【絵はがきで見る100年前のインドネシア】日本人でにぎわう小さな島 マルク州ドボ (上)
ドボと聞いて、その場所をはっきりと指摘できる人は、インドネシア人でもほとんどいない。ドボは、マルク州アルー諸島県の県都である。2010年の人口は県全体で8万人余。この小さな島の小さな町が、100年前.....
総文字数 :1607文字 残り1507文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
ドボと聞いて、その場所をはっきりと指摘できる人は、インドネシア人でもほとんどいない。ドボは、マルク州アルー諸島県の県都である。2010年の人口は県全体で8万人余。この小さな島の小さな町が、100年前.....
総文字数 :1607文字 残り1507文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
ムスリムにも安心の日本の味 鎌田醤油「ハラール認証」取得
バリの高校生と環境交流 富山国際大付属高6人が研修に参加
ヴァンフォーレ甲府 ジャカルタでサッカー教室 小学生100人が参加 基礎練習と交流重視
邦人と現地双方に広がる信頼 未来へ挑むインドネシアでの14年
日本の人材需要に対応 デポックで日本語教育職業訓練校開校