あらまあらま
-
▼海をきれいに
バンテン州タンゲラン県タンジュン・パシールの海岸で8日、ボランティアによる清掃活動が行われた。(アンタラ) .....
-
▼発泡スチロールで植木鉢
9日、東ジャワ州バニュワンギ県カリプロ郡で、発泡スチロールごみを再利用した植木鉢が披露された。(アンタラ).....
-
▼ハヤトウリ農家
中部ジャワ州ボヨラリ県で野菜「ハヤトウリ」をチェックする農家。1キログラムあたり約3000ルピアで販売されている。水分が多く、食物繊維が豊富だという。(アンタ.....
-
▼ドイツ製蒸気機関車
中部ジャワ州クラテンで6日、クラテン駅を走行する蒸気機関車。1921年ドイツ製の列車はソロの観光列車として復元された。(アンタラ).....
-
▼ローラースケートの練習
スケート選手たちが6日、西ジャワ州バンドンのサパルアローラースケート場で大会に向けて練習に励む。(アンタラ) .....
-
▼ビオ・ファルマ持ち株会社に
国営製薬ビオ・ファルマは5日、製薬分野の国営企業持ち株会社になった。同社が今後、キミア・ファルマとインドファルマの国営製薬2社を傘下に収める。政府は各分野で同.....
-
▼たばこの生産
西ジャワ州スメダン県のスカサリ地方でたばこを乾燥させるたばこ農家。たばこ税が平均23%引き上げられ、たばこ産業への影響を懸念している。(アンタラ) .....
-
▼移動式図書館を楽しむ
アチェ州西アチェ県メウレウボ地区にある小学校で、移動式図書館の車から本を手に取る子どもたち。この移動式図書館を通じて、子どもたちの間で本への関心が高まることが.....
-
▼パソコンに向かう試験者
アチェ州大アチェ県のアブルヤタマ大学で5日、法務・人権省の公務員試験が行われた。試験はコンピューター適応型テスト(CAT)で、2020年度公務員採用試験の全登.....
-
▼ソロでイベント
中部ジャワ州ソロで5日に開かれたイベントで、パサールで働く人々を盛り上げるワヤンの衣装を着たアーティスト。(アンタラ).....
-
-
3月、JCCで 商用車展示会開催へ ガイキンド
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)は4日、商用車の展示会(GIICOMVEC)を3月5~8日、ジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で開催すると発表.....
-
▼マレーヤマネコ生息地へ
西スマトラ州パダンの自然資源保護センター(BKSDA)でマレーヤマネコが披露された。同センターは住民からオンラインで引き渡されたこのマレーヤマネコは生息地に戻.....
-
▼麻薬の押収
国家麻薬委員会(BNN)は4日、バンテン州のある荷物発送サービス事務局から、アチェ産の大麻100キログラムを押収したと発表した。大麻の発注者と所持者を含む5人.....
-
▼王宮で洪水
バンテン州セラン市にあるカイボン王宮で4日、水遊びを楽しむ子どもたち。洪水の影響で王宮が損傷してしまう恐れがあるという。(アンタラ).....
-
▼ムラサキイモの経済価値は?
東ジャワ州クディリ県のゴゴランテ村でムラサキイモから作られたバクピア。1キログラム当たり4000ルピアのムラサキイモからできるバクピアはわずか50粒。このため.....
-
▼元宵節祝う
西カリマンタン州ポンティアナック市で2日、元宵節を祝うイベントが行われ、西カリマンタン州の多民族ダンサーがオープニングを盛り上げた。(アンタラ).....
-
▼ゴジェック運転手がデモ
西ジャワ州タシクマラヤ県のゴジェックオフィスで3日、ゴジェックオンラインのタクシー・オートバイドライバーが集結し、料金体系や注文乗客の均等化を求めた。(アンタ.....
-
▼バンドン市の観光村
西ジャワ州バンドン市の観光村の道ではカラフルなペイントが施されている。西ジャワ政府は2020年、30の新しい観光村をターゲットに観光分野を今後も盛り上げていく.....
-
▼各地でトウガラシ高騰
アチェ州のバンダアチェ市プナヨン伝統市場で3日、赤トウガラシの選別が行われた。赤トウガラシの価格は乾季の影響で、同市では1キログラム当たり18万ルピアから32.....
-
▼1001人でアチェダンス
中部ジャワ州ソロで2日、1001人がダンスを披露し、ソロの人々にアチェ州の文化や芸術を紹介した。(アンタラ) .....
-
-
▼タイヤを外して
中部スラウェシ州パル市の川で2日、オートバイのタイヤに引っかかってしまった野生のワニ。自然保護センターは特別チームを編成し、救出の手段を講じている。(アンタラ.....
-
▼山道にサイクリスト集う
東ジャワ州ポノロゴ県で2日、山道を駆けのぼるサイクリスト。ジャワ島内の各地から、数百人のサイクリストが集まりにぎわった。(アンタラ).....
-
▼デニムにペイント
西ジャワ州カワラン県で行われたワークショップで2日、デニム生地に絵を描くアーティスト。協同組合・中小企業省は、中小・零細企業(UMKM)のビジネスの発展と市場.....
-
ジョクジャに中華風ワルン
ジョクジャカルタ特別州のチャイナタウン、クタンダンで、中国の伝統文化を紹介する「チャイニーズ・カルチャーウィーク」の開催を前に、中華風ワルンが飾られた。ことしは.....
-
パーム油入りチョコ
北スマトラ州メダン市で30日、アブラヤシの研究者はパーム油を使用したチョコレートを開発した。従来のチョコレートと比べて、熱帯気候でも簡単には溶けないという。(.....
-
森林火災に備えて訓練
リアウ州プカンバルで30日、森林火災を想定した地元有志による消火訓練が行われた。今年の乾期には前年より多数の火災が発生するとの予測がある。(アンタラ) .....
-
重量挙げで五輪へ
中央ジャカルタで28日、トレーニングを行うインドネシアの重量挙げの選手ウィンディ・チャンティカ・アイサ。ことしの東京オリンピック・パラリンピックの出場を目指す.....
-
KIAの普及拡大
中部ジャワ州グロボガン県で29日、子ども用住民登録証(KIA)を掲げる子どもたち。子どもの安全と権利を守るため、KIAは4万6千枚以上普及している。 (アン.....
-
養殖で景観向上
ジョクジャカルタ特別州ウンブルハルジョの川では、魚の養殖が行われている。スラム街としての印象を払拭しようと、水辺の美しい公共空間を作ろうという地元政府の取り組.....
-
スラウェシで偽札
南スラウェシ州ゴワの警察署で29日、流通していた偽札が証拠品として押収された。(アンタラ).....