【私のじゃかるた時代② 第3回 】激動の時代、世界を飛び回るエンジニア 伊奈勝利シコテクノ会長
1970年代後半から80年代前半にかけて、日本の製造業や重工業は世界各地で資源開発や製錬所建設を急速に進めていた。中国での銅製錬所の建設を終えて帰国したばかりの伊奈勝利さん(現シコテクノ会長)が勤め.....
総文字数 :1312文字 残り1212文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
1970年代後半から80年代前半にかけて、日本の製造業や重工業は世界各地で資源開発や製錬所建設を急速に進めていた。中国での銅製錬所の建設を終えて帰国したばかりの伊奈勝利さん(現シコテクノ会長)が勤め.....
総文字数 :1312文字 残り1212文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
【私のじゃかるた時代 第2回 ②】 技術者として「超貧困の中国」へ 伊奈勝利シコテクノ会長
【私のじゃかるた時代 第1回】 ② 伊奈勝利シコテクノ会長 母子家庭から猛勉強で住友金属鉱山へ
【私のじゃかるた時代 第7回】現地若者育成で職業高校設立 目標共有して進む姿勢が大切
【私のじゃかるた時代 第6回】「人をつなぐ技術」の大切さ痛感 フィリピンとインドでも工業団地開発