農業経営体10年で7.4%減 国勢調査

 中央統計局(BPS)は2023年度の農業国勢調査フェーズ1の結果を4日までにまとめた。農業経営体数は2936万経営体と10年前と比べて7・42%減少した。農家の高齢化が進む一方、集約化・法人化の傾向が顕著となった。地元メディアが報じた。
 国勢調査は6月1日から7月31日に実施され、BPSによると、年代別で「43~58歳」が42・39%と最も多く、次に多い世代は「59~77歳」の27・61%だった。
 法人規模の農業経営体は5705経営体と35・54%増加した。BPSは「農業部門のビジネスチャンスは豊富で、より高度化している。農業発展に向けた成果が生まれている」としている。

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

お知らせ

有料版PDF

修郎先生の事件簿

子育て相談

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly