社会
-
広まれ「MOTTAINAI」 省エネ啓発ビデオを公開
「MOTTAINAI(もったいない)」をキーワードとする省エネ啓発ビデオが完成し21日、エネルギー業界関係者らの集まる会議でお披露目された。経済産業省から国際.....
-
「処女検査」導入に波紋 高校入学要件に採用検討 南スマトラ州プラブムリ市
南スマトラ州プラブムリ市教育局が、2014年から高校入学要件の一つとして女生徒に対し、性交渉の経験の有無を調べる「処女検査」を実施するとの意向を示したことが波.....
-
密航者対策で連携へ 発生、中継、目的の13カ国 外相ら「ジャカルタ宣言」採択
難民希望など密航者対策について、インドネシアやオーストラリア近隣、南アジアの13カ国の外相らが地域的な取り組みを協議する会合が21日、中央ジャカルタの外務省で.....
-
国旗侮辱で逮捕 マレーシア人 リアウ州ドゥマイ
リアウ州ドゥマイの警察は19日、インドネシア国旗を侮辱した疑いで、マレーシア国籍でパーム油生産会社幹部の男を逮捕した。幹部は17日の独立記念日に合わせて国旗を.....
-
警察官暴行で男逮捕 東ジャカルタ
東ジャカルタ・ジャティヌガラ警察は19日、ジャティヌガラの路上で帰宅途中の男性警察官に殴る蹴るの暴行を加えたとして、男を暴行の疑いで逮捕した。 地元メディ.....
-
移転先、依然3割空き タナアバン露天商
ジャカルタ特別州は19日、中央ジャカルタ・タナアバンの露天商移転で、移転先の州営市場「ブロックG」の空きテナントが少なくとも367戸に上ると明らかにした。州は.....
-
新電子乗車券導入へ サービス料を事前支払い KCJ
国鉄子会社のKAIコミューター・ジャボデタベック(KCJ)は22日から、1回用電子乗車券を廃止し、入金で繰り返し利用できるカード型IC乗車券「THB」を導入す.....
-
麻薬常習者リハビリで解決
国家麻薬委員会(BNN)は刑務所に収監されている麻薬常習者をリハビリ施設に送り、刑務所の過密状態を軽減する解決策を提示している。約15万人の受刑者のうち、麻薬.....
-
全刑務所「危険水域」 超過密で暴動発生 アミル法務人権相
北スマトラ州の刑務所で18日に起きた受刑者らによる暴動は刑事施設の超過密状態を浮き彫りにした。アミル・シャムスディン法務人権相は19日、国内すべての刑務所で暴.....
-
☆ 怖かった
西ジャワ州ボゴールで18日、野生のイノシシ1頭がサデン・コロット村に侵入し、村人数人を追い回した。空腹か、猟師に追われたかの理由で山を降りてきたとみられる。住.....
-
-
☆ これぞマルチタスク
西ジャワ州バンドンのエコ・ムルシト・ブディ・バンドン工科大(ITB)教授が製作した、インドネシアの伝統楽器アンクルンの演奏ロボット「クルンボット」が話題を呼ん.....
-
エジプト情勢に抗議 1000人超がHI前デモ
エジプト各地でモルシ前大統領支持派と治安部隊が衝突し、これまでに900人以上が死亡していることを受けて19日、中央ジャカルタのHI(ホテル・インドネシア)前ロ.....
-
「入札は予定通り実施」 贈賄容疑の会社も参加 SKK副長官が方針
石油・ガス上流事業監督機関SKKミガスのルディ・ルビアンディニ長官がコーネル石油幹部から現金を受け取ったとされる汚職事件で、SKKミガスのヨハネス・ウィジョナ.....
-
局・区長を業績評価 基準未達は解任も ジャカルタ特別州
ジャカルタ特別州のアホック副知事は19日、12月に州の各局長・区長を業務評価し、去就の可否を決めると明らかにした。現在、州人事局(BKD)が準備を進めている。.....
-
「チャンネルKPK」開局 汚職撲滅委のネットラジオ 通報しやすい環境作りへ
汚職撲滅委員会(KPK)は18日、KPKの活動や汚職撲滅の啓発番組などを放送するインターネットラジオ局「チャンネルKPK」を開局した。 汚職撲滅への機運を.....
-
「雇用形態の改善を」 ジャカルタでデモ 自治体の契約助産師ら
契約職員として働く全国の助産師約3千人が19日、中央ジャカルタのホテルインドネシア(HI)前ロータリーから大統領宮殿(イスタナ)前までデモ行進し、ユドヨノ大統.....
-
議会が予算措置凍結 「空港管理体制に問題」 ウシ侵入でオーバーラン
ゴロンタロ州ジャラルディン空港で6日、滑走路に迷い込んだウシをはね、旅客機がオーバーランした事故で、職務怠慢が事故を招いたとして、州議会が空港所長の解任を求め.....
-
レバラン、ラマダン時期 過半数が「政府決定不要」 LSIが意識調査
インドネシア調査研究センター(LSI)が18日に発表したラマダン(断食月)とレバラン(断食月開け大祭)の始まりを政府が決定することに関する意識調査で、回答者の.....
-
バリ州知事が許可撤回 「反対が大多数」 ブノア湾の埋め立て開発
バリ州ブノア湾を埋め立て、娯楽施設を建設する事業の開発許可をティルタ・ワハナ・バリ・インターナショナルに与え、地元などから反対の声が上がっていた問題で、マデ・.....
-
「在外イ人の知見結集を」 ジャカルタで第2回会議 海外在住者ら 3000人参加
世界各地に散らばるインドネシア人の知見を結集し、国家の発展に役立てようと、ジャカルタで18日から20日まで、第2回在外インドネシア人会議(KDI)が開かれてい.....
-
-
☆ 75年前から住んでいる
南スラウェシ州マカッサルの地裁は19日、ラトゥランギ・ロロン通り周辺の約900世帯の立ち退きの行政代執行を決定した。住民は「75年前に地域を支配していたタロ王.....
-
☆ コパススに寛大な判決を
ジョクジャカルタ特別州の刑務所で陸軍特殊部隊(コパスス)隊員が収容者を射殺した事件を審理する同州の軍事法廷前で19日、コパススの支持者多数がデモ行進し、殺人罪.....
-
☆ 厄介な虫
東ジャカルタ・ドゥレンサウィットで7月以降、蚊を媒介とするウイルス性のチクングニア熱に感染した住人が少なくとも20人いることが、州政府のまとめで分かった。感染.....
-
☆ 初日から大暴れ
連休明けの19日、高校生同士で乱闘したとして、西ジャカルタ警察はクマンギサンにある高校の生徒23人を補導した。生徒は仲間の呼び掛けで、短刀などの武器を持って集.....
-
☆ アチェでGAM旗
アチェ州マネ県ピディ地区で19日、少年4人が同地区内の通りに掲げられた国旗を降ろし、分離独立派武装組織・自由アチェ運動(GAM)が使用していたデザインの州旗を.....
-
バンドン市長逮捕 判事への贈賄容疑で 汚職撲滅委
汚職撲滅委員会(KPK)は汚職事件の担当判事に賄賂を渡したとする贈賄容疑で、西ジャワ州バンドン市のダダ・ロサダ市長(民主党)を逮捕した。19日、同市のアイ・ブ.....
-
イ人避難はまだ エジプト情勢で外相
マルティ・ナタレガワ外相は17日、モルシ派のデモ隊と治安部隊の衝突などで治安情勢が悪化するエジプトの在留インドネシア人について、現時点で避難はさせない考えであ.....
-
刑務官を一時人質 受刑者ら30人脱走 北スマトラ州バトゥバラ
18日夕、北スマトラ州バトゥバラ県にあるラブハン・ルク刑務所で、受刑者が刑務官を一時人質に取った上、同所に火を放った。同日深夜までに治安部隊が制圧したが、刑務.....
-
CSR監視で批判浴びる 州営住宅の入居者支援 アホック副知事の団体
企業の社会的責任(CSR)事業として、ジャカルタ特別州政府が今年2月以降実施している北ジャカルタ・チリンチンのマルンダ州営住宅(団地)の入居者支援で、アホック.....
-
【ジャカルタフォーカス】 運営分裂、空洞化どう越える メトロミニの存廃
全51路線の運賃は格安の一律3千ルピア。老朽化した車体が震えながら、乗客の乗り降りのたびに道を蛇行する。冷房はなく床は錆び、シートはがたつく。ばかりか、しばし.....