736,298(前日比、252人増) 死者数 160,916 (同、2人増) 回復者数 6,571,845 (同、153人増) (1.....
-
-
▼被災者、十分な支援なく
中央ジャカルタの南プトジョ地区で1日、先月26日の火事で焼け出された住民。政府提供の避難所は1日までしか使えず、被災者は故郷に戻るか新たな住宅を探すかの選択を.....
-
▼医療アプリ移行でエラー多発
1日から保健アプリ「プドゥリリンドゥンギ」を健康履歴などが記録できる医療アプリ「サトゥ・セハット・モバイル」への統合が始まったが、移行過程でログインができない.....
-
▼レバラン、チケット販売開始
KAI(インドネシア国鉄)は2月27日、レバラン(断食月明け大祭)で帰省する利用客向けに乗車チケットの販売を開始した。(アンタラ) .....
-
▼スラバヤ、清潔度で最優秀
2月28日、東ジャワ州スラバヤ市が各地のごみ処理や環境への取り組みを評価した「アディプラ賞」で最優秀賞に選出され、喜ぶ市長。(アンタラ).....
-
不気味で気になる果物
インドネシア人が大切にしている、「チョバの精神」。何事も挑戦してみる、日本的に言うと、「チャレンジ精神」となるのだろうか。自分が比較的チャレンジャーだという自.....
-
2023年3月1日付の有料版PDF紙面
2023年3月1日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼ボゴール県近郊の橋が崩落
西ジャワ州ボゴール県で2月27日、同県近郊の道路の橋の一部が崩落し、交通規制が敷かれた。連日の雨が原因とされ、今後14日間、道路を閉鎖するという。(アンタラ).....
-
▼インドネシア代表きょう初戦
2月28日、ウズベキスタンで記者会見を行うサッカーのインドネシア代表のシン・テヨン監督。1日、U―20(20歳以下)アジア杯の初戦である対イラク戦が行われる。.....
-
「オルトロス」に53人感染 コロナ新型亜種 政府発表
ジャカルタ特別州政府保健局は2月28日、新型コロナウイルスのオミクロン株の新型亜種「オルトロス(CH1・1)」の感染者が34人確認されたと発表した。オルトロス.....
-
感染に警戒呼びかけ 鳥インフルエンザ 保健省
保健省疾病予防管理総局は2月24日、鳥インフルエンザ(H5N1型)のヒト感染に対する警戒を呼びかける回覧(2023年第824号)を発布した。地元メディアが報じ.....