あらまあらま
-
▼半年に1度の伝統儀礼
バリ州タバナン県の観光名所、アラス・クダトン寺院で13日、6カ月に1回の伝統儀礼マペッドが行われ、お面などを付けた人形が境内を練り歩いた。(アンタラ).....
-
▼火の玉の手品師が死亡
東ジャワ州マラン市でこのほど、手品師のラフマット・ブディリさん(53)が火を使うアトラクションの最中にやけどし、1カ月半ほど病院で治療を受けたが、死亡したこと.....
-
▼配車でセクハラ被害に
東ジャワ州スラバヤ市でこのほど、二輪の配車アプリの女性利用客が性的嫌がらせを受けたとして、SNSの投稿が話題になっている。ブングラシからドゥククパンへ向かう予.....
-
▼「サクラ号」船内に大麻
国家麻薬委員会(BNN)は12日、北ジャカルタのタンジュンプリオク港で、アチェから輸送された貨物の中から大麻500キロを発見、押収したと発表した。車の部品の底.....
-
▼観光地途中で道路陥没
西スマトラ州南プシシル県に、3月から陥没したままの道路がある。同通りは、観光地へのアクセスとしてことし初めに供用を開始したばかり。12日現在も陥没部分の修復は.....
-
▼元議長あごひげで変身
汚職罪で収監中のスティア・ノファント元国会議長は12日、リアウ火力発電所汚職事件の公判に参考人として出廷、あごひげを生やした新しい姿を見せた。国営電力PLN前.....
-
▼宅地造成で森林火災か
西カリマンタン州ポンティアナック市は12日、住宅地造成のために森林に火を付けた疑いがあるとして、焼失した土地を差し押さえた。(アンタラ).....
-
▼富士山でプロポーズ!
VJ・俳優のボイ・ウィリアムさん(27)がこのほど、富士山で、恋人のカレン・フェンデラ・ホセアさんにプロポーズしたと明らかにした。カレンさんは、車のディーラー.....
-
▼スディルマン通り閑散
犠牲祭の11日、中央ジャカルタのオフィス街、スディルマン通りは閑散としていた。(アンタラ).....
-
▼代表選手もベトナムで
東南アジア諸国連合(ASEAN)サッカー連盟(AFF)のU—18(18歳以下)大会に参加中のインドネシア代表選手たちが11日、ベトナムのモスクで犠牲祭(イドゥ.....
-
-
▼煙の中で祈りささげる
森林・泥炭火災の影響で煙が立ち込める中、リアウ州プカンバル市のアヌルラヤ・モスクで11日、犠牲祭の合同礼拝が行われ、数千人のムスリムが集まった(アンタラ).....
-
▼便器からニシキヘビ!
ジャンビ州の民家にある便器から8日、長さ4メートルのニシキヘビが出てきたと話題になっている。住民らが集まり、素手で取り出して袋に詰め込んだという。(ドゥティッ.....
-
▼こっちはニシキゴイ!
4日以降の大規模停電で水槽が動かず、自宅で飼っているニシキゴイが死んだとして、市民団体の消費者コミュニティー代表のダフィッド・トビン氏が、国営電力PLNを電力.....
-
▼発砲して転倒して即死
西ジャカルタ区タマンサリのガジャマダ通りで8日午前2時ごろ、国軍兵士が男性の頭部に向けて発砲し、負傷させた直後に、段差のある歩道に衝突して転倒、即死した。国軍.....
-
▼ピラミッドに国旗掲揚
中部ジャワ州ボヨラリ県タルバタンで8日、飲料水のペットボトルを積み上げて作ったピラミッドが完成した。17日の独立記念日を祝うための作品で、国旗メラプティを頂上.....
-
▼祝日にアチェ和平の日
アチェ州ロクスマウェ県議会前で8日、学生団体が集結し、2006年のアチェ和平協定締結日の8月15日を国民の祝日とするよう訴えるデモを実施した。学生たちは、分離.....
-
▼バス新車両野ざらしに
運輸省が昨年12月、西ジャワ州ブカシ市に供与したバス21台が放置されたままになっている。同市は新路線を開設し、そこで新車両を運行させる計画だったが、まだ調査が.....
-
▼ことしもやって来た!
毎年恒例のジャカルタ・ファンション・アンド・フード・フェスティバル(JFFF)が7日、北ジャカルタのクラパ・ガディン・スマレコンモールで開幕し、オープニングで.....
-
▼中学校校舎が焼ける
バンテン州チレゴン市の中学校で5日午後3時ごろ、火災が発生し、三つの教室が焼けた。生徒が帰った後の教室を施錠しようとした警備員が火災に気付き、負傷者はいなかっ.....
-
▼ロンボクの路上にヤギ
犠牲祭(イドゥル・アドハ)を控え、ロンボク島マタラム市でいけにえとなるヤギの路上販売が始まっている。ムハシスさんは孫とともに店先に立ち、「売れ行きは上々」とに.....
-
-
▼サッカー中継で大混乱
南ジャカルタ区テベットのカフェで6日、サッカーのインドネシア杯決勝戦実況中継後、観戦していたサポーター同士がけんかになり、車やオートバイなどが破壊されるなど大.....
-
▼独立記念日を前に需要
中部ジャワ州プカロンガン県ウィラデサで6日、職人がバティックのサロン(腰巻)をつくっていた。国旗メラプティをイメージし、インドネシアの地図を描いたものは毎年、.....
-
▼ジョクジャで映像披露
ジョクジャカルタ特別州の中央銀行事務所前で5日、「マイ・プレイス、マイ・タイム」と題したビデオマッピングが行われた。インドネシアやマカオ、フィリピンのアーティ.....
-
▼大統領1トンの牛寄贈
イドゥル・アドア(犠牲祭)を控え、ジョコウィ大統領がジョクジャカルタ特別州グヌンキドゥル県のヌルマウナ・モスクに、1.1トンのいけにえの牛を寄贈したことが分か.....
-
▼ブカシ市役所もお休み
大規模停電の影響で5日、西ジャワ州ブカシ市の住民登録局は「サービス休止」のお知らせを貼り出した。オンラインシステムが使用できず、住民登録はできないと判断したと.....
-
▼やっとATM利用再開
大規模停電の影響で、ATMは5日も各地で利用できない状態が続いたが、南ジャカルタ区クバヨランラマの国営マンディリ銀行ATMは再開し利用者が訪れ始めていた。(ア.....
-
▼きょう、サッカー決勝
6日に開催されるインドネシア杯の決勝戦を控え、ジャカルタ・プルシジャとPSM・マカッサルのコーチが5日、会場となる南スラウェシ州マカッサルのアンディ・マタラッ.....
-
▼高校のない地域は多数
北スマトラ州政府は5日、州内434郡のうち28郡に公立の普通高校(SMK)や職業訓練高校がないとして、建設を進めていく方針を発表した。予定では普通高を11校、.....
-
▼いけにえの準備着々と
バリ島デンパサール市マヘンドラダタ郡で5日、11日の犠牲際でいけにえとなるヤギと牛の販売が行われていた。価格は1頭250万ルピアから販売している。(アンタラ).....
-
▼「ビル倒壊」の偽情報
2日のバンテン州沖地震発生直後、「西ジャワ州バンドンのバンドン・エレクトロニック・センター(BEC)が倒壊した」という内容のホークス(偽情報)が、写真付きでワ.....