12人がバリに着任 日本語パートナーズ

 インドネシア各地の高校で日本語教育を支援する「日本語パートナーズ」第9期・第1グループのバリ州に派遣されるパートナーズ12人の着任式が9日、デンパサール市のホテルで行われた。 
 20代から50代の女性11人と男性1人が自己紹介や意気込みをインドネシア語でメモを見ることなく語った。来年3月までインドネシア人日本語教師の補助や会話の相手を務めたり、日本文化を紹介したりする。
 日本語パートナーズ派遣事業は国際交流基金が2014年に始め、ことしで5年目。日本語を母語とする日本国籍保有者(20~69歳)を東南アジア10カ国と台湾に派遣している。(北井香織、写真も)

日イ関係 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly